おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

10,491~10,500 件を表示 / 全 17,043 件

  • おにいさん
    おにいさん さん  (男性/平塚市/50代/Lv.36)

    赤から 平塚桜ヶ丘店 (大磯町 / 焼肉)

    鍋を食べに行こうと赤からさんに来ましたが、この日はとても暑かったので急遽焼肉に変更して、いただきました。鍋類と焼肉類の両方があるので両方食べるのも良いかもしれません。 (投稿:2018/03/05   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    SPORTS AUTHORITY 秦野店 (秦野市 / スポーツ用品)

    子供がテニスを習い始めたので、用具一式をこちらで購入しました。下の子は身体が小さく、一番小さなラケットで品数が少ないので、取り寄せをしてもらいました。初心者用にはこのメーカーが良いなどのアドバイスもいただき、良い買い物が出来ました。 (投稿:2018/03/05   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シロガネ
    シロガネ さん  (男性/小田原市/30代

    Cafeレストラン ガスト 秦野平沢店 (秦野市 / ファミレス・ファーストフード)

    ポテトフライにドリンクバーでひと息。が定番です。居心地いいからつい休みの日とか読書がてら利用しています。 (投稿:2018/02/13   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    飯山農楽校飯山クラインガルテン (厚木市 / 野菜・果物狩り)

    土日に地元の野菜を安く買えると聞き、行ってみました。行った時間が10時過ぎ。もうあまり野菜は残っておらず、みかんだけ購入。甘さと酸味のあるみかんで、美味しかったです。また、時々ワークショップなどもしているようです。 (投稿:2018/02/14   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆみこ
    ゆみこ さん  (女性/厚木市/40代/Lv.50)

    カフェ・ド・チワワ (厚木市 / 洋菓子)

    近所のスーパーに、ほぼ毎週水曜日に訪れるクレープ屋さん。美味しくて、何回かリピートしてます。メニューも充実しており、甘いのから惣菜系も選べます。我が家のお気に入りはツナとチーズの入ったもの。生地も美味しい!店長さんも、気さくで話しやすく、お客様が多いのも頷けます。 (投稿:2018/02/14   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 護摩屋敷の水 (秦野市 / 名所・観光)

    まるで映画のワンシーンに出て来るかのような何とも言えない雰囲気がある場所で名水のスポットだそうです。ただ、煮沸してから飲むようにと注意書きがあったのでペットボトルに入れて持ち帰りました。写真が好きな人はこの風景を収めるのもオススメだと思います。 (投稿:2018/02/14   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 竜神の泉 (秦野市 / 名所・観光)

    友人との山登りの際に訪れました。名水めぐりにはまっているのですが、こちらは名前と言い雰囲気がとてもよい場所にあり、水が冷えていて美味しかったです。 (投稿:2018/02/14   掲載:2018/03/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • oumam
    oumam さん  (女性/中郡大磯町/40代/Lv.35)

    喫茶 ジャンボ (小田原市 / カフェ・喫茶店)

    お買い物の合間に母と利用しました。たくさん歩いて疲れていたので、甘いものが食べたくて私は白玉あずき、母は抹茶パフェを注文しました。美味しかったー!ゆったりと過ごす事ができました。 (投稿:2018/03/05   掲載:2018/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • リック
    リック さん  (男性/平塚市/60代/Lv.36)

    前鳥神社 (平塚市 / 神社・仏閣)

    初詣に行って来ました ( ◠‿◠ ) 地元なので歩いてのお参りでした。ここは国から菊の御紋を授かり関東圏の中でも最高位にある神社です。学問や家内安全に大変御利益が有ります。年に何回かお参りしています。相模の国の一ノ宮より上位に位置しているそうです。 (投稿:2018/01/03   掲載:2018/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • hamachan
    hamachan さん  (男性/茅ヶ崎市/50代/Lv.15)

    前鳥神社 (平塚市 / 神社・仏閣)

    椎の木など樹木に囲まれた厳かな、2018年には創祀千六百五十年を迎える由緒正しき神社です。境内中央には、しあわせの松があり稀に四本の葉をつけた松葉が落ちています。それを見つけ<四合せ>の松を身につけると幸運を招きます。私も見つけました! (投稿:2017/11/10   掲載:2018/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

10,491~10,500 件を表示 / 全 17,043 件