高部屋神社
高部屋神社
Takabeya Shrine
0463-96-1611
- じぶんのお気に入り:
-
メモ:
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
2202, shimokasuya, isehara shi, kanagawa ken, 259-1143, japan,
Isehara-shi,
Kanagawa 伊勢原市下糟屋2202 |
---|---|
交通・アクセス | 小田急線「伊勢原駅」北口より神奈中バス乗車『粕谷上宿』バス停より徒歩5分 |
TEL |
0463-96-1611(代表) ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
開所時間 |
参拝自由、祈願予約制
<日曜日のみ 9:00~15:00> *毎月1日、17日の月次祭、その他祈願予定日も神主が出向しております。 |
休日 | 無休 |
駐車場 | 20台 |
収容人数 | 祈願最大人数 30名 |
サービス |
オススメ
本殿・拝殿の建築 | 本殿は平成28年に登録有形文化財に指定された五間社流造。拝殿は160年前に後藤流の正義による宮龍や浦島太郎の彫刻があります。 |
---|---|
丸山城址公園 | 鎌倉時代、この城の一部である扇谷上杉氏の守護所「糟屋館」に高部屋神社が遷座し、太田道灌、北条早雲とも所縁があります。 本殿の裏側から歩道橋を渡って行くことが出来ます。 |
本宮 | 糟屋有季が現在の場所に社殿を造営する前は、伊勢原市高部屋地区の澁田山に鎮座していました。 |
お店・スポットからのメッセージ
延喜式内社に名前が残る当神社は、地域の中心地として古代から続く歴史に囲まれています。近年復活した汐汲み神事など、地域の伝承を大切にしています。神社本殿は国登録有形文化財に、神社境内にある銅鐘は神奈川県の指定重要文化財に登録されています。
*祈願のお申し込みは[祈願専用番号] 080-1071-0032にご連絡ください。
*お問い合わせ先は、伊勢原大神宮(電話 0463-96-1611)となっております。
おすすめのクチコミ (1 件)
- クチコミからみる、このお店の特長
- このお店・スポットの推薦者
-
かよかよ さん (女性/秦野市/40代/Lv.48) (投稿:2020/12/14 掲載:2021/02/09)
-
かよかよ さん (女性/秦野市/40代/Lv.48)
丸山城址公園と歩道橋で繋がっている神社で、目の前を通ったことはありましたが、ゆっくり見て回ることはなかったです。境内に大きな銀杏の木があり、ちょうど風で落ちた銀杏を集めていらっしゃいました。静かで心落ち着く場所です。 (投稿:2020/12/14 掲載:2021/02/09)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。