おすすめのクチコミ一覧
検索結果(17,041件)
-
eashion アトレ大船店 (鎌倉市 / 食品)
今日は息子が学校早かったので、お弁当を買いに!以前、紅ズワイ蟹のクリームコロッケが美味しいというのを聞いた事があったので、こちらの紅ズワイ蟹のクリームコロッケ&ハンバーグのお弁当に!あとはコリコリ砂肝〜塩ダレ仕立て、4種の魚介サラダパスタです!砂肝は好きな人には、たまらないと思います!サラダパスタは暑くてふらふらだったのでサッパリしてるものが食べたく選びました。タコ、エビ、ホタテ、いくら、ミニトマトが入った冷製トマトクリームパスタサラダです!魚介がたっぷりで美味しかったです! (投稿:2023/07/03 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
ブンブン紅茶店 (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)
20年以上振りに、お伺いしました!お店の雰囲気は変わっておらず、クラッシックが流れていて、落ち着いた雰囲気が好きです。今日も日差しが暑かったので紅茶とケーキのセットを頂きました!今日は久々にアイスのアールグレイで香り高い紅茶の香りで癒されます。南インドのニルギリも飲みやすくオススメです!あとは冷やしチャイやアイスバナナミルクティー辺りはアイスティーの中では珍しいと思います!「スノーフレークケーキ」は"イートンメス"というイギリスのお菓子を元に作られていて、スノーフレークなのでメレンゲの上に粉糖かグラニュー糖がふられていて雪に見立てているんでしょうね!メレンゲの表面を焼き上げています。メレンゲの下にはフレッシュな生クリームと下にレモンクリームが重なっています。写真のように上から潰して全部混ぜていただくとレモンクリームの甘酸っぱさが効いたレモンムースのような感じになります。初めの形からは想像がつきにくいかもしれませんが、他にもイギリスの美味しいケーキが揃っています。香り高い紅茶と共に、お楽しみ下さい! (投稿:2023/07/03 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
仙臺たんや 利久 ららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / 炭火焼き)
久々に新メニュー頂きました!牛タンのガパオライスと暑かったので、ずんだシェイクもプラスしました!通常は鶏ひき肉のガパオも牛タンでも、薄切りの牛タンが、たっぷり入ったガパオは、半熟の目玉焼きと混ぜて頂くと美味しいです!食べ続けていくと辛さが増しますが、ずんだシェイクを飲んでクールダウン!仙台の新しい味が楽しめます! (投稿:2023/07/02 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
鳥良商店 平塚パールロード店 (平塚市 / 居酒屋)
色々な鶏の部位を堪能したい方は鳥良商店さんへ!最初は手羽先を食べてもらいたいです!独自のスパイスで1ヶ月漬け込んでカリッと揚げた手羽先にジュワッと秘伝のタレに漬け込んだ手羽先は熱々だと最高に美味しいです!甘口、中辛、辛口3種から選んで下さい!ビールが進みますよ!あと鶏の炙り刺しが気になります!鶏かぶりつきたいほど大好きな方は、どらむチキンを、オススメします299円です! 七夕の時はビール片手に混みそうですね! (投稿:2023/07/02 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
あさつゆ広場 (平塚市 / 食品)
世界的な飼料価格の高騰などによる厳しい経営環境の中でも懸命な努力を続ける「日本の酪農に応援を!」送ると共に牛乳の消費拡大の輪を広げよう!という事でSDGsに向けた取り組み、食品ロスを見直そう!に繋がるのですが第一弾は牛乳の消費が落ち込む年末年始、学校給食の牛乳の休止・一部量販店の休業など消費を支える為にミルクティーを販売。第二弾は生産量がピークを迎える春の消費を支える為にカフェオレを販売。第三弾は酪農家が丁寧に搾った乳の価値や美味しさを手に取っていただきたい思いから抹茶ミルクを販売されました!牛乳50%使用しているのでゴクゴク飲みやすいし美味しいです。是非皆様も飲んで見て下さい!A-coopさんやJA直売所でも購入出来ます! (投稿:2023/07/01 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
シャトレーゼ高村公園店 (平塚市 / 洋菓子)
夏になりましたのでシャトレーゼさんの、ひんやりスイーツを購入しました!チョコバッキーシリーズは毎年人気!チョコ、バニラ、ミント、大人のチョコバッキー濃い抹茶があります。今回は濃い抹茶で濃厚な、ほろ苦抹茶にザラメ入りスイートチョコが口の中でバキバキします!これ好きです!冷やし生チョコ大福も3種のフルーツとココナッツクリームのふんわりロールこちらも珍しい!シャトレーゼさんはロールケーキの生地が、とても美味しい!生クリームじゃなくてココナッツクリームが、あまり見ないですよね!安くて美味しくカップデザートも人気です!暑い夏でも疲れた時に、ちょっと甘い物を食べたい時に丁度良いです! (投稿:2023/07/01 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
ブンブン紅茶店 (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)
ずいぶん前に行ったので写真が無くて、すいません。佐助の交差点のすぐ側にあるブンブン紅茶さんは40年以上の歴史があります。私が紅茶が好きなので寄らせて頂いて、その時にイギリスの伝統菓子「スノーフレークケーキ」を食べてベリーとレモンがあるんですが、お皿の下にフルーツがありクリームとふわふわメレンゲとサクサクのメレンゲが3重になってるんです。初めて頂いた時は、無理矢理でもフルーツが上にくるようにフォークで、ひっくり返そうと思ったのですが店員さんに、そのまま崩して食べて下さいとの事!簡単に言うとメレンゲのふわふわとサクサク、クリームと甘酸っぱいフルーツと一緒に頂く感じです。食べるのに夢中になってしまい撮れませんでした!次回撮りたいと思います! (投稿:2023/07/01 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人 -
カインズ小田原高田店 (小田原市 / ホームセンター)
子供達が家の物にシールを貼っちゃった後って、なかなか取れない物もありますよね!そこで店員さんに、どうやったら跡まで綺麗に取り除けるかお聞きしました!①ガムテープ、粘着剤をペタペタと、うつしとる。②メラニンスポンジ、水を含ませるだけで汚れが簡単に落ちる。プラスチック、ガラス、木材もok!③セスキ炭酸ソーダ水、セスキ炭酸ソーダ小さじ1に対し水500mlで薄めたものを溶かしシール部分に吹きかけ上からラップをして10分放置。あとは拭き取るだけ。④消しゴム、液体や洗剤が使用できない場合、消しカスと一緒に粘着部分が取れます。私は②、③試しましたが綺麗に落ちました! 皆さんも、なかなか粘着部分が落ちない場合、試してみて下さい! (投稿:2023/07/01 掲載:2023/07/06)
このクチコミに現在:0人