おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,381件)

291~300 件を表示 / 全 1,381 件

  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    クリエイトSD 秦野寿町店 (秦野市 / ドラッグストア・健康食品)

    先週から体調不良で受診。処方された薬をクリエイトで用意してもらいました。病院で発行された処方箋をクリエイトの処方箋送信アプリで撮影&送ったので、受け取りまでに銀行の用事などを済ませられ、待ち時間短縮。年末の慌ただしい時間を貴重に使うことができました。ポイントも貯まるし本当におススメです。 (投稿:2019/12/23   掲載:2019/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    高砂園 直売所 (秦野市 / 食品)

    すぐ横の畑で採れたお野菜などが買える直売所で、野菜だけでなく果物もあります。イチジクも自家農園で採れるというのがすごいです! 前日に常連さんが全部買って行ったらしくゲットできませんでしたが、翌日にゲットできました。熟れていて甘みがあり、とても美味しかったです。 (投稿:2019/12/22   掲載:2019/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    世界の貝の博物館 (藤沢市 / 美術館・博物館・資料館)

    江ノ島に遊びに行った時に立ち寄りました。幼稚園女子にとって貝殻はアクセサリーよりもお宝に見えるらしく、喜んでいました。大人でも珍しい貝を見ると欲しくなります。 (投稿:2019/12/10   掲載:2019/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ミルクティー
    ミルクティー さん  (女性/秦野市/30代/Lv.23)

    HOKUO 海老名店 (海老名市 / パン)

    海老名駅を利用する際、よく帰りにパンを買って帰ります。改札が目の前なので、電車の時間を確認しながらスムーズに買い物ができるので便利です。店内でも食べられるのも嬉しいです。ソフトクリームも購入できるので子供も喜びます。 (投稿:2019/10/30   掲載:2019/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ミルクティー
    ミルクティー さん  (女性/秦野市/30代/Lv.23)

    有限会社 ワイズプロダクト (秦野市 / 住宅・不動産)

    他の工務店やメーカーとは一線を引くセンスの良い住宅を手掛けてくれます。材木屋さんと深いかかわりがあるので、家の顔ともいうべく材木が随所に生かされた住宅を手掛けていて、そのセンスがとても素敵です。モデルハウスを見学させていただきましたが、どれも素敵で使い勝手がよく考えられています。憧れが随所に見られる明るく温かい印象の建物です。 (投稿:2019/10/31   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ミルクティー
    ミルクティー さん  (女性/秦野市/30代/Lv.23)

    ほりかわ珈琲店 (秦野市 / カフェ・喫茶店)

    ここのお店は「珈琲店」と名がついていますが、ただの珈琲店ではありません。 インド人シェフが作るカレーは5つ星ホテル級。オーナーが淹れるコーヒーは浅煎りの香り豊かなコーヒーで、美味しく、料理も珈琲も本格的。というか別格です。でも料金はリーズナブルで、子連れにも優しいお店です。秦野でも真の美味しさを堪能できるお店がオープンしてくれたなんて感激です。 (投稿:2019/11/30   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    HOKUO 伊勢原店 (伊勢原市 / パン)

    伊勢原の友人に会う時によく利用します。店内にイートインスペースがあるので約束の時間まで時間を潰したり、帰りがけにパンを購入したり。改札すぐなので待ち合わせにも便利です。 (投稿:2019/07/02   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    御菓子司 弘栄堂 (平塚市 / 和菓子)

    主人が会社の方からいただいたと、お土産に持って帰って来ました。お店の住所や店名を見てもピンとこなかったけど、サンライフの隣りだったんですね! 以前通りがかった際に気になっていたお店でした。 定番と言われる河童どら焼をいただきました。 やわらかく甘味のある皮と、中の餡子、そしてちょっぴり塩気のあるバターが合わさり、絶妙なバランスで美味しかったです。大きさもちょうど良く、もう一つ食べたいな。と思う銘菓でした。 (投稿:2019/12/09   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    ふるーる あん (秦野市 / 花・ガーデニング)

    誕生日に娘がおこづかいで買ってくれました。先日、好きな花を聞かれましたが、まさか私に買ってくれるとは思わず、驚きました。ふるーる あんは娘が社会科の学習で訪れた場所なので、娘にとっては特別なお店のようです。 (投稿:2019/12/09   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    龍屋物産直売店 (伊勢原市 / 食品)

    伊勢原方面に出かけたので寄りました。冷え性の私はこの時期、意識してナッツ類を食べるようにしています。色々な種類がありましたが、今回はシンプルなものにしました。ドライフルーツも好んで買っています。 (投稿:2019/12/09   掲載:2019/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

291~300 件を表示 / 全 1,381 件