おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,878件)

2,861~2,870 件を表示 / 全 5,878 件

  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    逸品餃子 (寒川町 / 中華料理)

    サンマーメンと麻婆丼をどちらも半盛りで頂きました~。麻婆は子供には辛い と思います。 (投稿:2018/05/17   掲載:2018/05/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ナベ
    ナベ さん  (男性/平塚市/40代/Lv.13)

    重田酒蔵庫 (平塚市 / 酒類・飲料)

    日本酒目当てで来店。 日本酒は奥の貯蔵庫みたいな場所にあって種類が豊富。 値段も良心的で説明書きがあるので自分の好みで選びやすいし 買った日本酒は全て当たり。リピート決定。 駐車場有 (投稿:2018/05/16   掲載:2018/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    小田原 江嶋 (小田原市 / 食品)

    倭紙茶舗 江嶋さんは創業350余年の歴史のあるお茶屋さんです。お店の前を通ると出桁造りの建物は、とても立派です。江嶋さんの歴史は江戸時代中期に襖や障子用の和紙を取り扱うようになり紙の行商で特産品のお茶を仕入れて売るようになったと伝えられています。人気のある「江嶋園(深蒸し茶)」「炭火焙煎ほうじ茶」「初摘み焼のり」どれも頂きましたが深蒸し茶は湯飲みに入れた時の発色も綺麗で甘みもあり香り高くて美味しいお茶です。ほうじ茶は香ばしくて、さっぱりしていて私好みの味です。初摘み焼のりも、パリパリで香りがよく、御飯との相性も良いです。江嶋さんは本当に色々な種類の、お茶があり贈り物にも良いと思います。和紙も日本全国の綺麗な和紙が揃っています。 (投稿:2018/05/10   掲載:2018/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リック
    リック さん  (男性/平塚市/60代/Lv.36)

    和膳 照國 (伊勢原市 / 寿司・海鮮)

    湘南ナビのトップページでリニューアルされた5月からの新メニューがあったので来店(╹◡╹) 桜エビかき揚げ&ざるそばを注文。 新鮮な桜エビがとても香ばしくて美味しかったです( ◠‿◠ ) 2枚ついているので1枚は桜塩でいただきました。 (投稿:2018/05/16   掲載:2018/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • おにいさん
    おにいさん さん  (男性/平塚市/50代/Lv.36)

    ガトー・リリピュット 平塚店 (平塚市 / 洋菓子)

    ガトー・リリピュットさんのケーキ(タルト)を、母の日に、お土産として頂戴いたしました。名前はわかりませんが、イチゴでデコレーションされた外観は鮮やかでした。もちろんお味も最高でした。 (投稿:2018/05/16   掲載:2018/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    DEAN&DELUCA CAFE テラスモール湘南 (藤沢市 / カフェ・喫茶店)

    DEAN&DELUCAさんは日頃から愛用しています。今までは横浜か、アトレ川崎のマーケットストアかCAFEも東京まで行かないと店舗がないので通販で購入していました。30~40代位の女性の方は好きな人多いでしょうね。テラスモールOPEN初日にランチしてきました。日替わりランチと初夏のソーダのライムミントジュレップを頂きました。見た目が彩り鮮やかで野菜たっぷりでヘルシーで美味しいです。以前、キッシュも食べたことがあり好きです。ギフトもクオリティが高くてパッケージからデザイン、ラッピングもお洒落です。トートバッグは現在普段使いに使用してますが使いやすいです。また、お伺いします。 (投稿:2018/05/09   掲載:2018/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    らーめん研究所 (厚木市 / ラーメン)

    今回は黒醤油の3番とチャー玉丼を頂きました。相変わらずおいしかったです。 (投稿:2018/05/15   掲載:2018/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    おだわら市民交流センターUMECO (小田原市 / 暮らしの役立ち情報)

    小田原駅東口からすぐにあります。東口駐車場が縦に長いので駐車場使用した事ある方は分かると思います。館内は小田原城でイベントがあった時に休憩場として使用している方も結構いて、平日はワークショップや活動紹介の展示、ボランティアの方が使用していたり企業さんの会議でも使用していたり様々な方が利用されています。この「UMECO」の文字の前にマークが付いているのですが、よく見ると象のマークになっています。この象のマークは小田原城址公園で長年愛され続けてきた象のウメ子です。多くの方に親しまれるような施設になって欲しいという願いが込められているようです。 (投稿:2018/05/09   掲載:2018/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 美能幸二
    美能幸二 さん  (男性/平塚市/50代/Lv.37)

    そば処 だるま (伊勢原市 / うどん・そば)

    何度か利用させて貰ってますが久々に”飲み”で来店。一品料理が豊富なので酒の肴にも不自由する事はありません。この日は4人で食った呑んだで大満足。〆は腰のある蕎麦を頂きました。 (投稿:2018/05/14   掲載:2018/05/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    アミューあつぎ (厚木市 / ショッピングセンター)

    この間、フードバトルと同時開催していた時のスタンプラリーで商品券が当たったので、商品券を使いながら、また伺いたいと思います。 (投稿:2018/05/14   掲載:2018/05/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,861~2,870 件を表示 / 全 5,878 件