kiko cafe ごはんとおやつのおみせ
kiko cafe ごはんとおやつのおみせ
Kiko cafe Gohan to oyatsu no omise
0463-86-6637
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
1684-4, Oiso, Naka Gun Oiso Machi, Kanagawa Ken, 255-0003, Japan,
Oisomachi Naka-gun,
Kanagawa 中郡大磯町大磯1684-4 |
---|---|
交通・アクセス | JR大磯駅から徒歩5分 |
TEL |
0463-86-6637(代表) ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
11:00~16:00
ランチタイム11時〜15時 Lo15:30
*なくなり次第終了する場合がございます。 11:00~17:00
土日祝日 ランチタイム11時〜15時 Lo16:30
*なくなり次第終了する場合がございます。 [ディナー]
18:00~21:00
Lo20:00 平日のみ営業中
|
店休日 |
火、金曜日
※臨時休業等SNSにて随時更新中。
|
駐車場 | フィオーレパーキング 駐車番号① |
席数 | 9席 |
収容人数 | 9名 |
ご予算 |
1,000円 ~
2,000円
[ランチ予算]
1,200円 ~
1,500円
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
☆今日のお昼ごはん☆ 季節によってメインと副菜が変わります。 他リゾットやカレーもあります。 サラダ、ドリンク付き |
¥1000〜 |
---|---|
☆ネルドリップコーヒー☆ 中深煎りのスペシャルティコーヒー。ネルと呼ばれる布を使って一杯ずつ丁寧にお淹れします。 |
500円 |
☆季節のスイーツ☆ 季節によって2〜3種類のスイーツをご用意しております。詳しくはHP又はSNSをご覧ください。 |
500円〜 |
お店・スポットからのメッセージ
大磯駅から徒歩5分、海まで3分の所にある小さなカフェ。居心地の良い空間を大切にしております。ボリューム満点のごはん、季節に合わせて自家製スイーツもございます。
★TAKE OUT★
ドリンクのみテイクアウト可能です。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.60) (投稿:2020/08/31 掲載:2020/10/28)
-
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.60)
ご無沙汰しております。kiko cafeさんは木のぬくもり感じる可愛いお店です!前回はMixベリーのクリームソーダと、くしゅふわスフレチーズケーキを頂きました!オススメのネルドリップコーヒーはネルを袋状にして中にコーヒー粉を入れ、お湯をかけてコーヒーを抽出し、紙のフィルターを使ったペーパードリップコーヒーのフィルターを変えたバージョンと考えて良いと思います。ネルの裏表は、どちらが正しいかではなく、どちらが好みかで使い分けるそうです。ネルは、ふわふわとした起毛の面とそうでないツルッとした面があり、一般的に起毛面が裏、ツルッとした面が表です。喫茶店で本格コーヒーを淹れる人などには、起毛面を外側にして使用する人が多くいます。さらに、味にも違いが出ます。起毛面を内側にするとコーヒーオイルがネルに吸収され、ペーパードリップに近いすっきりとした味になるそうです。一方起毛面を外側にするとよりコクが深くまろやかな味わいコーヒーオイルが抽出されたコクのある味がネルドリップの醍醐味です。まずは起毛面を外側に、もっとすっきりした味にしたいと感じたら逆パターンを試してみるのも良いと思います。香り高い1杯です! (投稿:2023/07/21 掲載:2023/08/08)
このクチコミに現在:0人 -
saion さん (女性/大和市/30代/Lv.3)
この前はごはんとケーキを食べにいきました! 一人でいっても、家族といってもゆったりした雰囲気でごはんを楽しめるcafeだと思います! 季節ごとにメニューもかわるので、またごはん食べに行くのが楽しみです! (投稿:2020/12/04 掲載:2020/12/04)
このクチコミに現在:7人 -
E6 さん (女性/平塚市/40代/Lv.60)
この間、車で通り過ぎた時に可愛いお店があるのを知り気になったので寄ってみました。木の温もりのある店内はフラワーリースやスワッグなど、お花がたくさん飾ってあり清潔感もあり女子は大好きだと思います❤️メニューも店名のとおり軽食からスイーツとドリンク・お酒も頂けます。今回新作メニューのMixベリーのクリームソーダと、くしゅふわスフレチーズケーキを頂きました!クリームソーダは暑かったのでアイスを溶かしながらシュワシュワとベリーの甘酸っぱさが爽やかで、スフレチーズは甘さ控えめでMixベリークリームを付けて食べると美味しいです❤️ (投稿:2020/08/31 掲載:2020/10/28)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。