旅する発酵倶楽部
旅する発酵倶楽部
tabisuruhakkoukurabu
080-4338-3517
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- ヘルシー系…1人
住所 |
2-5-9-2F, Tsurumakikita, Hadano-shi, Kanagawa, 257-0001, Japan,
Hadano-shi,
Kanagawa 秦野市鶴巻北2-5-9-2F |
---|---|
交通・アクセス | 小田急線鶴巻温泉駅北口下車 徒歩2分 |
TEL |
080-4338-3517 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~20:00
水木担当
11:00~15:00
土日不定期担当
|
店休日 | |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
席数 | 24席 |
収容人数 | 24名 |
ご予算 | 1,300円 ~ |
サービス | |
リンク |
オススメ
【ひよこ豆の玄米キッシュ】 千葉で自ら田植えした玄米を使用。日替わりで、味噌、カレー、ひしおから選べます。卵、バター不使用のタルト生地。ひよこ豆の甘味を活かした玄米の上にチーズをかけて焼いた一品。 |
1,000円 単品:400円 |
---|---|
【甘酒キムチオムライス】 自家製甘酒にキムチを合えたまぜご飯を、薄皮の卵で巻いたオムライス。キムチの辛味は甘酒でマイルドに、まろやかで食べやすい味付けになっています。ボリューム満点でお腹も満足! |
1,000円 |
【久米島黒糖ソイラテ】 久米島のマキノコーヒーの深煎り焙煎コーヒー豆と、儀間さんの黒糖。この1杯で、久米島を堪能できる優しい味わいのソイラテは人気です。大きめのカップでたっぷりとお楽しみいただけます。 |
550円 |
お店・スポットからのメッセージ
ふくろうの森で水木キッチン担当している発酵料理家でありながら、各地を旅して、衣食住の観点から発酵(発光)する生き方を広める活動をしています。古民家再生や、地方で活躍する生産者の紹介、人と人を繋げるサポートを今後もしていきたいと考えています。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50) (投稿:2018/04/11 掲載:2018/04/25)
-
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
ふくろうの森が閉店するとのことで、ふくろうでは最後の雅恵さんのお料理。キッシュに目がない私は、パスタとちょっと迷ったけどキッシュ。厚みと旨味と皮のザクザク感、私の人生で出会ったキッシュランキング3位以内は確定しました!ふくろうでは食べられなくても、次の新天地に期待してます! (投稿:2019/08/13 掲載:2019/08/14)
このクチコミに現在:2人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
先日いただいた雅恵さんのめちゃ旨梅干し。雅恵さんは梅干し仕込み講座も開催してます。季節を感じる講座から、多才な方とのコラボ講座まで幅広いのも魅力です! (投稿:2019/06/09 掲載:2019/06/10)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
久しぶりに雅恵さんのランチ。本日は「ほうれん草ときのこと醤のパスタ」にしました!こちらのパスタに、サラダとスープがついて1000円。パスタの量もボリュームがあり、おなかいっぱい!にんにくも入っていて、私好みの和風パスタでした。常連さんが続々と入店してきており、噂の方とも遭遇しちゃいました~!楽しかったです! (投稿:2019/05/08 掲載:2019/05/09)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
今日、せかいの音カフェふくろうの森へ行ったら、雅恵さんのチラシが設置してありました。雅恵さんがキッチン担当される日は、びっちり色々な講座が目白押し!美味しいランチと楽しい講座はおすすめです! (投稿:2019/02/04 掲載:2019/02/05)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
かなり前のことを思い出して投稿。クチコミが前後しますが、以前雅恵さんのひしお講座に参加しました。使ったことない麹だったのでどんな風に育つか楽しみでしたが、なんとも美味しい良い子に育ちました。その時のランチは玄米キッシュや鶏ムネ肉のひしお漬けでした。ひしお談義に花が咲き、楽しい講座でした。時々開催する講座ですので、ご興味のある方はぜひ参加してみてください! (投稿:2018/11/20 掲載:2018/11/30)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
今日、雅恵さんにお会いしました。「久米島の月桃染めと化粧水を作る会」の講座だったようで、お土産にその化粧水をいただいてしまった!そもそも月桃とか聞いたことない…どうやら今話題沸騰のとにかくお肌に良いものらしい!その講座は本日7名、昨日は6名と人気の講座だったようで、その集客も素晴らしいが、世の中の需要に合ったものを提案、提供できているからこそだと思いました。雅恵さんの引き出しが無限大過ぎて面白い!ぜひご興味ある講座にご参加ください!今から化粧水が楽しみ~! (投稿:2018/10/30 掲載:2018/10/31)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
またまた雅恵さんのランチ。今回は「高菜とひしおのオムライス」を注文!サラダやスープも美味しくて、食後のコーヒーも絶品なのです!同行の方々は「甘酒キムチのオムライス」を注文していて、少しお裾分けをいただいたけど、こちらも美味しい!なんとも幸せなランチに感謝! (投稿:2018/06/24 掲載:2018/06/25)
このクチコミに現在:0人 -
ゆみこ さん (女性/厚木市/40代/Lv.50)
旅する発酵料理家である山田雅恵さん。基本的には毎週水木曜日、鶴巻温泉駅のふくろうの森カフェで発酵料理を振る舞います。ふくろうの森カフェではひしおのペペロンチーノをいただきました!雅恵さんは出張ワークショップなども開催しており、とにかく多才!まずは雅恵さんの美味しい発酵料理と、雅恵さんとのトークを楽しみに鶴巻温泉に行ってみてください! (投稿:2018/04/11 掲載:2018/04/25)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。