菓匠 いもと 遊行寺境内店
菓匠 いもと 遊行寺境内店
Kashou Imoto Yugyojikeidaiten
0466-22-2864
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- 手土産…1人
住所 |
Yugyouzikeidai, 1-8-1, Nishitomi, Fujisawa-shi, Kanagawa, 251-0001,Japan,
Fujisawa-shi,
Kanagawa 藤沢市西富1-8-1 遊行寺境内 |
---|---|
交通・アクセス | JR藤沢駅北口下車 徒歩15分 |
TEL |
0466-22-2864(代表) ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:30~16:00
※無くなり次第終了。
|
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 10台 |
ご予算 | 800円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
[一つ火(全国菓子大博覧会 金賞)] 一つ火の名称は時宗総本山遊行寺の大行事の一つで全山御滅燈して修行し火打石にて一打にて火を点じその聖火を御燈明に供える儀式で聖火の点ずる一瞬をとらえて図案致しました |
180円 |
---|---|
[栗の里(全国菓子大博覧会 会長賞)] 抹茶、黒糖、紅白、があり天然色素を使用しています。大きな栗が2個分白餡と、こし餡でコーティングされている栗入り饅頭です。 |
400円 |
[豆大福・大福(つぶしあん)・団子(みたらし、あんこ、磯辺)] 全部手作りで保存料等使用していません。甘さ控えめで昔ながらのお団子と大福です。 |
各180円 |
お店・スポットからのメッセージ
創業129年(明治22年)藤沢宿の代表的な和菓子として「栗の里」が神奈川新聞でご紹介されました。全国菓子大博覧会で金賞の「一つ火」もお薦めです。「小松屋」の(小松屋源蔵)は御親戚です。遊行寺散策のお土産に是非、ご賞味下さい。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.60) (投稿:2018/10/14 掲載:2018/10/21)
-
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
久しぶりに伺いました。遊行寺に関連のある和菓子を多種類置いています。昔ながらの和菓子の味で、美味です。今日は桜餅を頂きました。 (投稿:2021/03/15 掲載:2021/03/16)
このクチコミに現在:5人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
遊行寺境内参道の階段を登ったところに在る老舗和菓子屋さん。最近はたまたま伺ったのが店休日だったようで五回ぶりで開いていました。一っ火というお菓子二個箱入り購入。写真の「栗の里」写真用に切ってくれて半分くれました。ご馳走さまでした。 (投稿:2020/11/30 掲載:2020/11/30)
このクチコミに現在:6人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/40代/Lv.56)
こちらはかめきちさんの口コミを見て行ってきました(笑)連休の予定が特になく、近隣をドライブです。藤沢本町は宿場町の雰囲気が色濃く残るエリアなので、歩いているだけでも楽しめますね!遊行寺もぐるっとまわるとそれなりの広さがあるので、数時間は散策出来ます。 (投稿:2020/09/22 掲載:2020/09/22)
このクチコミに現在:8人 -
かめきち さん (女性/藤沢市/30代/Lv.19)
明治23年創業の老舗和菓子屋さん。藤沢本町のお店が移転して遊行寺の境内に。全国菓子大博覧会で金賞を受賞したことのある『一つ火』が有名なお店ですが、おはぎがオススメで、特にきなこは炒ってあるのか香ばしさがありクセになる美味しさです。彼岸の時期だったからか、4種類セットで700円で販売していました。 お店に行くまでに遊行寺の坂を登るのは少し大変ですが、価値ある美味しさです。 (投稿:2020/09/19 掲載:2020/09/21)
このクチコミに現在:5人 -
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.60)
遊行寺の境内にある藤沢宿、有名な和菓子屋さんです。「栗の里」と「一つ火」は本当にお薦めです。「栗の里」は大きな栗がゴロゴロ入っていて白餡と、こし餡の二層の餡と合い大きさも大きくて食べ応えのある贅沢な栗饅頭です。「一つ火」は甘さ控えめで上品な和菓子です。何個でも食べれます。大銀杏の所のベンチに座りながら頂くのも風情があり良いと思います。 (投稿:2018/10/14 掲載:2018/10/21)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。