おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,041件)

331~340 件を表示 / 全 17,041 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    漁港の駅 TOTOCO小田原 (小田原市 / ドライブ・道の駅)

    2階のとと丸食堂は、"とと丸頂上丼"や"3種桶丼"など食べているお客様が結構いてビックリします。ネタは新鮮なので、間違いなく美味しいです。ウニは、どっさりのった、どっさり贅沢丼、うにうにパラダイスは、両方5,000円で迫力がすごいです!3階のおさしみ天国、小田原海鮮ゴーゴー!!は、お刺身食べ放題で皆さん、てんこ盛りにのせて食べています。2,3階とも、あら汁が飲めますがアラは魚の骨の周りの美味しい身と出汁が出ていますので是非美味しいので、丼と一緒に注文して下さい! (投稿:2023/07/05   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    ミスタードーナツ ららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / カフェ・喫茶店)

    今、ポン・デ・リング20周年記念で白いポン・デ・リング!驚きのある新しい色と食感!「白い」「やワッ!もっちり」2つの驚きが楽しめる白いポン・デ・リングです!全部で4種類ありますが3種類選び 白いポン・デ・リング、白いポン・デ・リング白あん、白いポン・デ・リングみたらし、トリプル購入しました!やはり食感が違います!もちもち感も増していて、お餅感覚!まだ頂いてないんですが「ザクもっちリング」こちらも3種類ありそのうちの1つビーフシチュー&ポテト!2種の味を欲張りたい方はオススメです!あと、すみっコぐらしのキッズセットを購入すると2種類のうちから1つグラスがもらえるのとオリジナルすみっコの紙袋がもらえます!娘は大好きなので、もったいなくて使えないと言ってました!すみっコのミニドーナツも2種類あります!女の子は好きな子多いので、ついつい買っちゃいますね! (投稿:2023/07/05   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    magnet (大磯町 / カフェ・喫茶店)

    magnetさんは古民家の建物の、いづ常さん2Fにお店があります!初めは何処にあるのか気づきませんでした!お店の大きな窓から光が射し込み、空や黒松の景色が磁石のようにひきつけられます。ゆっくりとした空間で美味しいコーヒーが頂けます。自分空間が楽しめます。 7/23まで熊谷萌さんの個展[RE:Start]"ココロの動き"を大切な軸として制作活動されている作家さんです。この作品が気になります。「積み上げて崩れてココロの色を変えたなら「再びスタートライン」に立つ!他にも色々な作家さんの作品も見れます。 (投稿:2023/07/04   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    高座クリーンセンター環境プラザ (海老名市 / 美術館・博物館・資料館)

    遊びながら環境学習ができ足踏み発電マシンや、ごみクレーン分別ゲーム、ごみピットは迫力満点! 大人も子供も学習しながら楽しめます。展望台では富士山や箱根山塊、ランドマークなど360℃の景観が一望出来ます! (投稿:2023/07/04   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    湘南あそびマーレ (平塚市 / アミューズメント)

    あそびマーレさんに行くと、すぐ時間が過ぎてしまいます!ボルダリングの大きな壁も子供達は、すいすい登ってしまいます。投げるんだーの、この怪獣を、やっつけるのに大変で、何とか連打で倒しました!夏の暑い時には、スノータウンは体感温度18〜20度くらいなので 快適です。そりで滑ると、このくらいの角度はあるので楽しいみたいです。またお伺いします! (投稿:2023/07/04   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    本厚木駅観光案内所 (厚木市 / 暮らしの役立ち情報)

    コロナ禍で中止になってしまった"あつぎ鮎まつり"3年くらいなく寂しい夏休みでした。昨年は時間短縮で河川敷から少し離れて大きく花火が見える所で見てました。でも、いつもの場所でバーンと夜空に打ち上がる大きな花火を見たいですね!2023年は8/5,6に行うようですね!最後の〆のナイアガラの滝は迫力があり、流れ落ちる花火を見ると感動します!今年は3年我慢していた分、間近で見たいと思います! (投稿:2023/07/04   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    平塚市観光協会 (平塚市 / 暮らしの役立ち情報)

    今週7〜9日平塚七夕まつりが始まります!今年から露店も出るそうで、また昔のように元に戻って欲しいです。平塚七夕切手の〜星に願う平和〜と書かれていますが皆様が気持ち良く肩の力を抜いて過ごせる環境になれるように!平塚のロゴマークのように「ギュッとつないだ手で、一つの輪を作る」ことで、「人と人の輪がもっと広がり、人と人の和がずっと続く」ように1人1人が心掛けることが大切だと思います。いつも露店の並びに七夕限定の切手も販売されます!平塚といえば七夕とベルマーレ!平塚の記念にも良いと思います! (投稿:2023/07/04   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    セブンイレブン 平塚松風町店 (平塚市 / 食品)

    最近の新作デザートは、こちらの"七夕ゼリー&もっちり杏仁"220円が販売しています!見た目にも涼しげで2層になっていて綺麗!青色はクチナシ色素のようです。中はもっちり杏仁、青色クラッシュゼリー、ミルククラッシュゼリー、青色ゼリー、パインが入ってます!青と白でミルキーウェイをイメージしてるんでしょうね!あとセブンさんのカップ惣菜が色々出てるんですが、どれも美味しいです!タコとブロッコリーのバジルサラダも美味しかったです。今、販売されてる"胡麻油香る、やみつき無限にんじん"これも美味しいです。無限〜ってシンプルなのに何でこんな美味しいんでしょうか?胡麻油でしょうね!キャベツやもやし、きゅうり、ピーマンなどでもありますね。あと塩昆布が入ってるのもありますね!やみつき無限にんじんは、シーチキンと水菜が入ってます!シンプルイズベストで美味しいです! (投稿:2023/07/03   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    アコテ材木座 (鎌倉市 / フランス料理)

    アコテ材木座さんは鎌倉駅から徒歩20分位のパリにいるようなお洒落なお店です!フランスの伝統料理や伝統菓子が頂けます。(テイクアウトもあります。) ミルフィーユやパルミエなどのパイ系も美味しいですが「タルトタタン」が秋冬は好きです。タルトタタンはフランスの有名な、りんごのタルトの伝統菓子です。19世紀後半にホテルを営むタタン姉妹が、りんごのタルトを作る際にりんごやバター、砂糖を入れて炒めていた所、炒めすぎて焦げるような匂いがして、失敗を何とか取り返そうと、りんごの入ったフライパンの上にタルト生地をのせ、そのままフライパンごとオーブンへ!ひっくり返すとキャラメルの香ばしい香りのするタルトが出来たそうです!これが由来です!焦がし感とりんごの甘さが大人の味!夏場はキャラメリゼが溶けてしまうので販売してませんがまた秋冬お待ちしてます! (投稿:2023/07/03   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    鎌倉 利々庵 (鎌倉市 / パン)

    夏の新作パンがあったので購入しました! 定番のピロシキ、麻婆ナスのおやき、青梅あんぱんです。表面だと中身が分かりづらいので3つ共、全部半分に切りました!ピロシキは挽肉や春雨などが入っていて具沢山で美味しいです。青梅あんぱんは白餡に梅のペースト、梅シロップなどを入れて炊きあげた餡を使っていて短期の人気限定商品のようです。麻婆ナスのおやきは、まず具材が、美味しい!(利々庵さんのは、どのパンもですが…)コクのある揚げナスと豚挽き、春雨を甜麺醤で味つけた中華おやき、長野県のおやきは、かぼちゃ、きんぴら、ナス味噌とかあるんですが、ピリ辛の麻婆ナス、とても合います!美味しいです!また新作ありましたら、お伺いします! (投稿:2023/07/03   掲載:2023/07/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

331~340 件を表示 / 全 17,041 件