おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

10,541~10,550 件を表示 / 全 17,043 件

  • Aka
    Aka さん  (男性/厚木市/10代/Lv.8)

    スーパー銭湯 おふろの王様 海老名店 (海老名市 / 温泉・スパ・銭湯)

    近くて比較的リーズナブルに入れる温泉。気軽に利用できます。いつもゆっくり家族で楽しんでます。 (投稿:2018/02/27   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    中華料理 日栄楼 (小田原市 / 中華料理)

    日栄楼さんは前から気になっていました。駅の方から歩くと古い建物なので、すぐ分かると思います。らーめんも色々種類があり迷いましたが炒飯と餃子食べました。メニューもサンマーメンは、もちろんあり、あまりお見かけしない揚げワンタン麺、蟹麺、蛯麺、弁麺(ばんめん)などありました。お店のおばさんに弁麺は、どんな感じなのかお聞きしたら海鮮広東麺のような感じらしいです。日栄楼さんオリジナルの登録商標の餃子お薦めです。揚げ棒餃子の感じです。サクッパリッとした食感が美味しいです。炒飯も本当に美味しいです。まだ気になるメニューがあるので、また食べに行きたいと思います。 (投稿:2018/02/27   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    から揚げ専門店とりサブロー平塚長持店 (平塚市 / テイクアウト)

    今回は塩からあげとあまだれからあげを注文しました。手羽先も食べてみたいです。 (投稿:2018/02/27   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    Olympic(食品) (平塚市 / 食品)

    オリンピックに行ったついでに、ソフトドリンクとビールを購入しました。 (投稿:2018/02/27   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    ユニディ 湘南平塚店 (平塚市 / ホームセンター)

    前回購入したコーキングで少しはみでてしまったところがあったので、コーキング用ヘラ(用途は違うが)を購入しきれいにけずりました。 (投稿:2018/02/27   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    ゆうがくセミナー (秦野市 / 学習塾)

    以前こちらの保護者向けの無料の講座を利用しました。塾長自ら子育て経験がおありだそうで、色々な言葉に重みを感じました。勉強だけでなく「豊かな人間性を育む」事にも力を入れているそうなので、いずれ塾通いをさせるなら、是非こちらでお願いしたいと思います。 (投稿:2018/02/17   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みよママ
    みよママ さん  (女性/平塚市/未登録/Lv.27)

    ゆうがくセミナー (秦野市 / 学習塾)

    秦野市の商人お役立て講座で、「子供を伸ばすための講座」に参加しました。無料で受講出来ました。塾長自ら子育て経験があると言う事で、ためになる話ばかりでした。まだ我が子は学習塾は必要ない年齢ですが、いずれ通うようになったらこちらにお願いしたいと思っています。 (投稿:2018/02/06   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    逸品餃子 (寒川町 / 中華料理)

    唐揚げ定食に餃子をつけたセットを頂きました。次回はサンマーメンか中華丼を頂きます。 (投稿:2018/02/26   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    和の燻製 小田原駅前店 (小田原市 / 食品)

    湘南ナビ!のお店検索していて気になっていて、イカトンビの燻製とナッツ燻製ベーコン風味を購入しました。これはクセになります。1袋では足りないです。他のも気になりました。そのままは、もちろん、お酒の、おつまみにも良いと思います。 (投稿:2018/02/26   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とがくし (伊勢原市 / うどん・そば)

    同僚、技術員と得意先へ訪問後に伺いました。技術員が若手なので、ボリュームのある昼食と考えてとがくしを選択しました。日替り定食はロースカツ定食でした。、ボリュームありで美味しいかった。若手技術員も満腹のようでした。 (投稿:2018/02/26   掲載:2018/02/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

10,541~10,550 件を表示 / 全 17,043 件