有隣堂 ららぽーと湘南平塚店 STORY CAFE
有隣堂 ららぽーと湘南平塚店 STORY CAFE
Yurindou Rarapo-to shyounan Hiratsukaten STORY CAFE
0463-74-6511
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- ランチ…1人
- 趣味…1人
全部見る
住所 |
Rarapo-tosyounanhiratsuka3F, 10-1, Amanuma,,
Hiratsuka-shi,
Kanagawa 平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚3F |
---|---|
交通・アクセス | 平塚駅の北口から直通バスで約5分。バス停「ららぽーと湘南平塚」で降りるとショッピングセンター入口です。 3Fへ上がると、吹き抜けの近くに当店入口がございます。 |
TEL |
0463-74-6511 |
営業時間 |
10:00~21:00
20:00L.O.
|
店休日 |
ショッピングセンターに準ずる
|
駐車場 | 提携駐車場あり |
席数 | 約80席 |
収容人数 | 80名 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
★世界の文豪をイメージしてつくった、ちょっと特別なサンドウィッチ 【おすすめNO.1】ベジチキンサンド マーガレット・ミッチェル ≪1900年11月8日~1949年8月16日≫代表作『風と共に去りぬ』 |
1,100円 ※ナイフとフォークでお召し上がりください。 |
---|---|
超肉厚!ボリューム抜群の贅沢ステーキサンドウィッチ 【おすすめNO.2】ステーキサンド ジェローム・デービッド・サリンジャー ≪1919年1月1日~2010年1月27日≫代表作『ライ麦畑でつかまえて』 |
1,300円 |
★本にまつわるメニュー ふわとろオムライス 『トラブルクッキング』群ようこ/集英社文庫 「作っているときは」料理名人の著者が、幻のオムライスをきっかけに作ったオムライス。 |
920円 |
お店・スポットからのメッセージ
作家からインスピレーションを受けて生まれたちょっと特別なサンドウィッチ「グルメサンドウィッチ」が中心のブックカフェです。
書店エリアの本(一部を除く)を持ち込んでお試し読みできます。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
oumam さん (女性/中郡大磯町/40代/Lv.35) (投稿:2018/05/28 掲載:2018/05/28)
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.55)
国際アンデルセン賞作家賞受賞の「魔女の宅急便」の作者 角野栄子さんの本は子供の頃よく読みました。中でも、おばけのアッチくんシリーズは色々読みました。今、STORY CAFEさんで「スパゲッティが食べたいよう」の中で出てくる、ミートソースのスパゲッティを再現したメニューが頂けます。エッちゃんの作る特製のお日様色のトマトソース懐かしい!思わず懐かしさに浸りながら頂きました! (投稿:2020/02/25 掲載:2020/02/26)
このクチコミに現在:2人 -
まあ さん (女性/平塚市/30代/Lv.6)
サンドイッチがサラダがボリュームあり、美味しいです。 平日は空いているので静かですが休日は賑わっています。コンセントもあり便利です。 子連れでも利用しやすいですよ。 (投稿:2020/01/26 掲載:2020/01/27)
このクチコミに現在:0人 -
まー坊 さん (男性/平塚市/40代/Lv.56)
ららぽーとへ平日に行く事が多いので人混みの多さにびっくりしました。ソフトクリームを頂きました。濃厚でおいしかったです。 (投稿:2019/10/21 掲載:2019/10/22)
このクチコミに現在:0人 -
かよかよ さん (女性/秦野市/40代/Lv.48)
大人気の「すみっコぐらし」のコラボメニューがやっていたので利用しました。コラボカフェは都内で開催される事が多く、なかなか行けないのですが、ららぽ平塚で開催され嬉しいです。 見た目は抜群!期待していなかった味は、想像を超えるクオリティーで本格的でした!9月からの新メニューもあるそうなのでまた利用したいです。授乳室、オムツ替え出来るスペースもあり、居心地良かったので評価高し!です。 (投稿:2018/08/25 掲載:2018/08/29)
このクチコミに現在:0人 -
oumam さん (女性/中郡大磯町/40代/Lv.35)
有隣堂併設のカフェで本を読みながらランチするのが密かな楽しみです。メニューが充実していて、サンドイッチが特にお気に入りです。 (投稿:2018/05/28 掲載:2018/05/28)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。