あさひ本店
あさひ本店
asahihonten
0466-23-1775
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- 行きつけ…1人
- とっておき…1人
住所 |
1-4-8, Enoshima, Fujisawa-shi, Kanagawa, 251-0036, Japan,
Fujisawa-shi,
Kanagawa 藤沢市江の島1-4-8 |
---|---|
交通・アクセス | 片瀬江ノ島駅より徒歩15分 |
TEL |
0466-23-1775 ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0466-23-5452 |
営業時間 |
09:00~18:00
|
店休日 | 木曜日 |
駐車場 | ※近隣に有料駐車場有 |
席数 | 30席 |
収容人数 | 30名 |
ご予算 | 400円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◉丸焼きたこせんべい◉ 湘南名物!!たこを2~3匹まるまるプレス焼きをした江の島名物「丸焼きたこせんべい」 くっきり残ったたこの形が、丸焼きの証。 |
400円 |
---|---|
◉丸焼きエビせんべい◉ 湘南名物!!エビをまるまる1匹プレス焼きした「丸焼きエビせんべい」 香ばしい香りが口中に広がります。 |
600円 |
◉青のせんべい◉ 南国の海を思わせる青いおせんべいです。 色とりどりのしらすをプレス焼きし、パリッとしたおせんべいにしています。 |
500円 |
お店・スポットからのメッセージ
湘南・江の島で毎日行列の出来る丸焼きたこせんべい。出来立てのあつあつ・香ばしい香りをお楽しみ下さい。また、海の中をのぞいた様な新商品“青のせんべい”はカラフルでお土産にもピッタリです!
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56) (投稿:2019/01/31 掲載:2019/03/07)
-
湘子 さん (女性/藤沢市/40代/Lv.56)
めちゃくちゃ寒い日の江の島観光(笑)凍えそうだったので、家族みんなでカレーおでんをいただきました☆ありそうでなかったカレー&おでんの組み合わせ。「ちょっとこれ美味し過ぎない?」という想像を超える美味しさです(笑) (投稿:2022/02/13 掲載:2022/02/14)
このクチコミに現在:1人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
タコを丸ごとプレスしたせんべい。煎餅ではありません。昔からあの場所にあったのですが、気付かぬうちに超有名店になり、今日も行列ができていました。 (投稿:2020/08/21 掲載:2020/08/24)
このクチコミに現在:3人 -
まー坊 さん (男性/平塚市/40代/Lv.56)
相変わらず行列が出来ており賑わっておりました。しらす・たこ・えびのせんべえを注文。えびのせんべえが一番食べごたえがありました。 (投稿:2019/11/05 掲載:2019/11/06)
このクチコミに現在:2人 -
くらぽん さん (女性/藤沢市/20代/Lv.21)
久しぶりに江の島へ。きゅるきゅるきゅきゅーーーっという音を耳にし、とても美味しそうだったので並んで購入しました。かなりの大きさなので、1時間近くかけて食べながら散策できました。 (投稿:2019/09/25 掲載:2019/09/26)
このクチコミに現在:3人 -
そうだ、藤沢へいこう。 さん (男性/藤沢市/40代/Lv.23)
江の島、あさひ本店の新商品『スーパーソーダ』♥♥(o→ܫ←o)♫ 夏ってどうして『ソーダ味』に惹かれるのでしょうか。少し酸味のある爽やかさと、甘すぎないところがおいしかったです!! (投稿:2019/07/25 掲載:2019/07/25)
このクチコミに現在:2人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56)
お土産用に購入した箱入りのたこせん。 箱に入っているので割れにくく、江ノ島名物を県外の方にもシェア出来ます! 中身は、大きなたこせんが個別包装になっています。 (投稿:2019/05/14 掲載:2019/05/14)
このクチコミに現在:1人 -
花くん さん (女性/高座郡寒川町/40代/Lv.22)
キュー!キュー!って何の音?と思ったら、タコがプレスされる時の音でビックリ! (投稿:2019/04/04 掲載:2019/04/05)
このクチコミに現在:2人 -
まー坊 さん (男性/平塚市/40代/Lv.56)
江ノ島に伺った際立ち寄らせて頂きました。いつも行列ができている繁盛店。出来立てのたこせんは味・見栄え共に話題性抜群です。 (投稿:2019/03/08 掲載:2019/03/08)
このクチコミに現在:2人 -
湘子 さん (女性/藤沢市/30代/Lv.56)
江の島に来たら、たこせん。いつも行列が出来ているお店ですが、どんなに待っても15分程度です。さまざまな種類のたこせんがあります。またお店の奥にはソフトクリーム等も売られています。 (投稿:2019/01/31 掲載:2019/03/07)
このクチコミに現在:3人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。