- 投稿:2020/02/12
- 掲載:2020/03/09
アイザの中に、湘南らしい(横浜らしい感じもあるかも)上品なセレクトショップを発見!かわいくて上品な雰囲気なので、鎌倉に住む人にも絶対好まれそうなお洋服ばかりです。アイザは駅チカでお洒落なショップや飲食店が多くて、奥まったところにあるテナントなのでゆっくりお買い物が楽しめておススメスポットです!
アイザの中に、湘南らしい(横浜らしい感じもあるかも)上品なセレクトショップを発見!かわいくて上品な雰囲気なので、鎌倉に住む人にも絶対好まれそうなお洋服ばかりです。アイザは駅チカでお洒落なショップや飲食店が多くて、奥まったところにあるテナントなのでゆっくりお買い物が楽しめておススメスポットです!
江ノ電江ノ島駅を北に進んでいくと、あんこの量り売りをしている小さなお店を見つけました。和菓子屋さんのようで、とってもかわいい練りきりの和菓子などを販売しています。本当に小さな店舗ですが、どの和菓子も繊細なものばかりでした。
数か月前江ノ島に行ったときに買っておいた海外の石鹸。大きさがタバコ2箱分くらいあり2000円程度だったと思います。とってもいい香り。数か月使った今も大きさがほぼ変わらず!!しっかりした堅い石鹸でお風呂場でも溶けることがなく使えています!!とてもいい買い物でした(#^^#)
湘南ナビを見て初めて行ってみました!金ごま、さらっとしていてとても香りがよくて美味しいです!!こだわりの作り方でごまを摺るそうですね。ドレッシングや調味料など売られていました。
バレンタインのお菓子を買いに行きました。私自身が大好きなチーズパイなのですが男性にもとても喜ばれています!甘い<塩気な感じの焼き菓子で、おつまみにもなると思います。
大好きな北欧の雑貨を買いに行きました!元気が出るカラフルなものがいっぱい。キッチン用品やバレンタインのラッピンググッズを買って帰りました。ららぽ平塚のお店のblogがいつも参考になります!
寒川へ行った帰りに久しぶりによったわいわい市です。大型の農産物直売所なのでここで一週間分のお野菜がまとめて買えます!!調味料やお総菜なんかもそろうので助かります。
子供にジェラートを買ってあげました。確か100円!ブルーベリーのジェラートだったのですが素材の味がしっかりしていて100円では申し訳ないほどでした。白いジェラートはバニラかと思っていたのですがオリーブでびっくり。温かくなったら食べてみようと思います。
テラモでお買い物中にクレープをGET!久しぶりにクレープを食べましたが、果物がいっぱい入っていたので酸味もきいていて、甘さがすっきりしていて美味しかったです。メニューが多くて悩んでしまうお店です。
年に何度か食べに行く田舎鮨。カウンターから座敷まであり、お座敷は結構広いので大人数で行くことも可能なお店です。いつもマグロが大きくカットされていて、本当にネタが大きい。二重になっているちらしなどを頂きます!