おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,878件)

3,401~3,410 件を表示 / 全 5,878 件

  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/30代/Lv.56)

    炭火焼肉 快 平塚豊田店 (平塚市 / 炭火焼き)

    久しぶりの来店。家に帰る際20時過ぎに通ったら、いつも並んでいるのに珍しく待ちがなかったので思わず来店してしまいました。 (投稿:2017/11/06   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Music Man
    Music Man さん  (男性/平塚市/50代/Lv.21)

    麺肆 秀膽 (平塚市 / ラーメン)

    イベントの打ち上げが終わったあと、いきなり秀膽の塩ラーメンが食べたくなったので行きました。鶏白湯スープの塩ラーメン、迷わず大盛り注文。ペロリと平らげました。やっぱり美味しい! (投稿:2017/11/06   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 美能幸二
    美能幸二 さん  (男性/平塚市/50代/Lv.37)

    茶屋 ながおか (伊勢原市 / 居酒屋)

    知人と来店。この日は肌寒かったので鍋焼きうどんを注文!ボリューム満点でお腹も大満足! 鉄板の鳥の唐揚げは何度食べても旨い!そして安い!ついつい酒が進んでしまいます(^^; (投稿:2017/11/06   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 美能幸二
    美能幸二 さん  (男性/平塚市/50代/Lv.37)

    旬魚旬菜 魚とら (海老名市 / お食事処・和食全般)

    職場の決起集会で利用させて頂きました。実に1年振りの来店でしたが相変わらず料理のクォリティは非常に高く皆、大満足していました。中でも”サザエの天ぷら”は衝撃的だったようで”旨い!旨い!”と口々に連呼しておりました。酒好き・魚好きにはたまらない名店なのであります! (投稿:2017/11/06   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    八百屋コウタのフルーツスタンド (平塚市 / カフェ・喫茶店)

    フルーツサンドを頂きました。こちらも魅つけ市で頂きました。八百屋コウタさんのフルーツスタンドというとフレッシュジュースやパフェのイメージが強い方が多いですがイベントの時にしか売っていない限定品!フルーツサンドは贅沢です。中に季節のフルーツの生のマスカット、巨峰、バナナ、イチゴなどがゴロゴロ入っていて生クリーム・カスタードが入ってます。フルーツサンドというか新鮮な大きめフルーツの入ったケーキを食べているような感じです。 (投稿:2017/11/05   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リック
    リック さん  (男性/平塚市/60代/Lv.36)

    HAPPY ネパール&インディアン レストラン (平塚市 / カレー・インド料理)

    突然ナンカレーが食べたくてテイクアウト(๑・̑◡・̑๑) チーズナンにカップにAB・AMAIと書いてある甘口海老カレー 家族はナンにチキンカレー。 普通のナンは大きくていつも食べ切れません(๑˃̵ᴗ˂̵) 本日も食べ切れなくてナンだけ残りました。 (投稿:2017/11/04   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    ブッフェダイナーららぽーと海老名店 (海老名市 / 食べ放題)

    今、こちらのお店ではタイ&ベトナムフェアをやっていてグリーンカレー、パッタイ風焼そば、ガパオライス、フォー、自分で作る生春巻きなどが食べれます。他にも注文してから作ってもらえる寿司や夕方からはビーフシチューとローストビーフも食べれます。デザートも豊富です。ドリンクバーを注文すると自分で作れるスムージーをやっている人が多く楽しめます。ブッフェは少量ずつ色々な種類の物が食べれるので子供も大人も楽しめますね。 (投稿:2017/11/04   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    三日月 (大磯町 / 食品)

    こちらのお店はアド街ック天国を見て知りました。入り口の所に木で出来ている手作りの呼び鈴のようなものをカタカタと鳴らすと、お店の方が来てくれます。とても可愛いです。パウンドケーキは季節によって色々な種類があります。今回は珍しくポポーのパウンドケーキ、次郎柿ペーストのパウンドケーキ、黒糖とさつまいものパウンドケーキを購入しました。ポポーとはアケビのような形、果肉や種がカキに似ている事から別名アケビガキ、アメリカンカスタードアップル、幻のフルーツなど色々呼び名があるようです。ヘーゼルナッツのサクサク感と、きび砂糖の優しい味がアクセントです。次郎柿はシナモンとメープルシロップと柿がこんなに合うとは思いませんでした。黒糖とさつまいもあんは黒ごまの風味とラム酒の風味がさつまいもの甘みと合います。次回はちみつ上ほうじ茶と、たっぷりきな粉11月のレッドキウイーが気になります。 (投稿:2017/11/03   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/30代/Lv.56)

    創作ラーメン風林火山 (伊勢原市 / ラーメン)

    明日休みじゃないけど、にんにくラーメンを頂きました。にんにくがまるまる入っていました~。 (投稿:2017/11/02   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    maru庄屋 (大磯町 / 食品)

    焼きむすびは、ごま油と黒千石豆の香ばしい風味がクセになります。とても美味しいです。雑穀家族という雑穀も少量購入したので、カレーを作る時に炊いてみたいと思います。雑穀はカレーとも相性が、良いです。 (投稿:2017/11/02   掲載:2017/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,401~3,410 件を表示 / 全 5,878 件