鎌倉 和菓子司 龍月
鎌倉 和菓子司 龍月
Kamakura Wagashidokoro Ryugetu
0467-46-3805
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
1-15-17, Ofuna, Kamakura-shi,
Kamakura-shi,
Kanagawa 鎌倉市大船1-15-17 |
---|---|
交通・アクセス | JR大船駅東口より徒歩5分。仲通り商店街内。 |
TEL |
0467-46-3805 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:30~18:30
|
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | なし |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
【大船観音最中】鎌倉推奨品認定 国産の上質な豆からつくるあんは、甘さを控えめに、上品なお味となっています。大船の観音様の型からとったお姿の最中は、ご贈答に、普段のお菓子に御好評いただいております。 |
162円/1個 6個入り箱入り972円(別途箱代162円 掛紙・紙袋付き、白箱は無料) |
---|---|
【塩豆大福】 上品な甘さのこしあんに、もちもちとこしのある餅、赤えんどうの塩味が美味しい、店の人気商品です。 |
118円/1個 |
【みたらし・あん・海苔団子】 和菓子職人が丁寧につくる優しい味わいお団子。出汁海苔で巻いた海苔団子はこちらならではの一品です。 |
108円/1個 |
お店・スポットからのメッセージ
大船で60年以上続く和菓子店。ひととを結ぶ、幸せを運ぶお菓子を、和菓子職人が心をこめておつくりしています。四季折々の上生菓子から、ご自宅で気軽に召し上がって頂く和菓子などご用意しています。笑顔が絶えない店内、気楽にお立ち寄り下さいませ。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ふじこ さん (女性/藤沢市/50代/Lv.18) (投稿:2017/12/13 掲載:2017/12/20)
-
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
仲通商店街の奥、左側にある老舗和菓子店です。小さなお店に和菓子が所狭しと並んでいます。とても感じのいいお店です。今日は観音最中を購入しました。とても美味でした。 (投稿:2024/01/07 掲載:2024/01/09)
このクチコミに現在:0人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
仲通商店街奥の老舗和菓子屋さん。すあま・草餅こし餡・大船観音最中を購入して帰りました。此方の御菓子は甘過ぎずとても美味です。今日は商店街はとても賑わっていました。 (投稿:2021/05/30 掲載:2021/05/31)
このクチコミに現在:0人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
大船観音最中が有名、大船仲通商店街奥の老舗和菓子屋さんです。今日はもう一つの名物の塩豆大福とスアマ白を購入しました。楽しみです。 (投稿:2021/04/21 掲載:2021/04/22)
このクチコミに現在:2人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
大船仲通商店街の奥にある老舗和菓子屋さん。大船観音の形の観音もなか三個入りと大好きなスアマを購入。お店の方の対応がとても親切でした。 (投稿:2020/10/10 掲載:2020/10/12)
「イチウマ1月 湘南とっておきおみや特集」のクチコミ
このクチコミに現在:2人 -
ふじこ さん (女性/藤沢市/50代/Lv.18)
大船駅前の老舗和菓子屋さん。綺麗な上級和菓子から普段にちょっと食べたいお団子などいろいろあります。アットホームな雰囲気がいいです。大船観音最中が本当の観音様そっくりでインパクトあります。餡子の甘さがとてもいいですね。 (投稿:2017/12/13 掲載:2017/12/20)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。