ロワール光月堂本店
ロワール光月堂本店
Rowa-rukougeudouhonten
0466-43-1566
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
877, Takakura, Fujisawa-shi, Kanagawa, 252-0802, Japan,
Fujisawa-shi,
Kanagawa 藤沢市高倉877 |
---|---|
交通・アクセス | 長後駅より徒歩6分 |
TEL |
0466-43-1566 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0466-44-0425 |
営業時間 |
09:00~19:00
|
店休日 |
無休
※年末年始のみ
|
駐車場 | 5台 |
ご予算 | 130円 ~ 350円 |
サービス | |
リンク |
オススメ
◉湘南あんぱん◉ 【藤沢観光名産品指定】 種まきから製粉まで自ら管理する「湘南藤沢小麦」を使った“風土に根ざしたあんぱん”です。6種類の餡に加え、季節限定品を含めた計7種類の味が楽しめます! |
・生クリーム入り184円 ・生クリーム無し162円 |
---|---|
◉カステラパン◉ 人気No.1のカステラパンは50年間にもわたるロングセラー商品!ふわふわの黒パンの間には、しっとりとしたスポンジケーキ。 程よい甘みのバタークリームと絶妙にマッチします♪ |
173円 |
◉湘南藤沢小麦 全粒粉食パン◉ パン好きにはたまらない、全粒粉使用パンならではの“小麦の香”が楽しめます!弊社独自の小麦ブランド“湘南藤沢小麦”の全粒粉を配合した食パンです。 |
1斤324円 |
お店・スポットからのメッセージ
昭和元年(1925年)創業から今年で94年。
約1世紀、試行錯誤を重ね独自の製法でパンを製造しております。
創業からの伝統製法と、現代の食生活・味覚に合わせた製法を掛け合わせ作られた、ロワール光月堂のパン。是非一度お試しください。
【湘南地域の小・中学校の学校給食パンや、ホテル・レストラン・カフェ用パン、アレルギー対応パン等も製造しています】
おすすめのクチコミ (13 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56) (投稿:2019/02/06 掲載:2019/03/14)
-
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
てりたまブレッドが大好きなので、時々購入して、職場でおひるに頂いています。カレー入りのパンが多種あって、どれも美味しいです。 (投稿:2021/05/01 掲載:2021/05/04)
このクチコミに現在:3人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/40代/Lv.56)
ロワールこと長後製パンへ寄り道!もちもちしたピザと少しハードなパン他いろいろ買いました!抜群の安定感で美味しい。駐車場も完備されているパン屋さんなのでドライブがてらの立ち寄りに便利です。 (投稿:2021/02/18 掲載:2021/02/18)
このクチコミに現在:4人 -
Pokekoko さん (女性/藤沢市/40代/Lv.7)
小さい頃からずっと食べてます。 高校の購買にも入ってたから本当にずっと。 たぶん全種類食べてると思う(笑) 何か特別って訳じゃないけど、日常で食べるパンとしてどれも美味しいです。 ピコ太郎が流行った時はPPAPパン(リンゴとカスタードのパン)を売り出して地元ではちょっとしたブームになってましたよね!そうゆう柔軟な発想ができることも嫌いじゃないです! (投稿:2021/01/12 掲載:2021/01/12)
このクチコミに現在:3人 -
撮りナビ! さん (男性/藤沢市/40代/Lv.23)
季節限定の欲し模様がついたカメパンを購入しました!しばらくぶりに食べた長後製パンのパンは、懐かしさのある優しい味でした!! (投稿:2021/01/07 掲載:2021/01/08)
このクチコミに現在:4人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.69)
こちらのパンひ直売所など、いろいろなところで購入できるので、よく食べます。海老カツバーガーがいちばん好きです。今日は職場で昼食に頂きました。 (投稿:2020/11/06 掲載:2020/11/06)
このクチコミに現在:3人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/40代/Lv.56)
美味しそうなパンが一列にずらーーーっと並ぶ本店。品定めするのに時間がかかります(笑)揚げパンやカレーパンを買って帰りましたが、ふわっとしたパン生地がとても美味しいです!ロワール光月堂さんはパン自体が大き目でとてもボリューミーです! (投稿:2020/10/29 掲載:2020/10/29)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:8人
-
quindici さん (女性/茅ヶ崎市/50代/Lv.18)
甘いのもしょっぱいのも何でも豊富にそろうので助かります。創意工夫を感じる品ばかりで、地元の野菜や湘南小麦を使っているところも好感が持てます。 (投稿:2020/07/14 掲載:2020/07/15)
このクチコミに現在:9人 -
quindici さん (女性/茅ヶ崎市/50代/Lv.18)
パン、 サンドイッチ、洋菓子、粉ものが一通りそろうロワール光月堂本店へ。コロナ以降、しっかり対策をしているなと感じるパン屋さんです。いち早く商品は個別包装になり、レジのスタッフの方との防護ビニールやフェイスシールドなど、さすが信頼の老舗だと思います。お昼のパンをいっぱい買いこんで帰りました。#湘南エール飯 (投稿:2020/06/02 掲載:2020/06/02)
このクチコミに現在:13人 -
このクチコミに現在:15人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。