Café&Meal MUJI ラスカ平塚店
Café&Meal MUJI ラスカ平塚店
Cafe&Meal Muji Lusca
0463-20-5161
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- ひとりで…1人
- 隠れ家的…1人
住所 |
rasukahiratsukaten2F, 1-1, Takaracho, Hiratsuka-shi, Kanagawa,254-0034,Japan,
Hiratsuka-shi,
Kanagawa 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚店2F |
---|---|
交通・アクセス | JR平塚駅から徒歩1分 |
TEL |
0463-20-5161(代表) ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~20:30
20:00 L.O.
|
店休日 |
不定休
ラスカ平塚店に準ずる。
|
駐車場 | ラスカ平塚 タイムズ駐車場 330台、24時間営業(年中無休) 30分ごと250円(夜間最大料金18:00~翌日8:00まで500円) |
席数 | 83席 |
収容人数 | 83名 |
ご予算 |
280円 ~
[ランチ予算]
900円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◉選べるデリ4品◉ お好きなものをお好きな組み合わせで召し上がって頂けます。組み合わせ次第でバランスの良い食事が出来上がります。 |
1,000円 |
---|---|
◉焼プリン 生クリーム添え◉ 沖縄県産の原料糖を100%使用した「本和香糖」を使いました。 |
400円 |
◉クリームソーダ◉ 天然色素で作ったメロンソーダに、こだわりのソフトクリームを合わせました。 |
550円 |
お店・スポットからのメッセージ
Café&Meal MUJIでは旬の食材や伝統食材を使った季節のデリと定番のデリ合わせて約15種類のデリをご用意しています。ティータイムのメニューも充実しています。体に優しく食べておいしい「素の食」を、ゆったりした空間でお召し上がり下さい
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.56) (投稿:2018/05/29 掲載:2018/06/04)
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.56)
注文の形式が最近変わりました!今まではデリ3品か4品から選ぶ感じでしたが今度はメインの魚、肉、野菜、唐揚げのセットから選び、さらにデリ1品か2品から選びます!今日はメインはタラのオーブン焼きグリーンカレーソース、デリは2品にして豚肉と蒸し野菜の花山椒オイル和え、レバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和えで選びました!サラダ、ご飯、味噌汁は、どれを頼んでも付いてきます!タラのグリーンカレーソースは辛くはないですが淡白なタラにグリーンカレーソース、とても美味しいです。ピンクペッパーがプチっと弾けると爽やかな辛さと香りがタラを引き立たせ、とても美味しいです!豚肉とと蒸し野菜の花山椒オイル和えは野菜嫌いの人でも食べれて花山椒オイルで、さっぱり頂けます。レバーとこんにゃくは回りの人、みんな注文されてました!今日も、どれも美味しかったです! (投稿:2023/05/30 掲載:2023/05/30)
このクチコミに現在:0人 -
サンマリ さん (女性/藤沢市/50代/Lv.27)
気軽にゆっくりランチをしたくなって、ラスカ平塚店のMUJIカフェへ。選べる3品セット(アジフライ、マカロニグラタン、ケールのサラダ)を頼みました。良い食材を使っているのか、薄味ですが満足感を得られます。食後のコーヒーをいただきながら、買ったばかりの小説でのんびり読書ができました。日差しが入って明るく、店内の人それぞれに自分の時間を楽しんでいる感じでした。 (投稿:2022/03/12 掲載:2022/03/14)
このクチコミに現在:1人 -
サンマリ さん (女性/藤沢市/50代/Lv.27)
JR線がとまっている~!そんな時にも、時間を過ごすのにおすすめです。駅ビル2階にあって、空間が広いので落ち着きます。ヘルシーメニューで、スイーツも美味しいです。私的には「焼きプリン」が好きです。季節限定だったか「アップルパイ」があった時もあってこれも美味しかったです。 (投稿:2020/04/02 掲載:2020/04/03)
このクチコミに現在:4人 -
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.56)
この間、4種のデリを久々にテイクアウトで頂きました!大根と豚角煮の煮物とアジのミンチをハスで挟んだ挟み焼と、しらすと海苔の白和えがとても美味しかったです。大根と豚角煮は出汁がよく効いていてトロトロでした。アジのミンチは生姜や味噌の風味が効いていたので、さんが焼きを挟み焼にしたような感じでした。前に母と伯母とランチした時にも、とても喜んでいました。 (投稿:2020/01/13 掲載:2020/01/14)
このクチコミに現在:2人 -
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.56)
駅近で、バランスの良い御飯が食べたくなると、こちらで頂きます。今回も4種デリを選びました。温かいデリは鶏もも肉の根菜甘辛炒めと鯖のコチュジャン煮、冷たいデリは豚肉と菊菜の香味サラダとレバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和えをチョイスしました。鯖のコチュジャン煮は鯖の味噌煮よりも好きかもしれません。温かいデリは両方共かなり、御飯が進む系です。レバーとこんにゃくのは人気No,1らしいです!私も初めて頂いた時に、この組み合わせの美味しさにビックリしました。クリームソーダが、とても気になってます。昔からのあの緑色の色素で見慣れているので天然色素で作られているクリームソーダは、ここでしか飲めないと思います! (投稿:2019/10/23 掲載:2019/10/24)
このクチコミに現在:2人 -
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.56)
Café&Meal MUJIさんは大好きなお店で、よく利用させて頂いてます。お昼バランスのとれたデリを食べたいと思うと「選べるデリ3種又は4種」を店内で頂くかテイクアウトします。写真はデリ4種でお豆腐ハンバーグと、ひじきのサラダと筍と豚肉の中華炒め、レバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和えを選びました。デリは普段の夕飯のおかずにも参考になるようなものばかりで、こういう組み合わせも有りなんだと、とても勉強になります。例えばレバーとこんにゃくの辛子マヨネーズ和えは、レバーの料理だと、だいたいレバニラ、レバカツ、洋食だとレバーペーストをバケットに塗って食べるとかバリエーションが限られていますがレバーと、こんにゃくの組み合わせが、こんなに美味しいと思いませんでした。レバーを食べやすくするために、こんにゃくの弾力感とクリーミーな胡麻のソースと辛子のピリッと感のアクセントが美味くカバーしていて美味しいです。他にも季節のデザートもお薦めです。ソフトクリームは子供達が好きでミルクの味が濃くて美味しいです。 (投稿:2018/05/29 掲載:2018/06/04)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。