中秋蒲鉾店
中秋蒲鉾店
nakaakikamabokoten
0463-21-0122
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
2-10, Beniyacho, Hiratsuka-shi, Kanagawa, 254-0043, Japan,
Hiratsuka-shi,
Kanagawa 平塚市紅谷町2-10 |
---|---|
交通・アクセス | 平塚駅北口より徒歩3分 |
TEL |
0463-21-0122 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0463-21-0123 |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 |
日曜日
第3 水曜日
|
駐車場 | 近くにコインパーキングあり |
ご予算 | 70円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
カレー団子 | 90円 |
---|---|
しらす揚げ | 130円 |
餃子巻き | 130円 |
お店・スポットからのメッセージ
生のお魚を使っているのでとってもヘルシーで栄養価が高いと好評。加熱せずにそのまま食べられるのでお子様のおやつや晩酌にもぴったりです。王道の具材はもちろん、ユニークな具材もあり、手作りにしかだせない風合いです。贈答用などにもご利用ください。
※保存料は使用していないのでお早めにお召し上がりください。
※品切れになる場合がございますので、お電話にてお取り置きができます。ぜひ、ご利用ください。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぴなつ さん (女性/茅ヶ崎市/30代/Lv.32) (投稿:2015/01/22 掲載:2015/04/01)
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.61)
大正12年の創業以来、地元や近隣のお客様に愛されているお店です。機械ではなく手作業で、よく練り上げられた魚で擦られた、すり身は保存料は使用せず、新鮮な魚本来の旨みを活かした、さつま揚げは昔から変わらない味です。三角揚、しょうがあられ、ごぼう天、もやし揚げ、えびボールは昔からの常連さんは好きな人多いです。お子様はカレー団子が人気あります。わりと新しい、さつま揚げだと思うのですが一味と七味が入った"あさりねぎ"は、お酒のおつまみにも良さそうな味です。昔から変わらない魚の絵がついた紙袋も好きです。中秋蒲鉾店さん以外にも、ららぽーと湘南平塚のイトーヨーカドーや、ヨークマート、あさつゆ広場、いなげやさんでも販売しています! (投稿:2023/08/05 掲載:2023/08/28)
このクチコミに現在:0人 -
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.61)
平塚の昔からある、親世代が子供の時から愛されてる、さつま揚げ屋さんです。私も子供の頃からここの、さつま揚げ屋さんは食べてます。また自分の子供に食べさせてます。どれも、美味しいです。 (投稿:2017/08/21 掲載:2017/08/22)
このクチコミに現在:0人 -
ぴなつ さん (女性/茅ヶ崎市/30代/Lv.32)
子供の頃から食べています。おでんには欠かせません。シャキシャキ歯ごたえがたまらないもやし揚げが、我が家の鉄板です。また、ミニでサイズで分けて楽しめるカレー団子やしょうがあられも大好きでよく食べています。 (投稿:2015/01/22 掲載:2015/04/01)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。