パン工房 パナケナケ 善行本店
パン工房 パナケナケ 善行本店
Pankoubou Panakenake Zengyouhonten
0466-77-5997
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
2-7-1, Tateishi , Fujisawa Shi, Kanagawa Ken, 251-0872,Japan,
Fujisawa-shi,
Kanagawa 藤沢市立石2-7-1 |
---|---|
交通・アクセス | 小田急線「善行駅」下車 徒歩10分 |
TEL |
0466-77-5997(代表) ※お問い合わせの際は「湘南ナビ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
07:30~19:00
|
店休日 |
月曜日
※第3日曜日休み。
|
駐車場 | 2台 |
ご予算 | 500円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
[湘南藤沢小麦のクイニーメロンパン] ブラウンシュガーを使用した特製サクサクビスケット生地クイニーアマンの様なアメ状でザクザク生地の融合した新食感メロンパン。 |
160円 |
---|---|
[豚肉ゴロッと自家製カレーパン] じっくり煮込んだ豚肉と野菜が入ったカレーはお店で手作りの衣はカリカリ中はトロリの絶品! |
200円 |
[ベーコンとアボカドのクロックムッシュ] 濃厚な風味のゴーダチーズをベースにしたベーコンとアボカドのクロックムッシュ。 |
200円 |
お店・スポットからのメッセージ
藤沢の食材を使用した''地産地消''をコンセプトに地域に密着した店づくりを目指しています。「湘南藤沢小麦のクイニーメロンパン」は湘南藤沢小麦を使用し手間暇かけて焼き上げた当店人気No,1商品と約120種類のパンと焼き菓子を取り揃えています。
おすすめのクチコミ (16 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
E6 さん (女性/平塚市/30代/Lv.55) (投稿:2019/05/26 掲載:2019/06/06)
-
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
久しぶりに伺いました。当然、茄子ときのこのタルティーヌを購入しました。駅前にあった時より少しお店が狭くなり、レジも一つになりました。今日も賑わっていました。 (投稿:2021/08/13 掲載:2021/08/16)
このクチコミに現在:0人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
ずっとお店が閉まっていたので、?と思っていました。今日、町田街道を藤沢に向かって走っていると、立石の交差点手前の左手に移転していました。やはり、ナスときのこのタルティーヌを三つ購入しました。 (投稿:2021/06/17 掲載:2021/06/18)
このクチコミに現在:1人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
善行駅の近くを通ると吸い寄せられるように寄ってしまいます。いちばん好きななすとマッシュルームのタルティーヌを3個買い、買った後に撮影をお願いしたので、なす…は写っていません。なす…は前回の私のクチコミをご覧ください。 (投稿:2021/04/10 掲載:2021/04/11)
このクチコミに現在:2人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
朝、秦野に水汲み+ふーがさんに出かける前、朝食として,一番好きな、なすときのこのタルティーヌを購入しに伺いました。楽しい県内のドライブの始まり。 (投稿:2021/03/09 掲載:2021/03/10)
このクチコミに現在:3人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
善行駅近、善行坂登り口すぐ左手のパン屋さん。クイニーメロンパンとカレーパンが有名ですが、タルティーヌも最高美味。ナスとツナのタルティーヌとズッキーニときのこのタルティーヌを購入、以前より少し柔らかくなった感じがします。 (投稿:2021/01/06 掲載:2021/02/03)
このクチコミに現在:6人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
善行駅の善行坂方面降りてすぐのところにあります。家からは少し遠いけれど、週一回は伺います。こちらのタルティーヌが大好きです。ナスときのこが特にお勧めですね。今日はナスときのことエッグとアボカドを頂きました。 (投稿:2020/12/18 掲載:2020/12/21)
このクチコミに現在:2人 -
quindici さん (女性/藤沢市/50代/Lv.18)
パナケナケのハード系総菜パン、本当に美味しいです。具材も多いし色も綺麗です。入口付近で売られている1/2にカットされたピザの様な総菜パンは、いつも5~6種くらい並んでいて、全種類買ってしまいます。駄星さんのタイムリーなパン屋さん情報とても参考になります。 (投稿:2020/12/05 掲載:2020/12/07)
このクチコミに現在:5人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
今日はナスときのこのタルティーヌとトマトのタルティーヌを購入しました。クリスマスが近くなって、シュトーレンが置かれていたので、写真を撮らせていただきました。 (投稿:2020/12/04 掲載:2020/12/04)
このクチコミに現在:7人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
飾り付けがあまりに素晴らしいので、お願いして写真を撮らせていただきました。パンはいつも通り、大好きなタルティーヌを3種類買いました。明日の朝でも大丈夫ということなので、明日の朝食に頂きます。 (投稿:2020/10/21 掲載:2020/10/22)
このクチコミに現在:4人 -
駄星 さん (男性/横浜市/60代/Lv.68)
善行駅近のお洒落モダンな外観のパン工房。ひっきりなしにお客さんが来ます。私はお店お勧めのメロンパン、カレーパンでなく、フィセル2種とタルティーを2種買いました。堅いフランスパン好きにはたまらない。 (投稿:2020/07/31 掲載:2020/09/07)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。