手打ち十割蕎麦の店 楽食
手打ち十割蕎麦の店 楽食
046-248-7658
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- とっておき…1人
- ランチ…1人
- お気に入り…1人
住所 |
長谷417-4,
Atsugi-shi,
Kanagawa 厚木市長谷417-4 |
---|---|
交通・アクセス | 小田急線 本厚木駅より車で約10分・愛甲石田駅より車で約5分。仲町バス停そば。 |
TEL |
046-248-7658 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:30~15:00
14:30L.O.
[ディナー]
17:30~21:00
20:30L.O.
※営業時間内でも蕎麦が無くなってしまった場合は、終了とさせて頂いております |
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | 12台(表8台、裏4台) ※裏駐車場は、お店を30mほど過ぎて左折したお店の裏側です。必ず店名プレートの位置にお停め下さい |
席数 | 30席(カウンター6席、テーブル24席) |
収容人数 | 30名 |
ご予算 |
[ランチ予算]
900円 ~
1,300円
[ディナー予算]
1,000円 ~
2,000円
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
<ミニ丼セット 各種> ご好評頂いているミニ丼セットは、サラリーマンの方にもご満足頂けるボリュームとお手頃価格です。ミニをあなどるなかれ。天丼のエビはプリプリ大きめを使用。食べ応え抜群です! |
980円~ ※乗せ具は【かき揚げ】【鴨つくね】【鴨ロース】【天丼】【上天丼】がございます |
---|---|
<天ぷら&きんぴらせいろのセット 各種> きんぴらは薬味のようにお蕎麦と一緒にお楽しみください。甘辛いきんぴらとお蕎麦の相性は絶妙です。天ぷらはご注文頂いてから揚げるので熱々サクサクをお出しします。 |
1,340円~ ※天ぷらは【天ぷら】【上天ぷら】【かき揚げ】がございます |
<柚子鴨つゆせいろ> 日本人の愛する柑橘「柚子」を汁の中に入れた鴨せいろです。鴨の旨味を柚子がしとやかに惹き出し、香る出汁を一層惹き立てます。 |
1,140円~ ※丼とのセットメニューもございます |
お店・スポットからのメッセージ
石臼で自家製粉した“本物の十割蕎麦”と、厳選された鰹節で造ったつゆで、お客様をお迎えいたします。和酒も豊富に取り揃えておりますので、お好みのお酒を楽しんだ後、お蕎麦を食べてしめると言う「粋」な時間をお過ごし頂けます。是非ご来店ください。
※お得なコース料理もございます。詳しくはHPをご確認ください
※お土産の蕎麦も発売中。1人前650円【完全予約制】
手打ち十割蕎麦の店 楽食
【ディナー限定】ファーストドリンク半額!
※一部ドリンクを除く。詳しくはスタッフにご確認ください
★本券1枚で1グループ3名様まで有効。 ★この画面をご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (15 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
タカヨシ さん (男性/厚木市/40代/Lv.11) (投稿:2015/02/09 掲載:2016/05/26)
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.55)
何処かで見た事のある名前のお店だなぁと思っていたら写真に2012年と書いてあったので8年前に行っていました。お店に行った時はショッピングセンターの横にあって移転されてたんですね。お店の写真の建物が立派になっていて全然気付きませんでした!二色せいろと、つくね焼の写真が収めてありました。きんぴらせいろという珍しいメニューがあって蕎麦は塩付けて頂きました。二色せいろの田舎そばが美味しいんです。蕎麦アイスも美味しかった記憶があります。 (投稿:2020/05/27 掲載:2020/05/29)
このクチコミに現在:4人 -
ゆっきー さん (男性/伊勢原市/40代/Lv.7)
蕎麦の美味しい地方から神奈川に来ましたがなかなか美味しい蕎麦屋さんに出会うことがありませんでした。湘南ナビで見て十割蕎麦ということで期待して訪問。 期待以上の美味しさでした。出て来た瞬間に『絶対美味しい!!』と思ったので追加蕎麦も注文してしまいました。 (投稿:2020/05/25 掲載:2020/05/26)
このクチコミに現在:9人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
令和初日年越しならぬ改元越し蕎麦を食べに来ました( ◠‿◠ ) 定番のせいろ+とりつくね丼を注文、変わらずの味に納得! 美味しくいただきました^_−☆ (投稿:2019/05/01 掲載:2019/05/02)
このクチコミに現在:3人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
いつもは、肉か寿司かラーメンしか欲しない主人が、蕎麦でもいいよということで、ランチは蕎麦に。蕎麦でサッパリしたかったはずなのに、二人ともしっかり丼セットにし、もりもり完食。私はかき揚げ、主人はつくね丼。お腹いっぱい、美味しかったです! (投稿:2019/03/31 掲載:2019/04/01)
このクチコミに現在:0人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
またまた 鴨つくね丼を食べたくて来店(╹◡╹) 焼きネギと少し焦げめの付いた鴨つくねが忘れられなくて食べたくなります。セットの蕎麦は十割でコシがしっかりあり、付いている岩塩で食べると蕎麦本来の味がします。次の来店もつくね丼かなぁ(#^.^#) (投稿:2018/03/19 掲載:2018/03/19)
このクチコミに現在:3人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
久しぶりの来店です( ◠‿◠ ) やっぱり間違いのない味、外は寒くなってきましが蕎麦はせいろですね (๑>◡<๑) 鴨つくねも相変わらず美味しかったです。 (投稿:2017/12/06 掲載:2017/12/07)
このクチコミに現在:2人 -
おにいさん さん (男性/平塚市/40代/Lv.36)
湘南ナビを見て初めて来店。ミニかき揚げ丼とそばのセットをいただきました。そばは岩塩をかけていただきましたが非常に美味しくくせになりそうでした。もちろんそばつゆも美味しかったです。次回はつくね丼とのセットをいただこうと思います。 (投稿:2017/07/05 掲載:2017/07/06)
このクチコミに現在:1人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
ひさびさにランチに来店( ◠‿◠ ) やっぱり鴨つくね丼は美味しかったです。 香ばしく焦げ目が付き食欲が出ます(๑・̑◡・̑๑) せいろそばも相変わらず喉ごし最高! 岩塩をかけてそのまま食べるとそばの味がよく分かります。 (投稿:2017/07/05 掲載:2017/07/05)
このクチコミに現在:2人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
ドライブの帰りに寄りました♪( ´▽`) かき揚げ&きんぴらせいろセットを注文。かき揚げはボリュームたっぷりでサクサク、何故きんぴら? 蕎麦を岩塩・付けダレで食べ最後に少しピリ辛のきんぴらを付けダレに入れて食べると味と食感に変化がありまた絶品でした✌︎('ω'✌︎ 食後に蕎麦アイスを注文すると焼酎をアイスに掛けてと付けてくれました(๑・̑◡・̑๑)がお酒が飲めない私には蕎麦の実をローストして砕いたものを掛けてくれました(ᵔᴥᵔ) 香ばしくカリカリした歯応えでアイスを又注文したくなりました。 (投稿:2016/10/29 掲載:2016/11/18)
このクチコミに現在:2人 -
リック さん (男性/平塚市/60代/Lv.36)
ランチに寄りました(๑╹ω╹๑ ) ミニ丼セットのうち鴨つくね丼を注文( ◠‿◠ ) 鴨つくねが炭火風に焦げ目が付き外はカリット中はふわふわジューシーで絶品❗️白髪ネギにも焦げ目があり焼鳥風で食が進みます。蕎麦は岩塩で一口、いつも通りの味です。 店の人に聞くとやはりつくねの焼き方にこだわったそうです。次は鴨ロース丼を注文する約束をしました✌︎('ω')✌︎ (投稿:2016/10/19 掲載:2016/10/20)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。