おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,732件)
-
パティスリークラベリーナ (秦野市 / 洋菓子)
湘南ナビのクチコミが多い人気店のようでしたので、行ってみました。店内には季節感溢れる装飾が施されており、クリスマスモード全開!ちょっとした贈り物に最適なプチサイズも充実。誰にもあげる予定ないけど、思わず手に取ってしまいました。でもやっぱり誰にもあげないので、自分用にマドレーヌを購入。生のケーキも美味しそうでそそられたけど、まっすぐ帰宅しないので諦めました。自分用のマドレーヌ、しっとりして美味しかった~! (投稿:2018/12/08 掲載:2018/12/10)
このクチコミに現在:1人 -
Green Grain (秦野市 / 雑貨・インテリア)
前から気になってたお店へ。外観がオサレで、いつか来たいと思ってました!外観のハードルをなんなく越えて、店内もめっちゃ可愛い!!ところ狭しとセンスの良い雑貨がぎゅうぎゅうで、ウキウキしました。天井からぶら下がってるカゴやら照明やらもカッコ良くて、見応え充分なお店です。 (投稿:2018/12/08 掲載:2018/12/10)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:0人
-
アトリエキッチン鎌倉 (鎌倉市 / 暮らしの役立ち情報)
先日「農家レストランいぶき」に行ったところ、アトリエキッチン鎌倉のバターナッツが売ってました!野菜作りに励む和田さんの愛情たっぷり野菜が、おそらく不定期で購入出来ますので、いぶきにお立ち寄りの際はチェックしてみてください! (投稿:2018/12/07 掲載:2018/12/10)
このクチコミに現在:0人 -
重ね煮kitchen suzuminagi (藤沢市 / 教室・習い事)
先月、重ね煮の北さんのご自宅で「つながりマーケット」を開催するとのことで、立ち寄りました。ご自宅丸々開放しちゃうところが凄い!木のぬくもり溢れるご自宅には、雑貨、パン、おやつ、コーヒー、足つぼ、ヘッドマッサージ等々、多くのお客様で賑わっていました。私は開店して間もなく行けたのでまだ席も辛うじてありましたが、その後はもっと混雑したみたい。同席したご婦人方は、このつながりマーケットを楽しみにされているご近所の方々。愛に包まれた優しい気持ちになれるマーケットでした! (投稿:2018/12/01 掲載:2018/12/10)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
RunBinPie(るんびんぴぃ) (海老名市 / アイス)
水曜日に社家に現れると知ってから気にしてたるんびんさん。前回はいると思ったら2時間後だというので諦め、今回は本来いない時間帯だったから諦めつつ通りすぎたら、いたー!!!しかも、キッチンカーの前には女子高生の列。四十路が紛れ込む、そしてまた女子高生に挟まれる。高校の近くなので、生徒さんが良く買ってくれるそうです。久しぶりのるんびんぴぃ!初めての「唐揚げお試しサイズ」と「黒ごまきなこ」の2本を購入。全部お試しサイズがあればいーのにー!全種類制覇したいくらいの美味しさです! (投稿:2018/12/07 掲載:2018/12/07)
このクチコミに現在:0人 -
農家レストラン いぶき (藤沢市 / 自然食)
魅力溢れるいぶきさんへ。そしてこの日は念願の「唐揚げお持ち帰り大サイズ」を叶えたのでありました!ランチは開店30分前から並び、それでも先に待つお客様もいるほど。待ちに待った開店!席が料理にめちゃ近い場所で、新作もチェックしやすいー!2時間丸々ワクワクしっぱなしで、苦しくてもおかわりしちゃうのは食べ放題あるある。 (投稿:2018/12/07 掲載:2018/12/07)
このクチコミに現在:1人 -
美整軸 (小田原市 / エクササイズ)
以前からお知り合いだった滝さん。3度目の再会でしたが、いつだってふんわりとした優しい印象と品のある美しさに癒されます。過去は他の方もいたのでじっくり1対1でお話しを伺うのは初めて。お話しを伺っていて、表面的な美しさというよりも、内側から輝くもの、自分を認める、褒めることがとても大切なのだと思いました。ほめほめワークというレッスン?ワーク?があると伺い、とにかく相手を褒め、受け取るというものだそう。日頃褒められると「いえいえ」と謙遜してしまいがちですが「ありがとう」と受け止めることを意識することで、笑顔が増える気がします!ぜひ滝さんの癒し効果を感じてほしいです。 (投稿:2018/11/25 掲載:2018/12/07)
このクチコミに現在:1人 -
子育てサポート With Mammy (厚木市 / 育児)
私の渾身の企画である、おかず持ち寄り大会に参加してくれた「子育てサポート With Mammy」の山田さん。おかず持ち寄り大会とは、参加者が1品以上のおかずと空のタッパを持参し、参加者同士でおかずをシェアするという画期的な企画。山田さんはお仕事柄、ママたちの家事のサポートをしており、その中におかずの作り置きもあるのだそう。持ち寄り大会の日は、白菜とひき肉の炒め物を持参してくださいました。ごはんが進むとっても美味しいおかずで、その日の我が家の食卓は笑顔溢れる楽しい夕飯に!たまには主婦業を休憩したい方は、ぜひサポートしてもらってほしいです。 (投稿:2018/11/18 掲載:2018/12/06)
このクチコミに現在:0人