おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,381件)
-
四季食彩 庭園 ふわり (小田原市 / 居酒屋)
母と小田原に行った際にランチ利用しました。あてもなくお店探しをしていましたが、常連といった感じのサラリーマンや女性客が並んでいたので入ってみました。居酒屋ですがランチメニューがすごい!大人気だというコラボランチは、お刺身から一品と揚物・焼物から一品選べるのでとってもお得感がありました。店内も庭園らしくおもむきがありとても良かったです。小田原に来るときにはまた寄りたい!と思うお店です。 (投稿:2019/10/10 掲載:2020/03/04)
このクチコミに現在:3人 -
華もん (秦野市 / お食事処・和食全般)
先週、令和2年2月22日大安の日に入籍した娘夫婦を囲んで家族でお祝いの会をしました。大好きなお店なので、家族は皆大喜び。入って直ぐ左の席は、靴を脱がずに食事できるので、80歳過ぎた母は、気に入っています。電話した時に空いていれば、そこの席を予約します。海鮮釜飯、五目釜飯と、釜飯も美味しいのですが、亡き父も大好きだったのは、串ものです。焼き鳥が美味しくていつも決まって注文します。今回も大満足の食事会になりました。お店のスタッフも素敵な笑顔でお出迎えしてくださりいつも感謝しています。(^^) (投稿:2020/02/29 掲載:2020/03/02)
このクチコミに現在:9人 -
曹洞宗 萬陽山 極楽寺 (秦野市 / 神社・仏閣)
お寺の中でも比較的開かれたお寺だと思います。行事の中に寺ヨガや座禅などもあり、普段お寺に縁のない方でも訪れやすいと思います。これからの時期は寺内にある紅白の梅を鑑賞することもできます。 (投稿:2020/02/13 掲載:2020/02/26)
このクチコミに現在:1人 -
緑茶工房 わさびや茶園 (秦野市 / 酒類・飲料)
以前いただいた緑茶と和紅茶がとても美味しかったので、目上の方への贈り物に、わさびや茶園さんのお茶を贈りました。過去に何度も最高位の農林水産大臣賞を受賞しているお茶やさんで、令和元年もまた受賞されるという快挙を達成していることもあり、その味は優しくまろやかで、穏やかな気持ちになります。 こちらのお茶は、近場のじばさんず等でも購入できますが、せっかく贈り物として買うなら主人にも茶園を見てもらいたくて、今回は家族でわさびや茶園さんに買いに行きました。実際に作っている茶園を見ると、より贈りがいがありました。主人も市内にこんな静かで素晴らしい所があったのか!と驚いていました。 包装を待っている間にいただいたお茶がとても美味しくて感激。お茶菓子を出していただいたり、色々サービスしていただき、かえって申し訳なかったほど。商品はその方に合わせ内容を変えましたが、限定のさくら日和があったので選びました。 また贈答品を贈る機会があったら、わさびや茶園さんにしよう!と主人も喜んでいました。 (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:4人 -
Jasana Asian Dining & Bar (秦野市 / カレー・インド料理)
久々にジャサナへ。ここのカレーは何度食べても飽きず、美味しく、安定の味で家族みんなが好きなお店です。久々に行ったらメニューが少し変わっていました。お子様カレーのナンが、プレーン以外にもチョコとハニーが選べるようになっていました。ちょうどチョコレートナンが食べたかった娘にとってピッタリのメニュー。追加料金なしでチョコレートナンにバージョンアップ出来たので良かったです。 大人向けのカレーのセットは、ナンがバスケットからはみ出てボリュームありすぎ!結構食べる私でも未だにおかわりのナンまで到達した事がありません。土日祝日のサービスのデザートもアジアンスイーツらしく、ほんのり甘くて美味しかったです。 (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:1人
-
オニキス 秦野インター店 (秦野市 / 自動車・バイク・自転車)
車屋さんじゃないみたいに綺麗なお店でした。 スタッフの説明もわかりやすいし、コーヒーを出してくれたのですがそれがまた美味しかったです! まだ検討中ですが、買う時はこちらにお願いしようかなぁと思っています。 (投稿:2020/02/20 掲載:2020/02/21)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:2人
-
欧風料理 RESTAURANT TAKANO (秦野市 / レストラン・洋食)
老舗のレストランです。私は1度しか利用したことがありませんが、主人は学生時代から家族で利用していたそうです。どのメニューも美味しく、料金もリーズナブルですが、ランチは特にお得でおすすめです。ワインの種類も豊富です。 (投稿:2019/10/30 掲載:2020/02/19)
このクチコミに現在:2人 -
湘南ドルチェクレープ (秦野市 / 洋菓子)
昨年食べて美味しかったので、クレープ好きな子供と一緒に食べに行きました。不定期出店なので事前にInstagramを見て行きました。元々値段の安いクレープ屋さんなのに、タピオカかコーヒーが無料でついて来ます。クレープはキャンペーンで半額もしていました。採算とれるのかと心配になってしまいます。 チョコチップ生クリームと、苺のクレープ、生レモンバターシュガー、竹炭生地のクレープをいただきました。タピオカはホットとドリンクが選べます。私はコーヒーに。専門店から取り寄せているだけあり、本格的な味で美味しかったです。竹炭生地は無味無臭なので子供達もパクパク食べていました。デドックス後悔があるので、大人の女性向けだと思います。 どれも生地がモチモチで美味しく、今まで食べたクレープの中で断然美味しかったです。クレープもタピオカもボリュームがありお腹いっぱい。すっかり湘南ドルチェクレープさんのトリコになりました。また食べに行きたいと思います。 (投稿:2020/02/07 掲載:2020/02/14)
このクチコミに現在:2人