- 投稿:2020/03/06
- 掲載:2020/03/06
先日、桜の開花を見に行きました。早咲きの桜はもう満開を過ぎていました。ソメイヨシノは来週あたりから咲き始めそうです。親水公園は桜の名所。陽を遮るものがないので毎年一気に開花して散ってしまいます。開花が楽しみです。
先日、桜の開花を見に行きました。早咲きの桜はもう満開を過ぎていました。ソメイヨシノは来週あたりから咲き始めそうです。親水公園は桜の名所。陽を遮るものがないので毎年一気に開花して散ってしまいます。開花が楽しみです。
イベント(ガーデンフェスティバル)が開催されているとのことで、始めて立ち寄ってみました。イベント日なのでテントやお客さんが凄い数でしたが、それでも居場所は余裕で確保できる程の広さがあります。 ライブイベントや体験型出店など、イベント日ならではの過ごし方が出来ました。 交通公園やプールなど、普段はファミリーで賑わいそうな、居心地のよい公園です。
オープン1時間後の朝6時、朝風呂に入りに日曜日訪問しました。 思ったより人が多くて、凄く流行っている様子。券売機のシステムなど、初めての訪問で勝手がわからない部分もありましたが、お風呂がよかったので気になりません。この日はずっと露天のお風呂をローテーションしました。 シルク風呂・壺湯・寝ころび湯などなど… 暖まった後は併設レストランで食事をして、共有スペースで少し休ませてもらいました。次回は岩盤浴もやってみたいと思います!
残暑厳しい中お邪魔しました。 土曜日のお昼過ぎは少し並んでいましたが、てきぱきとした対応で列の進みは早く5分ほどで受け取ることができました。 今回はコーンでミルク味。しっかりと味がする美味しい逸品です。 食べながら裏手に回ると何頭か牛もいて、なごみ度も高いです。
朝風呂に入ろう!と思い立って、朝の5時過ぎに伺いました。 5時から8時までの朝料金が設定されているのでとてもリーズナブル。時間帯によって清掃中の湯船も少しあるようでしたが、種類が多いので問題ナシ!熱すぎない泡風呂にふやけるまでず~~っと浸かり、サイコーの朝風呂を満喫しました。
歓送迎会で利用させてもらいました。 目線を塞ぐ仕切りが少ないからか、入店前に想像していたより広々とした店内で落ち着けました。 お料理はサラダ・カルパッチョ・ローストビーフ等々。 美味しいので、あっという間に平らげてしまいました。 一品料理も種類が豊富のようなので、再訪してメニュー制覇したいお店です。
行く店に迷ったらつい入店してしまうガストさん。味は間違いないし、価格が安いと言うのがネックです。
店員さんがテキパキしていて、とても良かったです。サッと食べて出たい時には、店員さんの対応が重要ですね。
ICの近くなので、車で移動している時など休憩場所としてよく行きます。ここで食べる甘いものに癒されます。
この一角は寿司屋とか中華料理チェーン店とか沢山ありますが、一緒に行ったメンバーの中で食べたいものの意見が割れた時、やはりガスト!ってなります。何でも食べられるのが魅力ですね。