報徳二宮神社
報徳二宮神社
houtokuninomiyajinjya
0465-22-2250
- じぶんのお気に入り:
-
メモ:
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
城内8-10,
Odawara-shi,
Kanagawa 小田原市城内8-10 |
---|---|
交通・アクセス | 徒歩/小田原駅東口より小田原城を通り約15分/お堀端通り経由約20分 お車/西湘バイパス小田原インターを降り、国道1号線を熱海・箱根方面に向かい箱根口交差点を右折してすぐ。(インターより2.5km車で5分)/小田原厚木道路荻窪インターを降り信号を右折。次の交差点を左折し、小田原城方面に向かい登り坂を上り左折し2km先左手。(インターより3km車で5分) |
TEL |
0465-22-2250 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0465-23-3286 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 18台(200円/30分) ○お参り・授与品・頒布 ○1件につき5000円以上の祈願料をお納めの場合に限り2時間無料 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
御祈願 | 安産祈願、初宮詣、七五三参り、成人祝い、厄除け 災い除け、学業成就、合格祈願、交通安全など。 様々な御祈願を承ります。 |
---|---|
伝統と格式ある本物の挙式 | 創建以来、本格神前結婚式を執り行っている歴史ある神社。挙式後は隣接の報徳会館にてパーティーが可能です。 |
お店・スポットからのメッセージ
明治二十七年創建。小田原の偉人二宮尊徳翁をお祀りする由緒正しき神社です。明治27年4月、二宮尊徳翁の教えを慕う6カ国の報徳社の総意により翁を御祭神として生誕地である小田原の小田原城二の丸小峰曲輪の一角に神社が創建されました。
おすすめのクチコミ (1 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
oumam さん (女性/中郡大磯町/40代/Lv.35) (投稿:2016/09/30 掲載:2016/09/30)
-
oumam さん (女性/中郡大磯町/40代/Lv.35)
先日息子と城内をさんぽしました。神社の境内にある池にこいとカメにえさをあげました。カメがこいに邪魔されてなかなかえさを食べられずにがんばってる姿がかわいかった。えさはお札が売っている所で買えます。 (投稿:2016/09/30 掲載:2016/09/30)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。