仙臺たんや 利久 ららぽーと海老名店
仙臺たんや 利久 ららぽーと海老名店
sendaiotanya rikyu rarapo-toebinaten
046-206-6577
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
rarapo-to ebina 3f, ougityo 13-1,
Ebina-shi,
Kanagawa 海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名3F |
---|---|
交通・アクセス | ・JR相模線「海老名」駅より徒歩1分(駅直結) ・小田急線「海老名」駅より徒歩3分 ・相模線 「海老名」駅より徒歩4分 |
TEL |
046-206-6577 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~22:00
21:30 L.O
|
店休日 |
無休
※ららぽーと海老名店に準ずる
|
駐車場 | 1,800台(ららぽーと海老名店舗駐車場) お買上金額により3時間まで無料サービスあり |
ご予算 | 1,188円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
●牛たん定食(塩or味噌) | 1,760円 |
---|---|
●小福セット(ミニ牛たんシチューorミニ牛たんカレー) | 1,837円 |
●牛たん丼(たれorネギ塩)(お新香・おんたま付き) |
1,430円 |
お店・スポットからのメッセージ
牛たんの厚み・塩加減・熟成度・数々の試行錯誤を繰り返し生まれた牛たんは、今や宮城・仙台名物として全国に知れ渡り、多くのお客様にご愛顧いただいております。「職人の技」を生かし、芳ばしく焼き上げた「仙台名物牛たん」を、ぜひご堪能ください。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
まー坊 さん (男性/平塚市/30代/Lv.56) (投稿:2016/06/29 掲載:2016/10/27)
-
撮りナビ! さん (男性/藤沢市/40代/Lv.23)
利久の牛タン、仙台でよく通いました。まだ利久が関東に出てくる前から通っていたような。ららぽーとでも食べられるので、買い物に行くと寄って帰ります!牛タンは極厚で、しっかり味が付いていてごはんがすすみます。またテールスープも旨味が凝縮されていて美味しいです!我が家ではネットから、お中元やお歳暮に贈ることもあります。本場仙台の泉店の牛タン、また食べに行きたいです! (投稿:2019/08/27 掲載:2019/08/28)
このクチコミに現在:2人 -
リョウ さん (男性/伊勢原市/30代/Lv.23)
家族でららぽーとに遊びに行った際に立ち寄りました。 奥さんがネギ塩牛たん丼を注文!! 私もそっちを選べばよかったと後悔するほど美味しい一品でした!! まさに絶品です!お試しください! (投稿:2018/12/10 掲載:2018/12/11)
このクチコミに現在:0人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
お肉が食べたくて寄りました(^^;; ネギ塩牛タン丼を注文。牛タンのコリコリ感とキャベツのシャキシャキ感がとてもマッチして美味しくいただきました( ◠‿◠ ) ネギがたっぷり乗っていて風邪の引き始めには効果アリだと思います。 (投稿:2018/10/12 掲載:2018/10/12)
このクチコミに現在:3人 -
リョウ さん (男性/伊勢原市/30代/Lv.23)
牛タンローストビーフ丼を注文しました。 いつもと違った牛タンの食感に驚きました。 卵の黄身とソースが絡み合って大変美味しかったです。 (投稿:2018/08/20 掲載:2018/08/20)
このクチコミに現在:0人 -
リョウ さん (男性/伊勢原市/30代/Lv.23)
久々にいきました。 いつも美味しく頂いてます。 付合せのスープはやはり絶品です! (投稿:2018/08/13 掲載:2018/08/14)
このクチコミに現在:0人 -
あさあさ さん (女性/厚木市/40代/Lv.18)
ランチをいただきました。 夏メニューのうなぎも乗った豪華などんぶり。牛タンも変わらず柔らかくて美味しい! (投稿:2018/07/16 掲載:2018/07/17)
このクチコミに現在:0人 -
あさあさ さん (女性/厚木市/30代/Lv.18)
さすが有名店。いつも並んでいます。ランチは牛タン尽くし!大満足です。 (投稿:2018/04/24 掲載:2018/04/25)
このクチコミに現在:1人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
牛タンの本場仙台に行ってまで食べる大好きな牛タンが、地元で食べられると知ったときには感激しました。ららぽーとオープンして、真っ先にに行ったのも利久さんです。安定した美味しさ。仙台に行かなくてもいいなんて!あの牛タンの厚みはたまりません! (投稿:2018/03/07 掲載:2018/03/08)
このクチコミに現在:0人 -
リョウ さん (男性/伊勢原市/30代/Lv.23)
仙台では有名な牛タンのお店です。 メインの牛タンも分厚くとても食べ応えのあるお肉です。 一緒についてくるスープも牛タンのうまみがしっかり出ていてお勧めです。 (投稿:2017/04/03 掲載:2017/04/04)
このクチコミに現在:0人 -
まー坊 さん (男性/平塚市/30代/Lv.56)
フードコートにあるお店とは思えないおいしさで、牛タンを堪能できました。 (投稿:2016/06/29 掲載:2016/10/27)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。