おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,040件)

3,821~3,830 件を表示 / 全 17,040 件

  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    一菓 (藤沢市 / 和菓子)

    恥ずかしい話ですが、今まで2回程、探して見つからず、今日は思わずやったーと叫んでしまった。午後から行ったせいかほぼ売り切れていましたが、目的の豆大福、ひとつ残っていました。今まで見つからなかったことを話と、そうおっしゃる方、多いですよ、とのこと。恥ずかしい話では無かった?とても美味しい豆大福でした。 (投稿:2020/08/22   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    江島神社 (藤沢市 / 神社・仏閣)

    猛暑日の中、頑張って階段をのぼり、久々に奥津宮、さらに岩屋にも行きました。30年近く、山二ツで引き返しました。今回は返津宮で、ゆっくりお参りして、御朱印を頂きました。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    世界の貝の博物館 (藤沢市 / 美術館・博物館・資料館)

    江ノ島山二ツにあります。珍しい貝がたくさん。博物館と言うより、販売店? お店のまえにある写真集団が凄。中に入る勇気がない人はとにかく、まず、それを。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    江之島亭 (藤沢市 / お食事処・和食全般)

    名取佐和子の『江の島ねこもり食堂』の舞台の食堂のあった山二ツのある富士山側の海が見える食堂。まかない丼を頂きました。タコ、マグロをさいの目に切ったもの、釜揚げシラス、わかめ、沢庵の千切りなどがのっていて、とろろをかけて食します。美味。お会計をお願いしたら、まず、水を一杯勧めてくれたのも最高のご馳走でした。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    江ノ電グッズショップ江ノ島 (藤沢市 / おみやげ・民芸品)

    江ノ電江ノ島駅の改札を出たら、はやる気持ちを抑え、まずはここに寄るべし。島内のお土産とはまた別の素敵なお土産が購入出来ます。無論、江ノ電グッズ。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    横浜トヨペット 伊勢原店 (伊勢原市 / 自動車・バイク・自転車)

    長年、義父が車の購入等でお世話になっていたので、我が家でもこちらで数台車を購入させてもらいました。お店のスタッフの方の対応も丁寧だし、お店の雰囲気もとても良いです。 (投稿:2020/08/23   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    布遊舎江ノ島店 (藤沢市 / おみやげ・民芸品)

    個性的な布製品が所狭しと並ぶお店。江ノ島の昔からあるおみやのお店とは違う個性がありますが、江ノ島にピッタリな感じ。楽しみにしていた御朱印帳と娘用にスヌーピーのものを買いました。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    しらす問屋 とびっちょ 江の島弁財天仲見世通り店 (藤沢市 / 寿司・海鮮)

    今は、あまりにも有名なお店。江ノ島以外にもいろいろなところにお店があります。お昼時、今日もやっぱり、待ちが大勢いるようなので、シラスパンを購入し、食べ歩きに。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • おにいさん
    おにいさん さん  (男性/平塚市/50代/Lv.36)

    シャトレーゼ高村公園店 (平塚市 / 洋菓子)

    今回は、アイスを買いに伺ったのですが、店内を見ているうちにワッフルのチョコとホワイトチョコの2種類が食べたくなり購入しました。焼菓子だと思いますが、冷蔵庫で冷やしてから食べてみましたが、とても美味しかったです。次回はキャラメル味を食べてみたいと思います。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    江ノ島郵便局 (藤沢市 / 暮らしの役立ち情報)

    ずーっとあの場所にありますが、アロハを着た親切な局員さんがいるようになって、雰囲気は前よりずっとお洒落に。江ノ島の絵葉書に江ノ島のフレーム切手を貼って、アロハの局員さんに風景で、とお願いするといいと思います、 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

3,821~3,830 件を表示 / 全 17,040 件