おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,845件)

1,461~1,470 件を表示 / 全 1,845 件

  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    湘南 蔦屋書店 (藤沢市 / ショッピングセンター)

    本好きにはたまらない。一日遊べるお店です。 大きく3つの二階建てスペースに分かれていて、スタバ、レストラン、ショップなどが、関連した書店スペースと上手く混ざり合っています。時間が経つのを忘れてしまいます。 (投稿:2020/08/25   掲載:2020/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    Bruny (茅ヶ崎市 / カレー・インド料理)

    スリランカカレーのお店。先週、野毛のエリフジに行ったせいか、無性にスリランカカレーを欲し、一昨日、綾瀬のスリランカカレーのお店に行ってみたら、貼り紙が。5月某日、当分の間、休業とあります。昨日、用田のスリランカ料理のお店へ。カレー以外のスリランカ料理しか食べられませんでした。今日、こちらで私が正にスリランカカレーと思うプレートを頂きました。スリランカ赤米、パパダム、カレー2種、野菜多数、ガンガン混ぜて頂きました。となりのカップルは混ぜたら味が一緒になってしまうとか、志村けんは水割りもまぜなかったとか言っていましたが、ワシワシ混ぜて食べました。美味しくて涙が出てしまいました。 (投稿:2020/08/24   掲載:2020/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    米ディハウスくげぬま (藤沢市 / 食品)

    お米、野菜のお店ですが、鎌倉スモーク&チーズ工房の鎌倉チーズを購入しました。茅ヶ崎のパン屋さんで、月曜日定休でない三軒回って個性のあるそれぞれのパンを購入。挟んで食べました。幸せ。 (投稿:2020/08/24   掲載:2020/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    ベーカリーブラウン (藤沢市 / パン)

    パンが沢山、目移りしました。塩パン、カレーパン、フィッシュフライのパンを買いました。どれも美味でした。藤沢北部のお店は駐車場が広く、安心です。 (投稿:2020/08/23   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    とろわふれーる (藤沢市 / 洋菓子)

    三回目でやっと開いていました。やわらかブッセとチョコレートを買いました。ブッセはふわふわトロトロで、とても美味てした。 (投稿:2020/08/23   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    四季菓庵 いわかめ (藤沢市 / 和菓子)

    洋菓子、和菓子、両方とも美味しく、また、有名なお店。パッケージの絵が素敵な藤沢の風物語3種とクールジュレとトマトの恋を買いました。まだまだ食べたいと思うものが沢山あるので、また、伺いたいと思っています。 (投稿:2020/08/23   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    菊野屋製菓舗 (藤沢市 / 和菓子)

    和菓子と洋菓子がずらり。こういうお店に伺うと藤沢の北部はいいお店が多いな、と思います。湘南クーヘン、菊もなかフロランタン、藤沢産藤稔のぶどう大福を購入しました。大福はすぐ食しました、白餡ですか、甘過ぎず、美味でした。 (投稿:2020/08/23   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    とんかつ大関 湘南台店 (藤沢市 / とんかつ)

    何回か、伺ったが、駐車場が一杯で諦めていました。5年ぶりくらいです。その間に豚汁と御飯へセットとして有料で付ける方式に変わっていました。前々から、こちらの豚汁は具がたっぷりで最高に美味しいと思っていましたが、そこは変わっていなかったので、嬉しく思いました。今日は三色ひれかつ(紫蘇、梅、チーズをヒレて、巻いたかつ)を頂きました。沢庵ともやしナムル(大好きな味、作り方が知りたい)が付きます。おいしさかも変わっていなかった、良かった。カウンター席の見上げたあたりに寺尾関のサインとお店のご家族と一緒の写真が飾ってありました。提携駐車場のことも教わったことだし、また、行こうと思います。 (投稿:2020/08/22   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    一菓 (藤沢市 / 和菓子)

    恥ずかしい話ですが、今まで2回程、探して見つからず、今日は思わずやったーと叫んでしまった。午後から行ったせいかほぼ売り切れていましたが、目的の豆大福、ひとつ残っていました。今まで見つからなかったことを話と、そうおっしゃる方、多いですよ、とのこと。恥ずかしい話では無かった?とても美味しい豆大福でした。 (投稿:2020/08/22   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    江島神社 (藤沢市 / 神社・仏閣)

    猛暑日の中、頑張って階段をのぼり、久々に奥津宮、さらに岩屋にも行きました。30年近く、山二ツで引き返しました。今回は返津宮で、ゆっくりお参りして、御朱印を頂きました。 (投稿:2020/08/21   掲載:2020/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

1,461~1,470 件を表示 / 全 1,845 件