おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(10,371件)

81~90 件を表示 / 全 10,371 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    麺好 (二宮町 / ラーメン)

    二宮の美味しい隠れ家の、らーめん屋「麺好」さん!前回、チャーシューワンタン麺、両方欲張れ、大山鶏や干しエビなど魚介と動物系のブレンドスープは、とても美味しく全部スープ飲み干しました!塩の干し貝柱のあっさりしたスープも飲んでみたいです。2号があるということは1号は?となりますが2号に魚介出汁が入ってないのが1号みたいです。 美味しかったので、また是非食べに行きたいです! (投稿:2023/08/24   掲載:2023/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    浄土宗塩海山花月院 知足寺 (二宮町 / 神社・仏閣)

    知足寺は、吊るし雛が立派で曽我兄弟のお墓があるお寺です。二宮町が町制50周年を迎えるにあたり製作された町の歴史や文化財が織り込まれた内容の「二宮かるた」にも載っています。「曽我兄弟姉の花月に励まされ」という二宮かるた「そ」の、かるたです。昨年の「鎌倉殿の13人」でも取り上げられた曽我兄弟の育ての親の領地が小田原にあります。曽我兄弟ゆかりの寺が小田原にもあり城前寺では十郎・五郎などの曽我物語の関係者を長期に渡り供養しています。箱根にも3基の石造五輪塔のうち、2基は、鎌倉時代に父の仇を討って、日本三大仇討ちの一つとして歌舞伎の題材にもなった曽我十郎・五郎兄弟の俗称の墓があり小さい塔は、十郎の妻・虎御前の墓と伝えられています。知足寺は他に10月に[百万遍念仏の大数珠]があります。知足寺の「知足」(足ルコトヲ知ル)とは私達が今現に生きていることが出来るのは仏さまのお蔭と気づいた時、感謝の心を持って何事にも努力しなければならないという教えだそうです。 (投稿:2023/08/24   掲載:2023/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    湘南平(高麗山公園) (平塚市 / 名所・観光)

    高麗山公園のハイキングコースも時々、宿場町巡りをしながらガイドさんと共に列で歩いている人達も見かけます。ちょうどロイヤルホームセンターと日産の間の辺りに平塚宿があり「平塚宿京方見附」と書かれています。高麗山から入り浅間山、湘南平と行きます。湘南平は湘南泡垂山とも言い、曽我物語に登場し高射砲陣地となった後、平塚市と神奈川中央交通が観光地として整備されたそうです。大磯側に行くと楊谷寺谷戸横穴群があったり神揃山碑や小さな神社もあるそうです。奥までは、さすがに怖くて行けませんが手前側までは、あります。歩いて行くと山に咲く花や実も観察できカタバミやニワゼキショウ、ガマズミ、ナンキンナナカマドなど綺麗に咲いています。これから秋の紅葉の季節ハイキングされる人も、多いでしょうね! (投稿:2023/08/24   掲載:2023/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    ポチャ 海老名店 (海老名市 / その他・多国籍料理)

    ビナガーデンテラス1階保育園真上の2階の、はしご酒場ビナバル内にあるポチャさん!リーズナブルで昼間からお酒飲みながら韓国料理に舌鼓しています。やっぱ1番人気はサムギョプサルですかね。本場の丸形プレートを使用していて、トッピングも玉子チム・チーズ・キムチ・サム野菜と共に贅沢にブ厚くカットした厚切りサムギョプサルもあるそうです。お肉食べながら野菜も、たくさん食べれて良いですね。最近はUFOチキンチーズフォンデュはSNSで人気だそうです。自家製フライド&ヤンニョムチキンとタッカルビをとろーりチーズと絡めて頂くメニューです。参鶏湯が安い!韓国料理のお店でも手間と煮込むのに時間がかかるのでメニューに無いお店もありますが夏バテにも滋養強壮に良さそうです。平塚にもTHE OUTLETSの2FのFOOD FORESTにもポチャさんのお店があり混んでました! (投稿:2023/08/23   掲載:2023/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    城町CAFE (小田原市 / カフェ・喫茶店)

    ご無沙汰しております。城町CAFEさんは小田原の食材を今まで着眼点として、見出せてない新しい食べ方をメニューに提供していて食べながらワクワクするようなメニューがあって楽しかったです。一番「小田原きんちゃく城町おでん」これは、よく出来てます!1個食べるだけで、お腹いっぱいになるし、小田原名産の小田原おでんや、かまぼこの産地でもある、さつま揚げや、しんじょなどの練り製品も入っていて2つ共欲張れます!閉じてある物を開けた時に、なんだろう?何かな⁈と好奇心を掻き立てられる物って好きな人多いですよね。うどんと茶碗蒸しを組み合わせた「小田巻蒸し」っていうのは、ありますが、この組み合わせは新しい!東海道五十三次第九番目の小田原宿は江戸を出て最初の宿場町として多くの方が足をはこんだ城下町です。宿場町好きな人は、必ず訪れる場所です。箱根、芦ノ湖の水を水源とするこのエリアは水にも恵まれ昔から美味しい喫茶店などが点在しています。これからも小田原の食材を生かした新しいメニューに着目しております!またお伺いします! (投稿:2023/08/23   掲載:2023/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    玉屋 鎌倉 (鎌倉市 / アクセサリー)

    天然石のアクセサリー涼しげで綺麗なので、いくつか持ってますが、玉屋さんの深海ブルーのアクセ青と黒の涼しげで大人っぽい色、素敵です。今の季節付けたら良さそうな感じですね!他にも風水上で全ての厄災から身を守り、様々なな運気を上昇させてくれるといわれる守り神「四神」のブレスレットは 青龍、白虎、朱雀、玄武の中から自分の四神を無料で調べていただけます。付けてるだけでパワーをもらえそうですね!私は調べたら何になるでしょうか?気になります! (投稿:2023/08/22   掲載:2023/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    きもの京彩平塚店 (平塚市 / アパレル・衣料品)

    娘の7歳の七五三をきもの京彩平塚店さんで選びました。お店の方も、とても親切で当日、娘も緊張せず綺麗に着付けから髪のセットまでしていただき、すぐ写真も撮って平塚八幡宮まで行くのに手際良く計算して素早く仕上げていただきました。梅屋さんが閉館してしまったので近くだと海老名か大船店になってしまいますが着物も色々な柄が選べ、とても良かったです!色々ありがとうございました! (投稿:2023/08/22   掲載:2023/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    旧島崎藤村邸 (大磯町 / 名所・観光)

    今日8/22は「夜明け前」などで知られる、小説家島崎藤村の命日です。家は木造建築で大変歴史のある建物です。「東方の門」執筆中に、ひどい頭痛に襲われた藤村は倒れかけながらも、しばらくすると気分が良くなったので、庭に目をやりながら奥様に「涼しい風だね」と、2度伝えた後、昏睡状態に陥り、意識は戻ることなく永眠されたそうです。昨年2022年に間宮祥太朗さん主演映画『破戒』を生み出した島崎藤村について深く知ることができます。入場料無料ですので、大磯散策の際には、ぜひ足を運んでみてください! (投稿:2023/08/22   掲載:2023/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    クリエイトSD 平塚宮の前店 (平塚市 / ドラッグストア・健康食品)

    夏休み最後に手持ち花火をやりたくセットのプラスで日用品購入ついでに変わり花火も購入しました! 200本入りとか購入しても、すぐ終わってしまいます。最近の仕掛け花火は、凄いですね。 (投稿:2023/08/22   掲載:2023/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    天竜 茅ヶ崎鉄砲道店 (茅ヶ崎市 / ラーメン)

    平塚に本店があり茅ヶ崎は鉄砲道店と駅前店の2店舗あります。坦々麺好きなのですが天竜さんは辛さの中にも旨みが強いです。1辛が「天竜担担麺」、2辛が「黒マー油担担麺」、3辛が「野菜ドラゴン担担麺」となっています。より辛いものを食べたい方「地獄の担担麺」がオススメ!“入門編”で5辛、“中級編”で10辛、“プロフェッショナル編”は30辛です!!挑戦される方は、ぜひ食べてみて下さい! 辛揚げ玉も無料で頂けるようです!坦々麺には、唐辛子やラー油、山椒など中国の香辛料が入ってますが痺れる辛さ山椒は本当に辛いと思います。サンショウの「椒」には”小さくて辛い実”という意味があります。「山にある小さく辛い実」という意味で「山椒」と名付けられたそうです。また別名「椒(ハジカミ)」と呼ばれ、これも同じく”辛いもの”に対して使われる「椒」から名付けられています。辛さだけでなく香りも味わえる坦々麺だと思います。 (投稿:2023/08/21   掲載:2023/10/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

81~90 件を表示 / 全 10,371 件