おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,041件)

451~460 件を表示 / 全 17,041 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    吾妻山公園 (二宮町 / アウトドア・公園)

    昔から何度も行かせて頂いてます。300段の階段は、所々ベンチがあるのでお年寄りや子供達は休みながら上っています。山道を登り山頂の展望台まで20分位かかりますが着いた時の相模湾や富士山をバックに菜の花と桜を景色に撮ると、とても綺麗です。ローラー滑り台は私も子供達と滑ります!結構楽しいですよ! (投稿:2023/06/09   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    フルーツバーAOKI ららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / 酒類・飲料)

    今の季節〜喉が乾くと「そのまんまスイカ」飲みます!初め吸うとキーンと冷たいですが暑い夏には、喉の渇きを潤すのに最適!スイカの甘さと水分が身体の中に染み渡ります!是非、お試し下さい! (投稿:2023/06/09   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    はだの じばさんず (秦野市 / 食品)

    地場野菜や果物が、とても新鮮です!私のオススメは、冷凍茹で落花生の「うでピー」30年前に商品化したものらしいですが瞬間冷凍してる為、新鮮で、いつでも食べたい時に頂けます!茹で落花生好きな人は、やめられない止まらないです!あともう1つ「丹沢レッド」という種の周りが赤いキウイです。酸味が少なく糖度18度以上で、とても甘いのが特徴です!是非、見かけたら食べてみて下さい! (投稿:2023/06/09   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    バッティングパレス 湘南・平塚 (平塚市 / アミューズメント)

    元野球部の主人は、たまに運動不足解消に息子を連れて打ちに行きます。結構早い球を打ってました!3番打席は変化球、4番打席は最大140kmまで打てて、8番打席はスピードガン完備してます!夏休みは親子連れ多いです!普段、キャッチボールをする時、上手く出来る人は、適度な距離や距離に合わせたボールのスピード、相手が取りやすい所に投げるなど配慮してくれますが、距離が計れない人は、ただボールが行ったり来たりさえすれば、それだけで良いと思っていて、その人の好きなタイミングで投げたい所に投げたいスピードで投げるだけだから、受け取るキャッチャーが必死な事に気づいていなくて大変ですよね!どんな場面でも言えますが、初心にかえって自分と向き合う心は、大切!チームプレイしていると、とても大事な事ですね! (投稿:2023/06/10   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    狸穴カフェ (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)

    紫陽花散策、最後の休憩に休ませていただきました!狸穴カフェさんは駅から3,4分で着く古民家カフェ!2階にはアンティークの家具が揃いメニューの中のメロンクリームソーダや豪華なプリンアラモードと一緒に昭和レトロ感を楽しんでいるお客様もいました。私は今回気になった「紫陽花レモネード」と以前伺った時に人気のメニューという事を知ったので「ポップオーバー」を注文しました!紫陽花レモネードは、バタフライピーティーのレモネードで、初めは最初の写真のように青いです。2回目レモンと一緒にクルクル混ぜると紫色!最後の方はピンクに近い薄紫色に変化しました!下にはハチミツレモンのシロップが沈殿しているので、よく混ぜて飲みます!「ポップオーバー」はバタープディングのようなフレンチトーストのような感じでバターの風味が効いてます!真ん中の空洞部分にストロベリー、ブルーベリー、クランベリー、キウイが入っていて添付の生クリームと一緒に頂くと美味しいです!他にも美味しそうなメニューが色々あります!是非お試し下さい! (投稿:2023/06/10   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    鎌倉いとこ 小町通り店 (鎌倉市 / 和菓子)

    明月院さん入口で10分近く待っていたら鎌倉いとこさんの、きんつばが販売していました!外国のお客様も珍しい感じで見ていて、待っているお客様も購入している方が多かったです!また新しい商品が増えましたね! (投稿:2023/06/10   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    北鎌倉古民家ミュージアム (鎌倉市 / 美術館・博物館・資料館)

    今日は「あじさいの小径とあじさい展」「舌ヒデ子の河童さん展」を観に行きました!100種類以上の紫陽花は、一つ一つ名前が付いていて色も形も、かなり色々な品種があり綺麗でした。館内は紫陽花の絵や器などが飾られており河童さん展の河童さんも紫陽花と一緒に展示してあり可愛いかったです!お土産コーナーもハガキや便箋、手拭い、ハンドタオル、茶道の紫陽花柄のお懐紙、アクセサリー様々販売しております!私も紫陽花柄のハンドタオルと便箋とクリアファイルを購入しました! (投稿:2023/06/10   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    明月院 (鎌倉市 / 神社・仏閣)

    本日は入口行くまでに10分近く並び、かなり混んでましたが、いつも通りサクサク行って参りましたよ!間近で見る明月院ブルーは、やはり綺麗ですね!枯山水庭園や明月院やぐらも撮りました!あとは瓶の井(つるべの井)鎌倉十井の一つで、現在使える井戸として数少なく貴重な井戸があります。帰る道順で、ウサギがいるんですね!私が行った頃は本日終了ですと書かれていて見れませんでした!まだまだ紫陽花見頃です! (投稿:2023/06/10   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    ちらし寿司・甘味処 ちらしや (鎌倉市 / 寿司・海鮮)

    この前西口に行った所、駅前に、ちらしやさんの看板が無いと思って調べた所、昨年7月に移転してリニューアルしたとの事!場所は北鎌倉駅から徒歩2,3分に菜旨と書いて、すし処ちらしやに!魚や卵を一切使用せず北鎌倉らしい精進料理の技術と野菜を融合させた、もどき料理が頂けます!前店舗の入口にいた狛犬さんは健在で店内にいました!さて、写真の寿司は新鮮なネタばかり魚の握り寿司⁈いや、野菜寿司なんです!何で出来てるかは写真の絵を参照して下さい!載ってないのは蟹味噌に見えるのはマッシュルームペーストです。日替りは海ぶどうと、えのきを炙った握りです!頭では魚の寿司でないと解っていても目で見てるのは寿司なので(⁇)ってなります!1つずつどうなってるのか、少しずつ食べてみると感動します!特にウニの濃厚な感じをカボチャとココナッツオイルで表現してる所が凄い!明太子とか、とびっこもキヌアやアマランサスでプチプチ感を表現していたり、いくらもタピオカだったり…あとは食べながら目で見て食べてビックリして下さい!精進料理なので予約して行く事をお薦めします!コースやテイクアウトも要予約です! (投稿:2023/06/11   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    牛角 平塚旭店 (平塚市 / 炭火焼き)

    食べ盛りのお子様がいる人は、お薦めです!ご飯大盛りと肉でスタミナつけてました!やっぱ男の子はスタミナ源、肉なんだなぁと実感しちゃいます!私も梅雨のこの時期はスタミナつけないとエレベーターの最上階にいるようなグーンとしちゃう感じと気怠さが、たまらないので食べて参りました!王様ハラミ、中落ちカルビ、タンは好きですね!あとご飯(小)で韓国のりのご飯は頼んじゃいます!今、鬼滅好きなお子様は抹茶といちごわらび餅のデザート食べるとクリアファイルともらえます! (投稿:2023/06/11   掲載:2023/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

451~460 件を表示 / 全 17,041 件