おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,043件)

441~450 件を表示 / 全 17,043 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    伊勢原市立 子ども科学館 (伊勢原市 / 美術館・博物館・資料館)

    プラネタリウムも綺麗ですが展示室2,3Fにある科学の体験コーナーも楽しいです。光の進み方は秒速約30万km、1秒間に地球を7周半を回る超高速で進みます。光は宇宙空間のように物質のない真空中では真っ直ぐ進みますが水や空気など物質に当たると「吸収」「透過」「反射」「散乱」といった様々なふるまいを見せます。太陽からの光には、これから熱中症予防に効果的な服の色があるそうです。風がない気温30℃5分間日光に当たると白いシャツ30℃に対し黒いシャツでは50℃、体感温度の差が20℃以上になるそうです。真夏の暑い日は服の色にも気をつけた方が良いそうです。太陽から目に見える可視光線と目には見えない近赤外線とありますが人間も表面的にしか見えない外面(目で見える部分)と内面(心でしか見えない部分)と似てる部分があるなと思います。目に見えない心でしか見る事の出来ない大切な事=命のつながりにも繋がっているような気がします。 (投稿:2023/06/15   掲載:2023/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    いすゞプラザ (藤沢市 / 美術館・博物館・資料館)

    いすゞプラザさんは、実際にトラックが出来るまでを知ったり構造や仕組み環境への取り組みを観ることが出来ます。実際に高い位置からトラックに乗ると迫力があります。シュミレーションとしてペンキで色を塗る体験やジオラマも、とても綺麗で目先で観るよりも体感出来るので大人も子供も楽しめます。歴代の名車は車好きの人は、たまらないと思います! (投稿:2023/06/15   掲載:2023/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    神奈川県立生命の星・地球博物館 (小田原市 / 美術館・博物館・資料館)

    神奈川県立生命の星・地球博物館に行くと動物や虫などの生態系が気になります。中でも気になったのが"モグラ"です。なかなか見ないし田んぼの穴から、ひょっこりしか見たことないです。モグラは土の中で常にエサのミミズや昆虫を探しています。トンネルを掘り続ける理由はお腹が空きやすく胃の中に12時間以上食べ物がないと餓死してしまうそうです。モグラは目が見えないように見えますが、ちゃんと2つあり、わずかな光は見えますが視力が大幅に低く目先しか見えません。なので触覚、聴覚、嗅覚が非常に優れています。天敵はネコ、イタチ、猛禽類、人間だそうです。猫は捕まえたかと思うと、わざと離してみたり、手で転がしてオモチャのように弄んだりするそうです。地球博物館は「アズマモグラ」の剥製が1階展示室で観れ、モグラの仲間は6種類いるそうです。モグラの通るトンネルの大きさは箱根の湖尻峠、箱根芦ノ湖展望公園一帯などに生息するそうです。色々知ると奥が深いです。 (投稿:2023/06/15   掲載:2023/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    茶のみ処 大船軒 (鎌倉市 / テイクアウト)

    この間、久々に鯵3つ小鯛2つ入った"鯵と小鯛の押し寿司"を駅で購入し頂きました。梅雨や夏場の暑い時期は、さっぱりしていて、いたみにくい物を選びたいですよね。伝承酢を使った鯵や小鯛は、時間が少し経っても美味しいです。3種類味わえる"食べ比べ"もオススメです。大正2年発売以来、ファンが多いです!茶のみ処 大船軒さんもレトロな雰囲気の店内で頂くのもオススメです! (投稿:2023/06/15   掲載:2023/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    浄智寺 (鎌倉市 / 神社・仏閣)

    鎌倉五山第四位のお寺、浄智寺です。森閑とした山寺の雰囲気に包まれた境内は全域が国史跡!本堂や趣きある茅葺き屋根の書院は、とても素敵です。境内奥にある洞穴の中に七福神の布袋様がいます!初め暗くてドキッとしますが、見つけると嬉しい気持ちになります。太鼓腹を触って下さい!ご利益あり! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    イワタコーヒー店 (鎌倉市 / カフェ・喫茶店)

    昭和レトロブームの今、まさしくイワタコーヒー店さんは鎌倉で一番古い、老舗喫茶店ですよね!クラシカルな店内は川端康成、大佛次郎、ジョン・レノンも訪れたそうです!昭和20年創業で人気のホットケーキは専用の銅板の上で金枠に生地を流し込んで20〜30分、表面がカリッとしっかりしていて中は、ふんわり!ホットケーキの他にも「アメリカンクラブハウスサンド」これも純喫茶ならではのメニューですね!食べ応えあり! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    鎌倉 豊島屋 本店 (鎌倉市 / 和菓子)

    豊島屋さんと言えば"鳩サブレ"が有名ですが夏限定の和菓子もオススメです!6月限定の「ほたる」というこし餡を羽二重求肥で包んだ夜空に蛍が舞っているような綺麗な和菓子があります!2つ目は7〜8月頃限定の「夏の華」という鎌倉の花火大会の水中花火をイメージにした3色の羊羹も自分用にも手土産にも綺麗でオススメです! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    のれんと味 だるま料理店 (小田原市 / お食事処・和食全般)

    だるまさんと言えば天丼!創業以来継ぎ足されたタレと純正ごま油100%でカラッと揚げた大ぶりな海老、イカ、魚、なす、ししとうなどタレの染み込んだ所をご飯と一緒に!レジの近くにある、揚げ玉もごま油の、とても良い香りの、だるまさんオリジナル!家で、蕎麦やうどんに少しかけるだけでも絶品ですよ! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    小田原おでん本店 (小田原市 / お食事処・和食全般)

    小田原といえば"かまぼこ発祥の地"老舗かまぼこ11社や市民のアイデアから生まれた小田原おでんさんのおでん種は45種類以上取り揃えているそうです!おでん種の持ち味を生かすために使う美味しい出汁は鰹、昆布、塩のみだそうです。どのおでん種も気になりますが小田原すじ、地あじ雑魚ちくわ、魚型の、とと揚げ、鯵と鰯のふんわりだんご、たこ天、えび天辺りが人気ですかね。小田原漁港で水揚げされた魚のすり身、小田原すじは筋や皮、中落ちなどカルシウムが取れます。だいたいどれも200円前後ですね。お城通りミナカ小田原店2Fにも店舗があります! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    喫茶 ジャンボ (小田原市 / カフェ・喫茶店)

    小田原で昭和の純喫茶の雰囲気を残しているお店といえば"喫茶ジャンボ"さんです。ゾウのマークが目印ですが小田原ゾウのシンボル、ウメ子さんでしょうか? 地元の人に聞くとお店のオススメは、厚切りピザ、深みのあるコーヒーが人気なので珈琲ゼリーパフェも人気だそうです!あとはグラタントーストは、お店ならではのようです!是非、昭和レトロ気分をお楽しみ下さい! (投稿:2023/06/12   掲載:2023/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

441~450 件を表示 / 全 17,043 件