おすすめのクチコミ一覧
検索結果(17,045件)
-
フルーツパーク長後 (藤沢市 / 野菜・果物狩り)
8月からは梨狩りですね!適度な雨量と温度、日射量が梨栽培に必須です。やっぱり幸水!みずみずしい爽やかな甘さが大好きです。梨にも色々な品種がありますが香麗がピークで昨年以上の出来栄えでサイズ、味、香りともに最高の年だそうです。神奈川ではあまり見かけないかもしれませんが二十世紀梨は青梨の代表品種の1つで、鳥取県の特産としても有名です。大きさは300gくらいで大きい。果皮は黄緑色。甘みの中に爽やかな酸味を持ち、やわらかな果肉は果汁を多く含んでいます。和梨も好きですが洋梨も好きです。10種類くらいの品種があるそうです。洋梨は9月上旬〜10月下旬です。自分で、もぎ取るの楽しいです! (投稿:2023/07/31 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
県立大磯城山公園・旧吉田茂邸地区 (大磯町 / 名所・観光)
吉田茂が昭和20年頃から、生涯を閉じる昭和42年まで過ごした邸宅です。とても立派な建物です。軒先に曲線状の切り欠きがあり、兜の形に似ていることから「兜門」とも呼ばれています。京都の裏千家今日庵の兜門を写したものです。「七賢堂」の文字は、佐藤栄作元首相が書いたものです。2019年3月に国登録有形文化財に登録されました。吉田茂銅像付近からは眺望が良く、伊豆大島、伊豆半島、相模湾、房総半島などが一望できます! (投稿:2023/07/31 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
杉養蜂園 鎌倉3号店 (鎌倉市 / 自然食)
杉養蜂園さんのハチミツやアイス本当美味しいと思います。冬になるとハチミツの成分の結晶化によって固形状になる場合がます。初期の結晶化は容器の底に粒々した固まりが見られることがあります。 結晶化が進むにつれて、容器の下側から白い結晶が広がり、全てが結晶化すると真っ白な状態になります。ブドウ糖が多いとなるそうです。はちみつの結晶化は、身近にあるものを使って元に戻すことができます。ポイントはハチミツを温めることです。正しい方法で戻すことで、結晶化する前と同じようにおいしいハチミツを楽しめます。ハチミツが固まっても慌てることなく対処できるように、結晶化したハチミツの戻し方は湯せんして温めると良いそうです!ゆず蜜が美味しいので、またお伺いします! (投稿:2023/07/31 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
北鎌倉ぬふ・いち (鎌倉市 / カレー・インド料理)
ご無沙汰しております!スープカレーの北鎌倉ぬふ・いちさん!前回のスープカレーが1つ1つ野菜の調理法が違っていて旬の15〜18種の新種の野菜も覚え美味しく食べれます。スパイスも鎌倉スパイスの老舗店アナンさんのスパイスを使用しているので香り高く美味しいです。鴨バーグのスープカリーは鴨バーグが珍しい。鴨のミンチ状の料理を頂いた事がないです。鉄分は鶏肉の6倍といわれ、美肌や疲労回復にも良く皮膚の生成にも良いと言われています。暑い夏にはもってこいな食材ですね!デザートも一口サイズですが、とても丁寧に作られていて満足感あります。1つ1つの食材が芸術作品のように調理されていて最高でした。他のメニューも今度頂きたいです。鎌倉駅から約20分、北鎌倉から約10分です! (投稿:2023/07/30 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
くら寿司 小田原下大井店 (小田原市 / 寿司・海鮮)
くら寿司さんの寿司は今、カニフェアをやっています!他にも季節の旬のネタが色々あります。ハモの天ぷらのせ握りは揚げたて、ふわふわで美味しかったです。この日もびっくらポン2回も当たりが出てしまいました!デザートや飲み物も充実しています!子供達が食べ飲みしたものですが「夢のふわ雪 ダブルマンゴー」これ凄いです!レーンにスーンとテーブルまで運ばれて来るのですがレーンの天井スレスレ!そのくらい大きい!テーブルまで運ぶのに「削れないように…崩さないように…」と念じながら運びました!最近の寿司屋のデザートは凄いですね!めちゃくちゃ美味しい。練乳も選べるらしいですがマンゴーの果肉がいっぱい!もう一つは「シャリコーラ」まずネイミングが面白い!寿司屋だからシャリ⁈しかもコーラ⁈となる訳です!どうやら米麹甘酒と炭酸の入った飲み物です!カルピスのような…甘酒のような…ソーダです!原材料名に米酢も入ってます。だから酸味がカルピスっぽく感じたのかもしれません。皆様も是非お試しあれ! (投稿:2023/07/29 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
クア・アイナ片瀬江の島店 (藤沢市 / カフェ・喫茶店)
ロングビーチさんの露店にクア・アイナさんありました!暑いのでハワイアンコナコーヒーのソフトクリーム頂きました!手で持ってる瞬間から徐々にソフトの、とがってる先の部分が溶けてくのが分かります笑、そのくらい暑いんです!甘さ控えめDEAN冷たいソフトが身体に染み渡ります!コナコーヒー美味しい! (投稿:2023/07/29 掲載:2023/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
SLAMs BURGER HOUSE (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)
ご無沙汰しております!SLAMs BURGER HOUSEさんは日本の和を取り入れたハンバーガーです!ハンバーガーなのにお重に入っていて、しかもつけダレをダンクして食べるという新しい食べ方!わさびダレは肉汁たっぷりなパティにとても合います!スラムダンクの聖地だけにお店のSLAMs さんとダンクして食べるをかけているのもGOOD!です。おそらく珍しいし、古民家の素敵な建物のお店なので混んでるのではと思いますが、また寄らせて頂きます! (投稿:2023/07/29 掲載:2023/08/10)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
LATTEST × LA・ PAN 海老名ビナウォーク店 (海老名市 / パン)
ご無沙汰しております!こちらのクリーミー生食パンは本当美味しかったです。卵とイースト不使用なのも安心です。トーストも良いけど、やっぱり柔らかい生食パンで!という方にはオススメです!ショコラシフォン生食パンも、しっとりしてそうで美味しそう!うさぎさんのマークが可愛い!今、サンリオキャラクターのショッピングバッグとコラボされてるみたいです!柔らかい生地を噛み締めて下さい!お子様やお年寄りでも好きだと思います! (投稿:2023/07/29 掲載:2023/08/10)
このクチコミに現在:0人 -
雪印メグミルク 海老名工場(工場見学) (海老名市 / 美術館・博物館・資料館)
ご無沙汰しております。工場見学では大変お世話になり最後にヨーグルトなども2,3種類頂きありがとうございました。コロナ禍の影響により、外出自粛をしている人も多かったと思います。日光に当たる機会が少ないと感じている人は、意識して食事からビタミンDを摂取することを意識すると良いそうです!それにはビタミンDの多いヨーグルトや牛乳は豊富です!ビタミンDはその他、筋肉を動かすため神経が脳と身体のあらゆる部位との間のメッセージを伝達するために、さらに免疫系が体内に侵入してくる細菌やウイルスを撃退するためには不可欠です。 雪印メグミルクや雪印コーヒー、ヨーグルトは、とても美味しいです。またお伺いします! (投稿:2023/07/29 掲載:2023/08/10)
このクチコミに現在:0人