おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

10,791~10,800 件を表示 / 全 17,043 件

  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    Olympic(食品) (平塚市 / 食品)

    前回買ったお菓子がおいしく他のお店よりもコスパに優れているので、リピートで5袋購入しちゃいました~。 (投稿:2018/01/27   掲載:2018/01/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    ユニディ 湘南平塚店 (平塚市 / ホームセンター)

    浴室でコーキングをうちたい場所があったので、防カビ用のコーキングを購入させてもらいました~。 (投稿:2018/01/27   掲載:2018/01/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    ポパイ (平塚市 / ファミレス・ファーストフード)

    夕飯が遅くなる感じだったので、思わず立ち寄りクレープを頂きました~。 (投稿:2018/01/26   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なっちゃん
    なっちゃん さん  (男性/平塚市/40代/Lv.15)

    麺や食堂 (厚木市 / ラーメン)

    味玉中華そばを注文しました。チャーシューが2枚にしなちく、のり、味付け卵とシンプルな一品ですが透き通ったスープがあっさりしていてとても美味しかったです。 (投稿:2018/01/25   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • かつ
    かつ さん  (男性/秦野市/50代/Lv.26)

    麺や食堂 (厚木市 / ラーメン)

    湘南ナビ!のクチコミを見て食べに行ってきました。魚介系の出汁が香り、あっさりしていて美味しかったです。丁寧な店員さんの接客も好感が持てました。今度は塩そばに食べに行きま~す。 (投稿:2018/01/25   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 麺肆 秀膽 (平塚市 / ラーメン)

    雪の影響で電車で営業したので、湘ナビを頼りに伺いました。オススメの塩を選択。さっぱりしていて上品なスープ、細麺と良く合い美味しかったです。カウンターだけですけど席の間隔も広く良い店でした。 (投稿:2018/01/25   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    鶴亀屋春慶 (小田原市 / うどん・そば)

    こちらのお店の建物は大正11年築です。路地裏で分かりにくいのですが見つけた時に、わ~って感じでした。写真に写っている建物は侍御宿になっていて、この建物の奥が鶴亀屋春慶さんです。鍋焼きうどんが頂けます。うどんは牛すき焼うどん鍋、鶏白湯スープうどん鍋、牡蠣味噌仕立うどん鍋の3種類から選べ私は牛すき焼きうどん鍋にしました。牛肉の少し甘めの味付けとすき焼きスープが、うどんに染みて寒い日には温まりますね~今の季節には、たまりません。牛すき焼きうどん鍋は肉増しのも、メニューにありました。他にも焼肉御膳3種類もあります。肉好きの人にはお薦めです。こちらのお店の中にはアンティークな物も置かれていて蓄音機が置いてありました。蓄音機といえばVictorさんのロゴマークを思い浮かびます。古い建物の中で食べる事が出来るので貴重ですね。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuchan
    yuchan さん  (女性/中郡二宮町/30代/Lv.13)

    手打そば くりはら (秦野市 / うどん・そば)

    知人に勧められランチに伺いました。住宅街にひっそりと現れる古民家を改装したレトロな雰囲気のお店です。十割のお蕎麦は、シコシコしていて喉越しがとてもよく、どんどん食べれます!お蕎麦以外に田楽やデザート等もありゆったりできます。 (投稿:2017/02/12   掲載:2018/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    芳甘菓 豆芳 秦野平沢本店 (秦野市 / 食品)

    御年賀に詰め合わせを購入しました。秦野の落花生はとても喜ばれます。落花生の他にも和菓子などバリエーション豊富なので、送る相手の好みに合わせて色々な組み合わせが出来るので重宝します。 今回は初めて、ゆずのどら焼きを買いました。お店の方のオススメで、ゆず好きな私好み。贈答用に買いに来たのに、ちゃっかり自分用にも買って帰りました。 ゆずのどら焼きは、中の落花生餡がたっぷり、ずっしり。ゆずのほのかな味が絶妙でした。ゆずが苦手な主人も美味しいと言っていました。 (投稿:2018/01/25   掲載:2018/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • かよかよ
    かよかよ さん  (女性/秦野市/40代/Lv.48)

    からあげ聖林 鶴巻温泉駅前店 (秦野市 / テイクアウト)

    市内で有名な唐揚げのお店です。カリッとしていて美味しいです。骨つき、骨なし、など種類が豊富なので、選ぶのに迷ってしまいます。「やさしいゆず」が特に美味しかったです。 (投稿:2018/01/13   掲載:2018/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

10,791~10,800 件を表示 / 全 17,043 件