おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(17,041件)

601~610 件を表示 / 全 17,041 件

  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    おかしのまちおか ダイナシティ店 (小田原市 / 食品)

    まちおかさんは、本当どれも安くて、ついつい買ってしまいます!やめられないとまらない、かっぱえびせんと私が幼稚園の頃に女の子はハマってましたダイヤの形していて指にはめて舐めれる今は名前は違いますがジュエルリングみたいな、あめちゃんが今でも売ってるんですね!下の子は好きです。お菓子200円位でも、たくさん買えます! (投稿:2023/05/22   掲載:2023/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    サンドラッグ 平塚夕陽ヶ丘店 (平塚市 / ドラッグストア・健康食品)

    前に肩が凝りすぎてピップマグネループとアンメルツヨコヨコを購入しました。2,480円位でしたがマグネループは磁気が効果あり私の肩に合っていたのか、その後、永久に肩凝りで疲れる事がないです。早めにやって正解でした!他の商品も色々安くて良い品揃えでした。 (投稿:2023/05/22   掲載:2023/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • GANPY
    GANPY さん  (男性/伊勢原市/50代/Lv.1)

    L’OFFICINA DEL CIBO (小田原市 / イタリア料理)

     大正時代に建てられた建物の重厚なレトロ感がほっとさせてくれます。 内装がクラシックで豪華で階高も高く、現代の建物では味わえない風格があります。 料理はアルデンテなパスタ、主菜の魚料理もとてもおいしかったです。 6人で利用したのですが、みんなからとても好評でした。また、行きたいです。 (投稿:2023/05/21   掲載:2023/05/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 駄星
    駄星 さん  (男性/横浜市/60代/Lv.69)

    ベトナム料理シクロ (藤沢市 / アジア料理)

    とても賑わっていました。焼肉ライスのランチセット、牛のフォーの牛筋トッピング、揚げ春巻き、エビのすり身を頂きました。野菜たっぷりで、とても美味しく頂きました。 (投稿:2023/05/19   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    小田原城天守閣 (小田原市 / 名所・観光)

    今年は忙しくて行かれなかったのですが写真は去年天守閣の中に入ってきました。(本当は先月載せたかったのですが…)平成28年にリニューアルされたので中は、とても綺麗で天守閣内部には小田原城500年の歴史が凝縮されています。1Fは江戸時代の小田原城の役割や歴代の城主など足跡が展示されています。"よみがえる小田原城"、"北条五代百年の夢"を上映しています。 2Fは小田原北条氏と小田原城の展示。 3,4Fは企画展示室で美術工芸品や甲冑などの展示。明治〜現代の小田原城の歴史が紹介されています。 5Fは小田原城の天守を再現されていて3つの顔と6本の腕を持つ"摩利支天像"の安置空間が再現されています。 小田原城の天守閣から見た景色が、とても綺麗でミナカの駅の方や海の景色まで一望です。 △と□の小窓は狭間(さま)です。歴史詳しい方なら、すぐ分かるでしょう! 子供は忍者体験などもでき1日楽しめます! (投稿:2023/05/18   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    鎌倉五郎本店 小町通り本店 (鎌倉市 / 和菓子)

    先週、鎌倉散策に行った時は暑くて溶けたらどうしようと思い購入しませんでしたが、前回行った時に和菓子屋さんのモンブラン「小波」これは本当に美味しい!和と洋のコラボです!食べた人にしか分からない!購入時には保冷バック必須です! 半月は今の季節、桃が販売してます!これもオススメです!包装紙も夏らしく可愛いです!是非、小町通り通ったら寄ってみて下さい! (投稿:2023/05/18   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    大塔宮 鎌倉宮 (鎌倉市 / 神社・仏閣)

    今の新緑の時期に鎌倉宮もオススメです。大人になってからは二階堂エリア大好きで、私は駅から歩き、寄りながら散策すると確実に20,000歩超えます!場所が分からない方は駅から鎌倉宮行きのバスもありますので安心です!前回も春の香りを感じながら歩き、前回もコロナが早く終わって欲しい思いを込めて「撫で身代わり様」に参拝し、「役割り石」に思いっきり息を吹きかけ投げて厄除けして参りました。前に写真が、いっぱいで載せられなかったのですが御朱印も立派です。 (投稿:2023/05/18   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    湘南創菓 菊毬 (平塚市 / 和菓子)

    前回のアマビエさん効果が出てきたようですね!今回は平塚の銘菓にも指定されている「湘南ボーイ」のバタどらです。粒が大きめの大納言小豆にバターと塩気も効いた甘いの苦手な人でも食べやすいです。単価(バラ)で200円です! (投稿:2023/05/18   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    しまむらストアー 駅前店 (平塚市 / 食品)

    駅に寄った帰りにアジ、鶏肉、椎茸、しめじ、子供用の、あめ、主人に頼まれた、おつまみのカワハギ、トイレットペーパーを購入しました! 夕飯の食材として安く購入出来ました!駅近にあるので他の荷物があっても、さっと帰るので嬉しいです! (投稿:2023/05/18   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • E6
    E6 さん  (女性/平塚市/40代/Lv.61)

    湘南あそびマーレ (平塚市 / アミューズメント)

    あそびマーレさんは下の子を連れて行きます。 スノータウンは暑い夏でも涼しく、そりを使って滑れます!雪を触る事ができ長靴も中で履けます。 投げるんだーという画面に向けて玉入れのように投げるゲームは片手に3つ、もう片方に4つ玉入れの要領で繰り返し繰り返し、滞る事なく投げ再度何度も繰り返し2人でやって木のリンゴを落とせゴール出来ました!他の遊具も、とても楽しめます! (投稿:2023/05/19   掲載:2023/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

601~610 件を表示 / 全 17,041 件