おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,045件)

191~200 件を表示 / 全 17,045 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    カフェわらさん (二宮町 / カフェ・喫茶店)

    二宮駅から徒歩10分くらいの住宅街にある「カフェわらさん」です。初めは、ちょっと場所が分かりづらいかもしれません。季節にあった野菜を使ったバランスの良いお食事が頂けます!店主さんは、とてもお料理上手で季節の野菜の組み合わせの足し算引き算が上手で私も食べながら、勉強になりました。前回は冬にお伺いしたので白菜や柚子、黒豆、さつま芋など冬の食材が入ってました。冬に甘みのある葉物野菜は柚子やレモン、梅など酸味のある食材と組み合わせて、さっぱりと仕上げていたり、ほっくりとした穀類も香ばしさをプラスして胡麻や豆類と組み合わせした調理法だったり色々な食材の特徴や素材の美味しさを知ってるから色々な調味料を魔法のように美味しく作れるんだと思います。前にポタージュランチのポタージュの中に、どんな野菜が入っているか当たれば、おやつをプレゼント!これはこれからも続けて頂きたいです。野菜嫌いな子供達には美味しく頂ける一番の近道だからです! (投稿:2023/08/08   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    てっぱん屋台ららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / ファミレス・ファーストフード)

    てっぱん屋台さんは、下の子が大阪たこ焼きが大好きで、よく注文します!大粒のタコが入っていて、食べ応えあり美味しいです。私はお店のLINE登録しているので200円OFFクーポンで元祖モダン焼を食べます!アツアツのモダン焼はソースの香ばしさとキャベツたっぷり焼そばと一緒に食べると最高に美味しいです!夏休み中にまたお伺いします!軽食にも、おやつにも良いです! (投稿:2023/08/08   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    小田原吉匠 小田原本店 (小田原市 / 食品)

    小田原吉匠さんの、アジの唐揚げ、とても人気があり大人はビールと一緒に食べてます!最近、気づいたのですがペペロンチーノが人気のようです!隣は湘南しらす丸で、平塚・茅ヶ崎で獲れた、しらすをたこ焼き機で揚げ焼きしています。魚のすり身を団子状にし、しらすをまぶしてあるので、どちらもカルシウムたっぷり、子供のおやつや、お酒のおつまみにも、是非、食べてみて下さい! (投稿:2023/08/08   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    シャディサラダ館厚木三田店(金子ストア) (厚木市 / 食品)

    前に友人がシャディさんで見つけた三輪そうめんさんの「みわの虹」という7色のレインボーカラーの、そうめんが美味しく、カラフルで子供達も喜ぶよ!という事で送ってくれました!スーパーでも何処にも売ってなく、せいぜい3色くらいで、なかなか見つかりません。実際は箱でしたが、注文する時はネットで注文します。7色の味は紅しそ、トマト、しょうが、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫芋があります。暑くて、さっぱりした喉越しの良い、そうめんは夏場は最高!普通の白いそうめんも美味しいですが子供達はカラフルそうめんにテンション上がります! (投稿:2023/08/08   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    ダイソー フォルテ秦野店 (秦野市 / 雑貨・インテリア)

    この間キッチン回りの掃除をしていたのですが換気扇のような頑固な届きにくい所は業者さんに年1,2回お願いしますがガスコンロ回りは「油汚れクリーナー」これは、頑固な汚れでも綺麗に拭き取れますね。99%除菌出来て100円で、ここまで落とせば何個かストックしておきたい優れものです! (投稿:2023/08/07   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    クリエイトSD 平塚龍城ケ丘店 (平塚市 / ドラッグストア・健康食品)

    この季節に便利アイテムを発見!毎日暑いので扇風機やクーラーを付けていると、乾燥や目に見えないホコリも付いてきます。声がれ、喉の荒れ、喉の不快感に良いVICKSドロップを購入しました。スッキリ気持ち良いです。もう1つはグローブワイパーです。ホコリを逃さないで、しっかりキャッチ!使い捨てで20枚入ってます。エアコン、扇風機、照明、テレビ、パソコンなど、お掃除しづらい所も拭き取れます!早速、扇風機に使いたいと思います! (投稿:2023/08/07   掲載:2023/09/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    中華百番 (平塚市 / ラーメン)

    平塚は、こう色々なお店を見ていると結構、町中華のお店が多い事が分かりますね。もしや中華百番さんが一番古かったりしますかね⁈昭和20年創業なので77年です。「湘南ひらつか七夕3色ラ-メン」を開発し、全国推奨観光土産品審査にノミネ-トされ、「日本専門店会理事長賞」を受賞されてます。 メニュー見ると「ひらつか七夕めん」こちらはお店オリジナル麺です。かに玉はお店の一押しですが中華のお店行くと主役級ではないですが食べるとカニの風味とフワフワ卵に甘酢餡、凄く美味しいですよね。ご飯の天津丼も、すぐ食べ終わります。焼売が中華百番さんは柚子胡椒しゅうまいで珍しいです。あと麻婆豆腐がスペシャルバージョンもあり、黒麻婆豆腐、赤麻婆豆腐があります。黒は山椒が入っているようですが中華のお店行くと唐辛子の辛さ、山椒の辛さがありますが山椒の辛さは本当に辛いですね。辛いと痺れるが2つ同時にきます。お好みの辛さを味わって見て下さい。他にもたくさんのメニューがあります。これからも地域の老舗の町中華のお店として応援しています! (投稿:2023/08/07   掲載:2023/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    黒糖茶房 (茅ヶ崎市 / カフェ・喫茶店)

    黒糖茶房で取り扱う黒糖は「沖縄純黒糖」と呼ばれ 黒糖の中でも最も希少価値の高い黒糖です。「沖縄純黒糖」とつけられる黒糖は沖縄の8つの離島でしか作られていないそうです。伊平屋島・伊江島・粟国島・多良間島・小浜島・西表島・波照間島・与那国島の8島で製糖されものを沖縄黒糖と名づけられています。この中の小浜島・西表島・波照間島・与那国島の黒糖は現地で頂きましたが、純黒糖なので濃さが違います。同じ黒糖でも微妙に味が違うんですよ!黒糖特有の香ばしい、ちょっとミルクコーヒーのような香りと味が加わると料理にコクが増します!前回頂いた黒糖キーマは本当に美味しかったです。飲み物もコーラやミルクコーヒー、ビールも黒糖で黒糖の香りに包まれます! (投稿:2023/08/06   掲載:2023/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    高久製パン (平塚市 / パン)

    高久さんは小学校からの懐かしい思い出のパンのイメージが強いです。学校給食のパンはコッペパン、食パン、ミルクパン、黒パン、うさぎパン、揚げパンですね!ミルクパンは生地の匂いを嗅ぐとミルクの優しい香りと柔らかいパンです。黒パンは黒糖っぽい香りのクリームパンの形に似たパンでした。最近はチーズパンや揚げパンも、きな粉だけでなくココア揚げパンも給食に出てるようです。バーガーパンが出る時はハンバーグとレタスを挟んで食べていたんですが給食でみんな残さず食べていましたね!他にもシャンパンベーカリーさんや藤沢駅構内や大船駅LUMINEさんの所にもコッペサンドが人気です!これからも平塚の小学校給食や近隣のお客様に美味しいパンを作って下さいね! (投稿:2023/08/06   掲載:2023/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    一閑人 (鎌倉市 / ラーメン)

    由比ヶ浜の六地蔵近くにあるラーメン屋さんです!こちらはお昼時、隣のアトリエ切利人さんまで並んでるとても混んでいる人気店です! 1番人気は、つけ麺らしいのですが辛いの好きな人には青唐つけ麺、ハバネロ麺がありますので是非挑戦してみて下さい!この夏よく分かったのですが暑い汁の辛いのよりも冷たい麺の辛いのがより辛いことが、よく分かりました!あと塩と豆乳ラーメンも赤唐か青唐2種類から選べるのがあります!チャレンジャーさんは口コミお願いします!あと食べに行ったことある人からトントロチャーシュー麺が醤油、塩、豆乳どれにもあるんですが鎌倉野菜のトッピングととても合い美味しいそうです。キクラゲも良いです。一閑人さんは塩と豆乳好きです!またお伺いします! (投稿:2023/08/06   掲載:2023/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

191~200 件を表示 / 全 17,045 件