おすすめのクチコミ一覧
検索結果(5,878件)
-
HOUSE YUIGAHAMA (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)
「KOMBUCHA」ですがスーパーで販売している缶に入っている粉末の「昆布茶」ではありません。下の子を産んでから代謝が年々と落ちていてサプリメントではイマイチで「KOMBUCHA」が善玉菌を増やし腸内環境を整えて病気をしない体、美肌を保ち、とても良いのを知りました。いざ購入したくても中々販売しているお店が見当たらずHOUSE YUIGAHAMAさんにあるのを知り酵素ドリンクなので摂取するなら生酵素から摂取したくマイボトルに入れてもらい毎日大事に規定量を飲んでます。とても飲みやすいです。サンドイッチもベジ対応のもので根菜や乾物を美味しく食べるために調味料の合わせ方がまた勉強になりました。切干大根のサンドイッチには、わさび、チリパウダー、ねりごまなどが調味されていて、とても美味しく食べやすいです。写真はKOMBUCHAとテイクアウトしたサンドイッチです。 (投稿:2019/02/11 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:1人 -
駅鉄POP SHOPららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / 雑貨・インテリア)
電車や新幹線のグッズが並んでいます。 入り口にはプラレールが走っていて子どもが大喜びです♡ おもちゃや雑貨だけでなくたくさんの種類の靴下や、ベビーグッズもあり男の子のプレゼントによくこちらを利用しています。 あまり見かけないシンカリオングッズもたくさん並んでいて、シンカリオン好きな甥っ子を連れて行ってあげると大喜びです。 (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
Olympic(食品) (平塚市 / 食品)
週末家族でお出かけに行くと買い物に行きます。 試食販売などもやっていて、混雑しています。 子連れが多いかな?と思います! 駄菓子コーナーがあるので、子供は大喜びです☺︎ (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
小田原フラワーガーデン (小田原市 / 名所・観光)
毎年これからの時期梅を見に祖母とわんこと行きます。 春のチューリップの時期もいろいろなお花が咲いていて綺麗です! 空気がとても気持ち良くて清々しい気持ちになります。 梅はいろいろな種類が何本も並んでいて、色やお花の形がちがうのでひとつひとつ見るのも楽しいです。 (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:1人 -
ヤオコー MARKET PLACE 平塚宮松町店 (平塚市 / 食品)
綺麗な店内で品揃えも豊富、パン屋さんやダイソーもあるのでよく伺います。 バレンタインシーズンには可愛いチョコが並んでいました! ラッピングや手作りキットもありました。 (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
サガミパン工房 ブンブン (厚木市 / パン)
パンブームの子どもとパン屋さん巡りに行きました。 クリームパンと私の大好きなクイニーアマンを購入。 クリームパンは中のクリームがとても美味しくて子どもがペロリとあっという間に食べてしまいました。 たくさんのパンが並んでいるので子どもも目移りする程悩んでいました! (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
リンツ ショコラ カフェ ビナガーデンズ海老名店 (海老名市 / 洋菓子)
とってもとってもおいしいチョコレート! いつも自分のご褒美に購入します。 カラフルなチョコレートがたくさん並んでいて、 好きな物を好きなだけ購入できる、量り売りがあるのが魅力です! チョコレートドリンクもあまーくて幸せの味です♡ (投稿:2019/02/18 掲載:2019/02/19)
このクチコミに現在:0人 -
Hibi Pan 食パン専門店 (秦野市 / パン)
友人のおススメで伺いました。 イートインスペースがあり、スープからフレンチトーストなどメニュー豊富で迷いましたが... ぐっと我慢してぷれーんの食パンを購入して帰宅しました。 もちもちふわふわでとーっても美味しかったです! 子どもも喜んで食べていて、その日は三食とも食パンでした笑 次回は一緒にイートインでモーニングに行ってみようと思います。 (投稿:2019/02/17 掲載:2019/02/18)
このクチコミに現在:2人 -
てっパン はだの桜みち店 (秦野市 / パン)
食パンが大好きな子どもに、友人から生食パンを頂きました。 ふわっふわもちもちでとっても美味しかったです! 食パンはトーストしたい派なのですが、トーストするのがらもったいなくてそのままいただきました! サンドイッチも美味しいと聞いているので、伺いたいと思います! (投稿:2019/02/17 掲載:2019/02/18)
このクチコミに現在:2人