おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,878件)

2,441~2,450 件を表示 / 全 5,878 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    Soup Stock Tokyo アトレ大船店 (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)

    久々にスープストックさんのスープが飲みたくなり行きました。今週お薦めの「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」をレギュラーカップセットの白胡麻御飯を選びました。御飯の時は半分くらいスープ掛けご飯として頂き、残りの半分はスープとして頂きます。女性はレギュラーカップセットを注文してる方が多いです。男性はスープストックセット(スープ2つとご飯又はパン)かカレーとスープのセット注文されている感じです。スープストックさんのスープを頂くと、ほっこりします。 (投稿:2018/11/30   掲載:2018/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • けいちゃん
    けいちゃん さん  (女性/平塚市/40代/Lv.8)

    文教堂書店 伊勢原店 (伊勢原市 / CD・DVD・本)

    伊勢原の駅ビル内にある本屋さんなので利用しやすいです。電車に乗る前に一冊買って読みながら目的地へ向かうのがお気に入りです。きれいで広くて気持ちの良いお店ですよ。 (投稿:2018/11/28   掲載:2018/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    RAMEN三代目OKAWARI (藤沢市 / ラーメン)

    鶏白湯カレー担々つけ麺が人気メニューという事でお店の入り口に貼られているポスター見て前から気になってました。ライス付きというのを知っていたので朝食抜きで行きました。男性も女性もこれは好きだと思います。つけ麺を食べた後に挽肉たっぷりのカレーのつけ汁をライスにかけてキーマカレーのように頂きます。これは美味しいです。 (投稿:2018/10/30   掲載:2018/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    (独)国立印刷局 小田原工場(工場見学) (小田原市 / 美術館・博物館・資料館)

    国立印刷局 小田原工場ではお札の製造工程が工場見学出来ます。他にはパスポート、収入印紙、官報、切手などが作られています。普段使われているお札1枚に、こんなに偽造防止技術がいくつも施されていると思いませんでした。目の不自由な方でも分かるように識別マークや深凹版印刷の肖像や数字などの独特な、ざらつきも凄いです。お札のデザインが変わる時は工芸官の方が原図を描く所から作成するのも、とても細かい作業です。目を描くのが一番難しいそうです。二千円札は最近見かけませんが今は製造されていないそうです。写真は1億円の重さを持つ事が出来ます。意外と軽かったです。日本のお札の印刷技術は素晴らしいですね。 (投稿:2018/11/18   掲載:2018/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リック
    リック さん  (男性/平塚市/60代/Lv.36)

    Amalfi WHITE GARDEN (平塚市 / イタリア料理)

    本場イタリア料理を数人の団体で堪能しました ^o^ スパゲティやピザなどコースでお腹がいっぱいになってしまい大満足)^o^( プチ情報としてイタリアではピザにタバスコはかけないそうでお店にタバスコが置いてないので要注意です(~_~;) もうイルミネーションはクリスマス仕様でした。 (投稿:2018/11/27   掲載:2018/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    大番食堂 (平塚市 / ラーメン)

    レバニラ定食を注文しました。しっかりした味付けで野菜までおいしく頂けました。 (投稿:2018/11/29   掲載:2018/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    珈琲豆焙煎所 ebisu coffee (海老名市 / 酒類・飲料)

    海老名駅の近くにある「海老寿cafe」さんの珈琲豆焙煎所です。お店の中は焙煎する前の色々なコーヒー豆があります。お店に行ってすぐ焙煎出来ないので、ネットか電話注文になりますがケニアのマイルドで飲みやすい4番を飲みましたが一口飲んだだけで香りが違います。コーヒー豆を自分の好みの焙煎度合に酸味が強いのから苦味の強いのまで1~7番まで色々なコーヒー豆で何通りにも楽しめます。チョコレートもマイルドやビターがあるように味噌も白味噌や赤味噌があるように豆を使った加工品は濃さが楽しめるので奥深いなぁと思います。えび~にゃの袋に入った海老名のオリジナルブレンドなどもあるので是非自分好みのコーヒー豆を見つけてみて下さい。 (投稿:2018/11/18   掲載:2018/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    ブリキの木こり (寒川町 / ラーメン)

    赤そばを頂きました。塩の様な一見透明のスープで辛味はないのかなと思いましたが、しっかり辛味もついておりました。 (投稿:2018/11/28   掲載:2018/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ボン
    ボン さん  (男性/平塚市/40代/Lv.4)

    和菓子司 山口屋 (平塚市 / 和菓子)

    アンはとても甘いのですが、外側の皮(コーンの部分)が調和が取れていてとても美味しくいただけます。 (投稿:2015/02/08   掲載:2018/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けいちゃん
    けいちゃん さん  (女性/平塚市/40代/Lv.8)

    431.square (茅ヶ崎市 / 雑貨・インテリア)

    ご自宅を店舗にされているおしゃれママ必見のお店です。イベント時にはみんなで集まって様々な催しが有ります!小さな子供も一緒に連れていけるのでオススメです!! (投稿:2018/11/04   掲載:2018/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

2,441~2,450 件を表示 / 全 5,878 件