おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,846件)

1,781~1,790 件を表示 / 全 1,846 件

  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    大磯運動公園 (大磯町 / アウトドア・公園)

    自然の中にゆったりとある公園です。子供の遊具も1ヶ所に集まっているのではなく点在しています。ゆっくり歩きながらいろいろと訪れるといいと思います。 裏の方に回るとみかん畑などがあり、さらに自然の中に吸い込まれていきます。 (投稿:2016/12/25   掲載:2016/12/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆうゆ
    ゆうゆ さん  (女性/横浜市/30代/Lv.2)

    BOOKOFF PLUS アミューあつぎ店 (厚木市 / リサイクル・骨董)

    洋服を詰め放題で500円のイベントをやっていて、参加しました。娘の洋服も108円でかなり質のいいものが購入できてとても得した気分です。29日はイベント開催らしいので、この日を狙ってまた行こうと思います。 (投稿:2016/01/15   掲載:2016/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    めしや 大磯港 (大磯町 / お食事処・和食全般)

    並ぶことを覚悟の上で、新鮮な魚などをいただくお店屋さん(食堂)です。外に用意された椅子で並ぶことがあるのですが、さわやかな潮風に吹かれて順番を待つのもいいのではないでしょうか。店内は店名の『めしや』のイメージにあふれています。 (投稿:2016/11/27   掲載:2016/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるさん
    はるさん さん  (男性/横浜市/30代/Lv.1)

    神奈川県立秦野戸川公園 (秦野市 / アウトドア・公園)

    友人みんなでバーベキューをしました。屋根があって雨がふってきたんですが、とくに濡れずにたのしめました、夏だったので、子供たちが水着をもってきて川遊びもたのしめて、ちょっとした旅行気分でした (投稿:2016/01/08   掲載:2016/11/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • akira
    akira さん  (女性/横浜市/40代/Lv.5)

    神奈川県指定銘菓 玉屋本店 (藤沢市 / 和菓子)

    江ノ電・江ノ島駅から海へと続く道沿い(商店街)にある「玉屋本店」は羊羹の老舗です。私が特に好きなのは、大きめの栗が入っている栗羊羹です。甘さが控えめで、栗がたっぷり味わえるのでついついたくさん食べたくなります!お土産としてはもちろん、“自分用のおやつ”にオススメしたい羊羹がそろっていますよ!歴史を感じる重厚な佇まいの店内も大好きです! (投稿:2016/10/15   掲載:2016/11/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • kon
    kon さん  (男性/横浜市/30代/Lv.2)

    Lucky Meal Mermaid (藤沢市 / その他・多国籍料理)

    江の島巡りの帰り、小田急江の島駅に向かっている時に気になって立ち寄ったら雰囲気に惚れました!! 江の島を望めるテラス付きのおしゃれなレストランです! 駅からは見えない位置にある点が隠れ家的でデートの締めには最適!! しらすがたっぷり乗った江の島スパゲッティはこだわりの卵がのっていて濃厚な味わいが楽しめました! 7月にOPENしたばかりとの事でまだそこまで知られてないようですが個人的には大変気に入ったまた行ってみたと思います。 (投稿:2016/10/09   掲載:2016/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    ポートハウスてるがさき (大磯町 / 海水浴場・プール)

    先日、親戚の子供二人と初めて行きました。子供は無料でした。決していろいろな設備が整っているところではありませんが、気楽に楽しめるのが最大の特徴です。大人も子供も一緒に楽しめました。とくに、幼稚園の子供たちがマイクロバスで集団で来ることもあり、そこからもこのプールの良さが分かります。 (投稿:2016/08/26   掲載:2016/10/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 九州らーめん 長崎ちゃんぽん 霧しま (茅ヶ崎市 / ちゃんぽん・皿うどん)

    長崎から湘南に引っ越して間もない私。無性にちゃんぽんが食べたくなり、「湘南で美味しい長崎ちゃんぽん」を調べるとこちらの「霧しま」さんがヒット!早速訪問。お昼時という事もあり、店内は家族連れや職人さんなどで賑わっています。皆さんが召し上がっているのをみると「ちゃんぽん」、「皿うどん」、「ナポリタン」・・・?あっ!もしかしてと早速メニューを見ると・・・。ありました!「ちゃポリタン」!懐かしー。主人は「長崎ちゃんぽん」、私は「ちゃポリタン」を注文しました♪出前?もやっているのかな?たて続けになる電話対応や配膳でお忙しそうです。きました!見た目はボリュームあります。では主人のちゃんぽんをいただきまーす♪野菜の甘みととさつま揚げの旨みが深いスープで美味しい!ちゃんぽん麺ももっちり!次いで私のちゃポリタン♪こちらはサラダとデザート付き。女性としては嬉しいですよね。こちらもケチャップともっちりとしたちゃんぽん麺の絡みが抜群です!大変満足のいくちゃポリタンでした♪湘南で美味しいちゃんぽん屋さんがあって本当にうれしいですよね♪またお店に食べに行きたいと思います。ごちそうさまでした♪ (投稿:2016/06/28   掲載:2016/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    花水ラオシャン 本店 (平塚市 / ラーメン)

    普通のタンメンというイメージで注文するとかなり違います。澄み切ったスープで見た目は味がないように感じますが、関西のうどんと同じです。餃子と合う味で、これと一緒に食べる人も多いです。 (投稿:2016/08/28   掲載:2016/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    北海道ラーメン 小林屋 茅ケ崎店 (茅ヶ崎市 / ラーメン)

    基本の札幌ラーメン(550円)をはじめいろいろなメニューとトッピングがあります。本場の札幌の札幌ラーメンとかなり近い味です。値段が安いと同時に上に載せてあるもやしとネギが多いので、濃いめのスープをマイルドにしてくれています。時間帯にもよりますが、混んでいると店内の椅子を使って並びます。でも回転がいいのでそれほど待つことはないようです。カウンターが中心ですが多い人数には2つのテーブル席があります。気取った感じもなく入りやすいお店です。 (投稿:2015/06/20   掲載:2016/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,781~1,790 件を表示 / 全 1,846 件