- 投稿:2020/01/04
- 掲載:2020/01/06
小町通りを食べ歩きしていると必ず最後に食べたくなるビールセット。ソーセージは何種類かあり、それがもうビールにとても合う!真夏にビールにソーセージ!これは鉄板の組み合わせでは?と思うのは私だけでしょうか。
横須賀市で農業女子をしています。
2019年、腰痛の父に代わり、農業を始めました。
種まき〜出荷の一連作業をおこない、てんわやんわですが(笑)楽しく農業をしています。
農水省の農業女子プロジェクトメンバーです。
毎朝、すかなごっそと葉山ステーションへの野菜出荷状況をInstagramに投稿しています。
小町通りを食べ歩きしていると必ず最後に食べたくなるビールセット。ソーセージは何種類かあり、それがもうビールにとても合う!真夏にビールにソーセージ!これは鉄板の組み合わせでは?と思うのは私だけでしょうか。
小町通りの裏あたりにある一軒家カフェ。名前からしてほっこりしています(笑)こぢんまりとした店内で、味はもちろん美味。お客さん層は意外と高齢者の方もいらっしゃったり、若者だけでなく色んな世代の方がいらっしゃいました。またほっこりしに伺いたいです。
初詣で八幡宮から左手へずっと進んでお伺いしました。穴場スポットといってもよいほど、空いており、とても広い神聖な場所なので落ち着いて行動することができました。今度はゆっくりとまた廻りたいです。
外国人の友人夫婦と鎌倉に寄った際、着物を一緒に着て、大仏様を拝んだり、いろいろと観光しましたが、こちらでのウォーキングがとても気に入ってもらえたので、良かったです!日本人だけでなく外国人にも愛されているスポットですねv
昨日、初詣のときに、マヨピーを購入しましたv まめやさんは鎌倉のちょっとしたお土産にちょうど良いです。いろんな味を今まで購入しましたが、やはりマヨピーがリピートでして、あの味と豆の食感がなんともいえません♪