おすすめのクチコミ一覧
検索結果(5,878件)
-
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:0人
-
神奈川レジャーランド厚木店 (厚木市 / アミューズメント)
1階のスーパーを利用した帰りに少しだけ寄らせてもらいました。 (投稿:2018/10/19 掲載:2018/10/22)
このクチコミに現在:0人 -
みづほ野 農協ビル店 (平塚市 / お食事処・和食全般)
今月も定期会合がありました(๑>◡<๑) 相変わらずみずほのさんの料理は1品々丁寧に味付けがしてあり大変美味しくいただきました( ◠‿◠ ) (投稿:2018/10/19 掲載:2018/10/22)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:0人
-
仙臺たんや 利久 ららぽーと湘南平塚店 (平塚市 / 炭火焼き)
久しぶりの訪問。牛タン定食を頂きました。いつも思いますが、フードコートとは思えない味を提供してくれます。 (投稿:2018/10/18 掲載:2018/10/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:2人
-
RAMEN三代目OKAWARI (藤沢市 / ラーメン)
RAMEN三代目OKAWARIさんは鶏の旨味とコラーゲンたっぷりのスープで鶏スープ好きな方には、たまらないと思います。私も今回「鶏白湯」を頂きましたがスープ全部飲み干しました。夏限定だった「鶏白湯カレー坦々つけ麺」はお客様から人気だった為、定番メニューになったそうです。こちらもかなり美味しそうで、御飯にスープをかけて2度楽しめます。これから季節限定メニューの「秋刀魚煮干しらーめん」も頂けるそうです。またお伺いします。 (投稿:2018/10/15 掲載:2018/10/21)
このクチコミに現在:0人 -
時宗総本山 清浄光寺(遊行寺) (藤沢市 / 神社・仏閣)
藤沢宿発祥の地である歴史上の偉人とも深い関わりのある遊行寺は惣門から入ると春は、いろは坂「四十八段」の大石段を上りながら桜が楽しめます。秋は天然記念物にもなっている樹齢700年ともいわれる「大銀杏」は圧巻です。今年は台風の影響で葉が結構落ちてしまったようですが近くで見ると迫力があります。境内の中は所々に登録有形文化財の建築物が多く、東海道最大級の木造建築物の「本堂」と徳川家との繋がりを残す「宇賀神社」「鐘楼」境内最古の木造建築の「中雀門」は迫力があり必須です。これから紅葉の季節なので、お薦めスポットです。 (投稿:2018/10/15 掲載:2018/10/21)
このクチコミに現在:1人 -
菓匠 いもと 遊行寺境内店 (藤沢市 / 和菓子)
遊行寺の境内にある藤沢宿、有名な和菓子屋さんです。「栗の里」と「一つ火」は本当にお薦めです。「栗の里」は大きな栗がゴロゴロ入っていて白餡と、こし餡の二層の餡と合い大きさも大きくて食べ応えのある贅沢な栗饅頭です。「一つ火」は甘さ控えめで上品な和菓子です。何個でも食べれます。大銀杏の所のベンチに座りながら頂くのも風情があり良いと思います。 (投稿:2018/10/14 掲載:2018/10/21)
このクチコミに現在:0人