おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

771~780 件を表示 / 全 17,043 件

  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    レ・シュー 西鎌倉本店 (鎌倉市 / 洋菓子)

    久しぶりに伺いました。いつも飾り付けが素敵なお店です。シュークリームと苺のロールケーキを購入しました。カスタードクリームたっぷりのシュークリームと生クリームたっぷりのロールケーキ、どちらも美味でした。 (投稿:2022/03/30   掲載:2022/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • リック
    リック さん  (男性/平塚市/60代/Lv.36)

    花菜ガーデン (平塚市 / 名所・観光)

    花曇りの日でしたが花菜ガーデンの桜が満開です。 今週末がお弁当を持って花見に最高かな(๑・̑◡・̑๑) (投稿:2022/03/31   掲載:2022/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    中国茶 茶風 (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)

    久しぶりに伺いました。台湾産の早摘み白茶を購入しました。爽やかな感じでたいへん美味でした。イートインのカウンターはいつも満席です。 (投稿:2022/03/30   掲載:2022/04/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    富塚とうふ店 (厚木市 / 食品)

    愛甲三郎豆腐のきぬともめん、前回伺ったときに購入して最高美味で、感動した大豆がんもを購入しました。お店の前にある井戸水も頂きました。 (投稿:2022/03/29   掲載:2022/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    とんかつ とん吉 (厚木市 / とんかつ)

    道路沿いの駐車場が広い和風のお店。満席でした。スタミナカツ定食とロースと大きな海老フライ定食を頂きました。海老フライはボリューム満点で、最高美味でした。 (投稿:2022/03/29   掲載:2022/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    焼肉トザワ (藤沢市 / 鉄板焼き)

    1時に伺いました。賑わっていました。牛タンカレーと豚カルビを頂きました。サラダ・ナムル・サラダが付きます。相変わらず最高美味でした。 (投稿:2022/03/28   掲載:2022/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    魚とカレーのお店 (藤沢市 / カレー・インド料理)

    期間限定の牡蠣のカレーとお魚フライのカレーを頂きました。牡蠣のカレーはルーの味もお魚フライのカレーより、ずっと辛く仕上げてあります。 (投稿:2022/03/28   掲載:2022/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    うすいファーム (厚木市 / 食品)

    11時の開店少し前に伺いましたが第一、第二駐車場が満車で、入り口に行列ガーデン。前回伺った時に購入したハンバーグが美味でしたので、ハンバーグ3種、ステーキ用2種、つくね、コロッケ、王様メンチを購入しました。 (投稿:2022/03/27   掲載:2022/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    ステーキハウスT&T (藤沢市 / ステーキ・ハンバーグ)

    ランプステーキとハンバーグ・カキフライ2ケを頂きました。今日は駐車場満車で暫く待ちました。サラダ・スープ・ライス・カレーがおかわり自由でコスパ最高です。 (投稿:2022/03/27   掲載:2022/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • サンマリ
    サンマリ さん  (女性/藤沢市/50代/Lv.27)

    ロボテラス ROBOTERRACE (藤沢市 / 美術館・博物館・資料館)

    前回参加で楽しかったので、再びロボテラス専門セミナーに参加。今回のテーマは「スマート農業からスマートフードチェーンへ」に参加してきました。講師は神成淳司(しんじょうあつし)氏。話題は多彩で専門性が高かったですが、「熟練の技の継承のためのスマート農業」や「努力する人が報われる仕組みづくり」というところが響きました。セミナーは継続開催されるそうで期待してます。 (投稿:2022/03/26   掲載:2022/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

771~780 件を表示 / 全 17,043 件