おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,878件)

2,091~2,100 件を表示 / 全 5,878 件

  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    開運居酒屋 あぶり神社 (伊勢原市 / 居酒屋)

    久しぶりの訪問。某グルメドラマでもとりあげられたアボガドメンチを頂きました。アボガドのタネの空いた空間にメンチが入ってお好み焼きのソースでしあげられていて、味覚・視覚共に満たされました。 (投稿:2019/03/25   掲載:2019/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    POMPON CAKES BLVD. (鎌倉市 / 洋菓子)

    POMPON CAKESさんは以前、鎌倉散策中にカーゴバイクで路上販売している移動ケーキ屋さんで珍しく会えればラッキーでした。子育て期間中しばらくご無沙汰で見かけないなぁと思っていたので調べたら店舗になっていたので良かったです。ここのお店ではレモンチーズパイとキャロットケーキは人気でしょうね。レモンチーズパイはレモン好きな人はオススメです。サクサクのタルト生地と甘酸っぱいレモンチーズクリームが美味しいです。キャロットケーキは人参嫌いな人でもパクっといけちゃうと思います。 (投稿:2019/03/12   掲載:2019/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/30代/Lv.61)

    一般財団法人 一条恵観山荘 (鎌倉市 / 名所・行楽地)

    一条恵観山荘は1646年頃に京都の西賀茂の広大な敷地内に別荘となる茶屋として建立し元大名茶人の金森宗和好みの枯山水や飛石と共に鎌倉へ移築され国指定重要文化財の建物です。一般公開して見られるようになったは1年半位前からのようです。鎌倉にいながら京都にいるような四季折々の風景と五感で楽しめます。建物は事前予約制で見学しましたが丁度タイミング良く雪が降りとても風情があり建物の中から見る風景が歓声を上げる程、素晴らしかったです。一条恵観は後陽成天皇の第九皇子で普段皇族の方しか入れない建物で造りも屋根が板葺・柿葺・茅葺の三層構造になっていて板戸、襖戸、障子戸や畳のヘリが部屋の格によって違うんです。柱だけでも赤松や桜など4種使いされており江戸時代の職人さんの細かい技術が拝見出来ます。浄瑠璃作家の近松門左衛門が見聞きしたとされる「人形まわしの杉戸絵」は建物より古い国の登録有形文化財で裏に池坊の松・竹・ケイトウの生け花の杉戸は間近で拝見でき、とても素晴らしかったです。また滑川に泳ぐ鮎や紅葉の時期にお伺いします。 (投稿:2019/03/13   掲載:2019/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    平達食堂 (平塚市 / ラーメン)

    今回は久しぶりにお気に入りの唐揚げ定食を頂きました。自分のミスで、ついていたぽんずをぶちまけてしまい酸っぱくなってしまいました~。 (投稿:2019/03/20   掲載:2019/03/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まー坊
    まー坊 さん  (男性/平塚市/40代/Lv.56)

    江島神社 (藤沢市 / 神社・仏閣)

    最近は伺ってませんが、一時期初詣はこちらに何年か連続で参拝に行っていました。 (投稿:2019/03/20   掲載:2019/03/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ぴすけ
    ぴすけ さん  (女性/平塚市/20代/Lv.25)

    レストラン モアナマカイ珊瑚礁 (鎌倉市 / レストラン・洋食)

    暖かくなってきたので、海へドライブに。 初めてランチに行ったのですが週末だったせいか行列がすごくて驚きました。 外のイスいっぱいにならんでいます。 夜の方が空いていて、少し早めに行って夕焼け空を楽しみながらディナーをしました。 (投稿:2019/03/20   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぴすけ
    ぴすけ さん  (女性/平塚市/20代/Lv.25)

    有隣堂 厚木店 (厚木市 / CD・DVD・本)

    本厚木駅前の大きな本屋さん たくさんのジャンルの本が並んでいます。 1日過ごすことが出来るのでは?と毎回思います。笑 本だけでなく文房具なども揃っています。 仕事で画用紙が必要な時はこちらでお世話になっています。 (投稿:2019/03/20   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 壱参五
    壱参五 さん  (男性/平塚市/50代/Lv.12)

    OYUGIWA (海老名市 / マッサージ・整体)

    急遽、7家族プラスαでOYUGIWAさんに行く事に。茅ヶ崎から圏央道を利用すると、あっという間に到着。店内はとてもお洒落で、露天風呂もライトアップされて、キレイでした。 休日の夕方で混み合っていました。今度は紙湘南ナビのクーポンで平日にゆっくり行こうと思います。 (投稿:2019/03/19   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • やっち
    やっち さん  (女性/平塚市/40代/Lv.4)

    霜島畜産 (厚木市 / 暮らしの役立ち情報)

    子供が生卵を食べると湿疹が出てしまう子なので、卵かけご飯が食べられなかったのですが、霜島畜産さんの元気玉子はなんと!湿疹が出なかったのです!!自然の物を食べて自然な状況で育った鶏が産む卵には科学的なものが含まれていないのだなぁと、食べ物の大切さに改めて気付かされました!科学的なものを知らないうちに体に溜めてしまうから花粉症やアトピー性皮膚炎などになってしまうのかも…やっぱり良いものを摂取するのが大切なんですね! (投稿:2019/03/18   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けいちゃん
    けいちゃん さん  (女性/平塚市/40代/Lv.8)

    塚越古墳公園 (平塚市 / アウトドア・公園)

    スーパーや住宅に囲まれた公園があるのですが 塚越古墳と書かれていて、何やら相模の国でも最大の規模を誇った古墳だとか…突然こんな所に!と驚くような場所にあります。 (投稿:2018/11/21   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,091~2,100 件を表示 / 全 5,878 件