おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

12,761~12,770 件を表示 / 全 17,043 件

  • けい
    けい さん  (男性/秦野市/30代/Lv.11)

    ミスタードーナツ イオン秦野ショップ (秦野市 / 洋菓子)

    イオンでの買い物に疲れたら、ちょこっと休憩にちょうど良いスポットです。 ドーナツ1つから気軽に買えるのがうれしいところ。 (投稿:2017/01/08   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • スグリン
    スグリン さん  (男性/秦野市/30代/Lv.3)

    柳屋ベーカリー (小田原市 / パン)

    大正時代から続く老舗です。薄皮あんぱんだけでも10種類以上あります。見た目敷居が高い感じがしますが、中は売店のおばちゃん達の昔話等でアットホームな雰囲気がします。 (投稿:2017/01/31   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • カバオ
    カバオ さん  (男性/横浜市/50代/Lv.8)

    カンパーニュ平塚店 (平塚市 / 洋菓子)

    大きな店屋ではありませんが、気軽にパンやケーキ類などを気楽に買えるお店屋さんです。いつも地元の常連客でにぎわっています。 (投稿:2016/10/15   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • NOBU
    NOBU さん  (男性/平塚市/30代/Lv.5)

    カンパーニュ平塚店 (平塚市 / 洋菓子)

    パン屋さんですがロ-ルケ-キが人気の店です。ロールケーキは安くて大きい。とっても美味しいです。 (投稿:2015/02/07   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • カンパーニュ平塚店 (平塚市 / 洋菓子)

    前よりサイズは小さくなったが、味は変わらないロールケーキが名物。プレーン・生チョコ・抹茶とあるが、濃厚な生クリームがこれでもかとばかり入ったプレーンロールケーキは絶品。工場直売なので全体的に値段がかなり安い。他にパウンドケーキやプリン、焼き立てパンなど多数。 (投稿:2015/02/06   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • KIBIYA BAKERY (鎌倉市 / パン)

    地元のお客さんも観光客も多いキビヤベーカリーさんはいつ行っても混んでいます。路地裏にひっそりとあるので、最初は分かりにくいです。お値段は少々お高めですが、たまに食べたくなります。 (投稿:2017/02/13   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • P助
    P助 さん  (女性/藤沢市/20代/Lv.20)

    相石パーク藤沢北口 (藤沢市 / 駐車場)

    買い物の際の、駐車はタイムズでいつも停めています。カードが使えるので小銭を持っていない時はとても助かります! (投稿:2017/02/20   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • C++
    C++ さん  (男性/横浜市/30代/Lv.26)

    平塚市博物館 (平塚市 / 美術館・博物館・資料館)

    小さい頃から、プラネタリウムが大好きで、色々と訪れて参りましたが、何と言っても、投影機は「五藤光学研究所」のものに限ります。スクリーンに、いっさい影ができず、コンパクトながら、クリアな画像をみることができます。圧巻です。 (投稿:2017/02/20   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • モチ
    モチ さん  (男性/平塚市/40代/Lv.9)

    ダイレクトパーク・平塚西口 (平塚市 / 駐車場)

    駐車する階ごとに料金が違うのでいかに安い所で空いているスペースを見つけるのかが楽しいです。90分100円という劇レアな料金の所が空いている時は、思わずラッキーといってしまいます。(笑) (投稿:2017/02/20   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    めしや 大磯港 (大磯町 / お食事処・和食全般)

    2016年夏、何度かディナー時間に伺いました。毎回お店が開くとすぐに席が埋まってしまいます。店内の黒板にその日のメニューが書かれてあり、聞きなれない名の魚も書かれてあります。どんな魚かウエイターさんにききチャレンジ。美味しかったです。お店が港の中にあるだけあって、なんだか粋のいい魚を贅沢に食してる感が良かったです! (投稿:2017/02/19   掲載:2017/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

12,761~12,770 件を表示 / 全 17,043 件