おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,732件)

841~850 件を表示 / 全 1,732 件

  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    河の手ギャラリー (海老名市 / デザイン・写真・音楽)

    気になっていた河の手ギャラリーさんへ突撃。突然伺ったにも関わらず、快く見学させてくださいました。1階はギャラリーとして使われたり、今日はちょうどコンサートが終わったところでした。2階のスペースも見せてくださり、中は長細いテーブルに10人くらいが座れるようになっていました。ギャラリー、コンサート、会議、講座などの利用が出来、駅からも近いし駐車場もあるし良い場所です。オーナーさんも優しく接してくださり、料金も良心的。何かやりたい人にオススメのレンタルスペースです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    JAあつぎファーマーズマーケット 夢未市 (厚木市 / 食品)

    花を買いに行きました。夢未市にはフラワーアレンジメントが売ってるのは知ってたけど、こんなに種類があるとは!というくらい、たくさんありました。生花からプリザートフラワーまで選べ、サイズや値段や雰囲気も色々あって迷ってしまった!アレンジメントだけでなく、切り花の種類も豊富なので、自宅用にも良いかも。 (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    コメダ珈琲 海老名大谷店 (海老名市 / カフェ・喫茶店)

    今現在、コメダ珈琲店にて寛ぎ中。最近コメダ珈琲店に来ると、必ず頼んでしまうのが「小豆小町・葵」。小豆小町シリーズは他に、桜、菫と全3種類あり、全てに小豆が入っています。私の大好きな葵は、小豆、珈琲、ミルクが3層になっており、小豆がたっぷり入っているので、珈琲とデザートを1度に楽しめてる感覚。桜は小豆とミルクティ、菫は小豆とミルク。うーん、やっぱり珈琲好きの私としては、今後も葵を外すことは出来そうにない!安定の美味しさです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    海老名市立中央図書館 (海老名市 / 暮らしの役立ち情報)

    空き時間に最適な私のオアシス、海老名市立図書館。が、しかし今日はちゃんと本を借りてきました。借りるのは久しぶり。図書館に来ると、今の自分に必要なものに気付ける気がします。なんてありがたい場所だろう。海老名市立図書館の魅力は本だけでなく、毎月行われるイベント。無料で参加できるものも多くあり、大型駐車場も完備なので安心。お子さま向け、ワークショップ、お話し会…など多岐に渡ります。まだ行ったことない人は、ぜひ行ってみてほしい図書館です。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    海老名市立中央図書館 (海老名市 / 暮らしの役立ち情報)

    またまた隙間時間に立ち寄りました。いつもの1階にしっくりくる席がなく、久しぶりに2階へ。気になってたオサレなソファーの隣が空いてたので、しばし寛ぎました。図書館なのに、さりげなく壁沿いにこのインテリア!雑貨屋か?!ハイセンスすぎる自慢の図書館です。 (投稿:2018/09/03   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    お絵描き教室MOMOちゃん家 (厚木市 / 教室・習い事)

    ぼうさいの丘公園で、今日から始まる青空アート展へ。お絵描き教室MOMOちゃん家の作品が並ぶとのことで、行ってきました。秋晴れの中、大勢の親子連れが楽しそう。MOMOちゃん家の作品は、ちょうど私がとめた駐車場(西口?)から一番近くにあり、滑り台の側にも可愛いペンギンがたくさん!それぞれの個性的なペンギンが並び、見ていて面白かったです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    ぼうさいの丘公園 (厚木市 / アウトドア・公園)

    ぼうさいの丘公園で、青空アート展が始まるというので行ってきました。とにかく日差しが強くて10月だというのに日傘がないといられない程!そんな中、多くの親子連れが公園で楽しそうに遊び、テント持参で寛ぐ親子も。アート展では道のあちこちに作品が並び、見ているだけで楽しい!全部見て回れなかったけど、期間中はワークショップなども楽しめるのだとか。来週までやっているので、行ってみてほしいイベントです。 (投稿:2018/10/07   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    カフェぶらっと (大磯町 / カフェ・喫茶店)

    先日、2階で開催されていた「天然素材のやさしい服と靴」を見に行きました。前回、茅ヶ崎のアロマココロさんでやっていたイベントです。日本中をあちこち移動販売しており、今回は神奈川県大磯に出没。ぶらっとさんでやるとおハガキをいただいたので、ご挨拶に。お部屋にぎゅうぎゅうの素敵な服と靴とカバンが!私が大富豪だったら買いたかったスカートがあったけど…今回は諦めました。こちらのカフェはとっても落ち着いた雰囲気。普段から2階は色んなイベントをしているのかな?また行きたいお店です。 (投稿:2018/10/06   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    オカリナキッチン (厚木市 / 食品)

    夢未市でプリンを買った以来、新店舗オープンでプリン以外も初めて買えました!店内にはシフォンケーキがズラリ!たまたまズラリだったけど、日によっては完売してしまうこともあるそうです。でも、シフォンケーキを初めて食べて、完売するのがわかった気がします。とにかくめちゃくちゃフワフワしてて、しっとりしてて、過去最強の美味しさでした!私が店内に居た数十分の間にも、続々とお客様が来店する人気店。プリンも本当に美味しくて、厚木土産としてあちこちに自慢したい名店の逸品です! (投稿:2018/10/06   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    Le Lien (寒川町 / 教室・習い事)

    寒川のレンタルボックス「パンドラのはこ」さんに自らの商品を委託販売し、今後ワークショップもしていくというLe Lienさん。前にパンドラさんのレジ横にあったとても可愛いジェルランタン。お花が色とりどりに散りばめられ、中に入っているLEDライトを灯せば幻想的な美しさです。このような作品をワークショップでしていくのだとか。つるし雛の先生でもあるので、今後のワークショップの幅が広がりそうだなぁと思いました。 (投稿:2018/10/01   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

841~850 件を表示 / 全 1,732 件