おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(279件)

161~170 件を表示 / 全 279 件

  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    魚処にしけん (二宮町 / 寿司・海鮮)

    二宮で美味しい魚が食べたくなったらここ!前身は地元で老舗の魚屋さんだったとのことでご主人の魚介類を選ぶ目は信頼できます。ご主人・奥さんの人柄がよく楽しく食事できました!入ってすぐ一階カウンター席に貼り付けられたメニューの多さに圧巻。人気の金め煮付定食が売り切れていたので次回こそは絶対召す! (投稿:2016/02/26   掲載:2017/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • モト
    モト さん  (男性/中郡二宮町/30代/Lv.12)

    西海亭 (二宮町 / ラーメン)

    具だくさんの野菜と味噌が、ちからになり、体内がみなぎるのを感じたやさいラーメン、懐かしい味です! その日の体調や、気分に合わせてラーメンの組み合わせを選択できるのも、いいですね。 (投稿:2017/03/09   掲載:2017/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    香港軒 二宮店 (二宮町 / 中華料理)

    安くがっつり中華が食べられます!なんといっても唐揚が山盛りで出てきます。おそらく1人では食べきれません。でも食べきれない時はお土産にできますよ。 (投稿:2016/02/26   掲載:2017/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    新杵 (大磯町 / 和菓子)

    国道1号線沿いの見るからに老舗風の建物。120年以上続く和菓子屋さん。店内は横に長いショーケースに和菓子がずらり。今回は西行まんじゅうとおはぎを買いました。西行は、十勝産こしあんをしっとりした皮で包んだまんじゅうです。『西行』と焼印されてます。西行や豆大福などの有名品をついつい買ってしまいがちですが、冒頭でも買いたように品数が豊富で色鮮やかでした。次回は羊羹や生菓子を買ってみようと思います。和菓子って目でも味わえて楽しいですよね。大磯土産に最適だと思います。 (投稿:2017/03/02   掲載:2017/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • モト
    モト さん  (男性/中郡二宮町/30代/Lv.12)

    山田食堂 (二宮町 / お食事処・和食全般)

    整えられた店内で、アットホームな雰囲気。料理も家庭的な雰囲気を味わえます。定食は、味噌汁やサラダも付き、こころとからだに、ちからを得ることができます。 (投稿:2017/02/28   掲載:2017/02/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    8hotel 湘南藤沢 (藤沢市 / ホテル・宿泊施設)

    主人と何度か宿泊しました。藤沢駅南口からすぐのところにあります。夜は一階で食事やお酒を楽しみました(以前は8.CAFEという名前でしたが今は8.LOUNGEと名前が変わってます)。大きなホテルではないのですが、コンセプトがしっかりしており、デザインセンスも良く、そこが気に入って何度も利用しています。お部屋の壁のペイントや小物もおしゃれです。 (投稿:2017/02/24   掲載:2017/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    鎌倉 豊島屋 本店 (鎌倉市 / 和菓子)

    鳩サブレーは他県でも超有名で湘南に住み始める前からお土産で頂いたりしていました。友達と鎌倉に遊びにいった際本店に寄ってきました。店内は広くてキレイ。鳩サブレーは有名ですし結構別エリアでも購入できますが、本店ではここでしか手に入らないグッズがたくさん売られてます。グッズはどれも少しレトロ感があって可愛いです。会社で使えそうな鳩型のクリップや輪ゴムが職場の人に受けると思います。鳩サブレーは安定の美味しさです。 (投稿:2017/02/24   掲載:2017/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    二宮町生涯学習センター ラディアン (二宮町 / イベントホール・ライブハウス・劇団)

    二宮町の学習センター(ラディアン)内にある図書館です。以前マッサージを受けに大磯に行った際そこで働いていたスタッフさんが“二宮の図書館が気に入っててよく行きます”と話していて、それまで行ったことがなかったのですが、この前主人と一緒に行ってきました。館内は広く様々な本が揃っています。ゆっくり腰を下ろして本を読むこともできます。 (投稿:2017/02/24   掲載:2017/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    平塚市博物館 (平塚市 / 美術館・博物館・資料館)

    平塚美術館に行った際に寄ってきました。美術館のすぐ近くに図書館も博物館もあり、車は美術館の駐車場に停めたままでokとのこと。プラネタリウムは博物館内で見る(大人200円)ことができます。ちょうど2時からプラネタリウムが始まるとのことで“昼間の夜空”を見てきました。定員70人が満席でした。決して大きくはないですが大満足です。星を見ながら色々考えたりできます。皆、見に行く理由は様々だと思いますが、私はとても癒されました。解説のお兄さんの声も心地よく50分あっという間でした。 (投稿:2017/02/24   掲載:2017/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    シルスマリア 平塚本店 (平塚市 / 洋菓子)

    生チョコで有名なお店です。店内は吹き抜け、程よい広さでゆったり買い物できます。ケーキのショーケースの横に生チョコがずらり。金ごまやアールグレイ味など他ではなかなか買えない種類もあり、テンションが上がります。また、木箱に入ったお酒入りの生チョコもありました。今日はケーキが食べたい気分だったので食後のデザート用に、石畳ショコラ、キャラメルショコラを購入しました。甘さも程よく美味しかったです。他にチーズケーキ、焼菓子、アイスクリームもありました! (投稿:2017/02/22   掲載:2017/02/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

161~170 件を表示 / 全 279 件