鎌倉中央公園
鎌倉中央公園
kamakuratyuokouen
0467-45-2750
- じぶんのお気に入り:
-
メモ:
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- 癒される…1人
- とっておき…1人
住所 |
1667chi, Yamasaki, Kamakura-shi, Kanagawa, 247-0066, Japan,
Kamakura-shi,
Kanagawa 鎌倉市山崎1667番地 |
---|---|
交通・アクセス | JR大船駅より:バスターミナル7番乗り場より、京急ポニー号(山の上ロータリー行き/桔梗山行き)で約12分、山の上ロータリー下車徒歩3分モノレール湘南モノレール湘南町屋駅(大船より2駅)下車、徒歩約12分 鎌倉駅より: 鎌倉市役所前バス停(鎌倉駅西口より徒歩約3分)より京急ポニー号(鎌倉中央公園行き)で約12分、終点下車 北鎌倉駅より:徒歩約40分 |
TEL |
0467-45-2750 |
FAX | 0467-45-2760 |
営業時間 |
08:30~17:15
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | 32台あり 65歳以上の高齢者や障害者が運転もしくは同乗、就学前のお子さまが同乗してご利用になる場合は優先予約ができます。一般利用は当日空きがあれば駐車可能です。 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
生垣見本(庭園植物園内) | 管理事務所があるエリアには、緑化意識の向上を目的とした庭園植物園があります。その中にはマサキ、レッドロビン、イヌツゲ、ニシキギなど20種類以上の生垣見本を展示しています |
---|---|
季節のみどころ | 例年、梅林は2月下旬、清水塚口のソメイヨシノは3月末、紅葉は11月末~12月が見頃です。特に管理事務所から山崎口にかけての園路沿いにあるイロハモミジは美しい紅色に染まり、同時に落葉が始まります。 |
公園内のバス停 | 便数が少ないですが、公園の中にバス停があり、鎌倉駅行きのバスが出ています。 |
お店・スポットからのメッセージ
豊かな自然を生かし、農業体験などの余暇活動や緑化推進の拠点にもなっています。サクラや紅葉池にはカワセミやカモ、サギなどの野鳥も飛来し、春を告げる梅や桜が咲き、緑豊かな公園として自然観察やのんびりと 散策もお楽しみいただけます。
鎌倉中央公園では、豊かな自然をそのままの姿で残す、保全活動を推進しております。その為、ご来園の皆様にも、生態系を壊すことのないよう、ご利用くださるようにお願いしております。どうぞ、自然を慈しむ気持ちを忘れずに!!