おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,381件)

1,041~1,050 件を表示 / 全 1,381 件

  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    かまか商店 (秦野市 / 食品)

    名水はだの富士見の湯のイベントに出店されていたのでお買い物をしました。イベントなので今日はお豆の他に焼き芋も焼いて売っていました。 ピーナッツクリームのコッペパンが売っいたので即買いました。見た目は懐かしい感じのパンでしたが、予想していたよりピーナッツの味がしっかりとしていて美味しかったです。パンとの相性も良かったです。 焼き芋もしっかりとしていて甘く、小ぶりながら食べたらお腹にたまる一品でした。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    RunBinPie(るんびんぴぃ) (海老名市 / アイス)

    名水はだの富士見の湯のイベントで見かけたキッチンカーで、どこかで見たような気がしていたら湘南ナビ!で見たお店でした。 今日は暑かったので、こちらのアイスの入った春巻きはおやつにピッタリでした。クレープアイスとはまた違った食感で、パリパリの皮と、中のヒンヤリアイスが良いバランスでちょうど良かったです。 (投稿:2018/04/01   掲載:2018/04/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    嘉門 (秦野市 / 居酒屋)

    友人の紹介で行きました。夜は雰囲気の良い居酒屋で焼き鳥やコース料理が美味しかったそうで、真似て注文しました。料理はどれも美味しくリーズナブルでお腹いっぱいになりました。 ランチにヒレカツ定食があるそうで気になっています。次回はランチで利用したいと思います。 (投稿:2018/03/13   掲載:2018/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    南が丘公園 (秦野市 / アウトドア・公園)

    友人に教てもらい遊びに行きました。通称『タコ公園』と呼ばれる公園には、タコ型のユニークな滑り台があり、子供たちに人気です。隣にはアスレチックのような体を動かす遊具がある通称『イカ公園』もあります。小さな子にはタコ公園。小学生ぐらいの子にはイカ公園がおススメです。どちらも見晴らしが良いので親はベンチに座りながら見守ることが出来ます。公園内に桜の木があるので春はお花見がてら公園あそびするのにオススメです。 (投稿:2018/02/22   掲載:2018/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もここ。
    もここ。 さん  (女性/秦野市/40代/Lv.3)

    Green Grain (秦野市 / 雑貨・インテリア)

    手作りのステンドグラス作品を始め、ご主人こだわりの雑貨が沢山あります。 ステンドグラスは注文もできるのでお気に入りのオンリーワンを作ってもらうこともできます。 (投稿:2018/02/06   掲載:2018/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    華もん (秦野市 / お食事処・和食全般)

    女性4人で利用しました。釜めしがいただけるというので、それぞれ気になるメニュを注文しました。焼き鳥もあり、美味しかったです。店内も落ち着いた雰囲気で良かったです。なかなか市内で釜めしが食べられるお店がないので重宝します。 (投稿:2018/02/12   掲載:2018/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    湘南冨士美 茅ヶ崎香川駅前店 (茅ヶ崎市 / 和菓子)

    初めて降りた駅に気になる和菓子屋さんが。雰囲気の良さに惹かれて店内に入ると上品な和菓子が色々ありました。お団子が好きな娘用に桜あんの串団子と、黒糖どら焼きを購入しました。日持ちしないのでその日のうちにお召し上がり下さいと、女性店員さんの優しい声掛けも、お店の品の良さに現れています。 自宅に帰り夕食後いただきました。お団子は春らしくピンクの餡をまとい、甘さひかえめで、うっすら塩気もある絶妙な味。お団子も大ぶりで柔らかく、娘も私も喜んであっと言う間に完食。また、パッケージの桜の絵が描いてあるフードパックがより春らしく気分をあげてくれました。 黒糖どら焼きは、黒糖の生地がフワフワで、中の餡は粒とこし餡のミックスでしょうか。甘さもちょうど良かったです。二週間ほど日持ちするみたいですし包装も上品なので、贈答用にも良さそうですね。 また再訪したいお店です。 (投稿:2018/03/27   掲載:2018/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    田原ふるさと公園 (秦野市 / アウトドア・公園)

    春探しの帰りに立ち寄りました。閉園時間に間に合ったので、地場野菜とお花を買えました。 子供達は池の鯉を見たり、水車小屋をのぞいたりと楽しんでました。ピンクや白の花が咲いていて綺麗でした。 (投稿:2018/03/24   掲載:2018/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    緑水庵 (秦野市 / 名所・観光)

    春探しで蓑毛エリアにドライブに行きました。緑水庵では河津桜や菜の花が咲いていました。建物内には昔の農家の生活の様子がわかる農耕具などありました。暖かくなって来たので、自転車でヤビツを行き来する人も多く見かけました。 (投稿:2018/03/24   掲載:2018/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    桜土手古墳公園・展示館 (秦野市 / アウトドア・公園)

    自宅から程近いので散歩がてら良く訪れます。公園と言っても遊具はなく、ベンチがあるぐらいですが、それがかえって落ちついて良いです。春は桜が見事に咲きキレイです。 (投稿:2018/03/24   掲載:2018/03/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,041~1,050 件を表示 / 全 1,381 件