わくわく広場 トレアージュ白旗店
わくわく広場 トレアージュ白旗店
Wakuwakuhirobatorea-zyushirahataten
0466-21-8969
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
torea-zyushirahatasyoppingusenta-1F, 2-3-15, Fujisawa, Fujisawa Shi, Kanagawa Ken, 251-0052, Japan,
Fujisawa-shi,
Kanagawa 藤沢市藤沢2-3-15 トレアージュ白旗ショッピングセンター1F |
---|---|
交通・アクセス | 藤沢本町駅より徒歩10分 |
TEL |
0466-21-8969 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~20:00
|
店休日 |
無休
※ショッピングセンターの施設に準ずる
|
駐車場 | 220台 ※最初2時間無料、詳細はショッピングセンターのホームページをご確認ください。 |
ご予算 | 700円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【地元の新鮮野菜】 | 近隣の新鮮野菜や果物、パン屋さんの焼きたてパンや、お弁当屋さんのお惣菜等。 旬の物を多く、そしてお安く販売しています! 有名和菓子店のお菓子やホテルブレッドも扱っています。 |
---|---|
【全国の調味料や食品】 | 全国各地の商品を取り扱っております。 福島の“伊達鶏”は、特別なエサを与えてじっくり育てた鶏肉で、ジューシーで味わいのある肉質です。 |
【生花】 | 地元の生花店から仕入れるお花は、新鮮で瑞々しく、お手頃価格です! |
お店・スポットからのメッセージ
わくわく広場では「生産者さん」と「お客様」がお店に集まる地域のコミュニティを提供しています。また、生まれ育った地域でしか見かけない品や、離れた地域の珍しい品をご用意し、日本の様々な地域をもっと身近に感じる出会いの場を提供しています。
おすすめのクチコミ (12 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56) (投稿:2019/02/08 掲載:2019/03/28)
-
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
地場産野菜か、地元のお店の弁当を買ってみようと思って立ち寄りました。ちょくちょく宮原まで買いに行く「国産鶏卵 ころちゃん」かレジ横にあるのを発見、慌てて購入、他のことを忘れて野菜などを見ずに帰ってしまいました。 (投稿:2021/08/01 掲載:2021/08/02)
このクチコミに現在:1人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
新鮮地場野菜・全国の美味調味料・地元の美味しいお店のお弁当を購入することが出来ます。こういう時期なので、地元の美味しいお弁当を求める人で賑わっています。 (投稿:2021/04/25 掲載:2021/04/26)
このクチコミに現在:0人 -
かめきち さん (女性/藤沢市/30代/Lv.19)
スーパーでは見かけない全国各地の商品や、湘南のお弁当やパンの品揃えが豊富なお店。今回購入したオムライスはレンジで温めるとチーズが溶け、ソース別添え。コーヒーフレッシュ付き。という面白いお弁当。遠出せずに、色々なお店の味を楽しめるのはこのご時世にはありがたい限りです。 (投稿:2021/03/01 掲載:2021/03/01)
このクチコミに現在:3人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
白旗神社の前にあります。地元野菜や全国の調味料、最近は地元レストラン、食事処の弁当がとても充実しています。 (投稿:2021/01/14 掲載:2021/01/15)
このクチコミに現在:4人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
いつも混み合っていますが、今日はレジに30人以上並んでいたので、すこし引きました。地元野菜と他ではあまり販売されていない調味料が欲しかったので、頑張って並びました。 (投稿:2020/10/31 掲載:2020/11/02)
このクチコミに現在:1人 -
かめきち さん (女性/藤沢市/30代/Lv.19)
湘南周辺の色々なお店のお弁当やパンを取り扱っていて、選ぶのに迷ってしまうほどの品揃え。 藤沢本町にあるゴルカリのカレー弁当は何とワンコインの500円。バターチキンカレーは子供でも美味しく食べれた甘めの味で、辛みスパイス的な物が付いていました。ナンもたっぷり入っていて、チキンも2つ。お得なお弁当でした。 夕方近くになると、お弁当やパンに値引シールを貼ってくれるのも魅力的です。 (投稿:2020/09/22 掲載:2020/09/22)
このクチコミに現在:3人 -
のびを さん (男性/藤沢市/40代/Lv.21)
今、白旗のわくわく広場には近隣の市の名店弁当がいっぱい並んでいます!野菜を買うために寄りましたが、美味しそうなお弁当が入口に大量に並んでおりました(平塚や他店のわくわく広場もかな?)中には鎌倉や平塚のお店の商品も。鎌倉のクロッカスと藤沢の農家レストランいぶきのお弁当を買って帰りました。ここでこの味が楽しめるとは思いもせず嬉しかったです!!近くの人は是非!!#湘南エール飯 (投稿:2020/05/15 掲載:2020/05/18)
このクチコミに現在:9人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56)
義理の父に頼まれて・・お気に入りのかりんとうを買いに行きました♪ かりんとう星人の義父(笑)スーパーのかりんとうは食べ飽きた?ようで、一風変わったかりんとうや、全国各地の珍しいものを持っていくと喜ぶので、わくわく市場さんでよく購入しています! (投稿:2019/10/09 掲載:2019/10/09)
このクチコミに現在:3人 -
くらぽん さん (女性/藤沢市/20代/Lv.21)
週末買い物に行きました。施設内のスーパーよりもわくわく広場で食材などを買うことが好きです。スーパーには並んでいない全国の珍しいものがおいてあるので旅行を楽しんでいる気分です。 (投稿:2019/09/12 掲載:2019/09/12)
このクチコミに現在:2人 -
撮りナビ! さん (男性/藤沢市/40代/Lv.23)
全国各地の旨いものが揃うここならあるかもと思い、ふらっと立ち寄ったらありました、伊勢うどん。百貨店の地下やスーパーでも、高いと400円以上したりするのですが、こちらは298円で購入できました。夏の疲れ体調のエネルギー源になりました! (投稿:2019/08/17 掲載:2019/08/19)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。